占い師未夜(みや)の気まま日記

未夜の姓名判断
http://www.rak2.jp/hp/user/seimei_handan/

今朝の朝食は・・・

2012-02-18 00:12:40 | Weblog
マクドナルドに、行ってきました。数年前から、子供向けマクドナルドとゆう感じではなく、なんだか大人のお店に変化した店内。
座席には、コンセントもあったりして、携帯やパソコンまで出来てしまうのです。
もちろん、コーヒーは、おかわり自由でした。
今朝のメニュー、コーヒーとチーズ入りのマフィン。とろけた、チーズがいいですね。
次来るときは、10時以降からのダブルマックが、食べたいなぁ。200円らしいです。リーズナブルですね。

今日のランチは・・・

2012-01-30 08:40:34 | Weblog
今日のランチは、インド料理専門 muna(ムーナ)に、行ってきました。
店内は、異国情緒たっぷりで、スパイスの香りが食欲をそそってくれます。
本日は、主人がナンセット  私はチーズナンセットを頼んでみました。ここのチーズナンは、チーズがとろけてピザを食べるといとを引くように、トロッと、もちもちで凄く美味しい!カレーにつけて食べるとさらに、美味しいナンでした。主人のナンは、プレーンナンなんですが、ものすごい大きくてビックリ。普通のナンの倍はあるかな・・・?それプラス、ナン
おかわり自由!!とゆうから、さらにビックリ。
ここは、現地の方が作られているので、カレーもかなり本格的でした。
辛さは、子供も食べれる1倍からあるので、辛いのがにがて~てゆう方にもおすすめ。
一度本場のカレーを味わってみては、いかがでしょうか?はまること間違いなし!

2度目の・・・

2012-01-27 09:22:04 | Weblog
何が2度目かとゆうと、初詣に行った回数です。私は2日にいってきたのですが、母親がまだ行ってなくて、昨日、江田神社とゆう、宮崎では、有名な神社に行ってきました。
小さな神社ですが人気のある神社です。

江田神社は、伊邪那岐命(いざなきのみこと)と、伊邪那美命(いざなみのみこと)がまつられている神社なんだそうです。
近くには、伊邪那美命(いざなみのみこと)が"みそぎ"を行った場所「みそぎ池」あり、
天照大御神(あまてらすおおみかみ)が誕生したと言われているようです。

んで、入り口を、はいると大きい御神木が迎えてくれます。凄い!その木に、おみくじが、たくさん巻かれています。さすが、初詣のあとだなァ。
歩いていくとご本殿がありました。
お賽銭を二人でチャりン!今年が良い年でありますようお願いをして手をあわせたのでした。


ホテルメリージュにて。

2012-01-24 09:40:48 | Weblog
お友達が今韓国店をやっています。場所は、宮崎市内にあるホテルメルージュ。今韓国の化粧品などが、質がよくて安いと凄い人気があるようですね。あの、テレビで人気の美容家いっこうさんもおすすめ。写真をアップしておきます。興味あるかた、いってみてくださいね。美人なお姉さん方がアドバイスをしてくれますよ!




ミシャのヒーリングスネイルシートマスク3枚入り・・・1000円
赤りんごトニーモリー肌に保湿と弾力を与える  ・・・1300円
青りんごトニーモリー角質クリーム       ・・・1300円   
洗顔 ミシャ ざくろと青りんごとレモン    ・・・1500円
コンパクト ミシャ口紅とチーク        ・・・3000円
トニーモリーフルーツ顔のグロス        ・・・500円 



ホテルメリージュ
                        宮崎県宮崎市橘通東3-1-11
                         0985-26-6666
                           

本当に気ままに…

2012-01-21 23:11:41 | Weblog
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
なんだか、本当に気ままな日記になってしまってますが、また、頑張って書き続けていきたいと、おもっていますので、お付き合いください。(o^^o)
さて、今年のお正月ですが、去年いけなかった大分県にいって、年越しをしました。大分県の日田市に主人の父親が眠っているのです。
池田記念公園とゆうとこに眠っているのですが、山の麓にある空気も綺麗な場所です。
主人と二人でお父様に会えて、手を合わすことができて本当によかったぁ。
それから、市内にもどり、温泉に。私達が泊まった、ホテルがビジネスホテルだったのですが、温泉なんです。家族風呂もあり、何時でもお風呂にはいれるんです。さすが、大分!夜は、近くのお寿司屋さんが、空いていたので、お寿司を堪能したのでした。
宮崎県から約5時間。近いようで、遠い大分の旅でした。

スイーツな♪イベント(その1)

2011-03-04 08:37:26 | Weblog



土曜日にイベントのお仕事で日向市にいってきました。日向市はあの歌人若山牧水の生地でもあり、初代天皇の神武天皇がお船出した地として、歴史的にも有名な町なのです。そんな町の自然広がるゴルフ場内に《憩いの店 りん》があります。 店内から森林を望め、家庭的な雰囲気が魅力の食事処「りん」さん。御好意で占いコラボイベントに呼んでいただきました。今回はケーキセット&占いをセッティング。美味しいケーキとコーヒーを味わってもらいながらリラックスモードでの鑑定。たくさんの方とお逢いできて終始和やかなムードでのお仕事でした♪りんさんでお昼をいただいたのですが日替わりランチは特にオススメ!低料金(600円)なのにこのボリューム。満足感間違いなしですね☆今回、時間の関係で人数を限定させていただきました。お逢いできなかった方、次回もコラボ鑑定計画しています。是非お逢いしましょうね。詳しく日程が決まったらブログにアップします♪お近くの方是非お食事にいらしてくださいね。明るくてとても気さくなオーナーさんお2人が迎えてくれますよ!
《日向シーサイドゴルフクラブ内》憩いの場,りん
宮崎県日向市大字財光寺2727

今年もよろしくお願いします★

2011-01-14 22:28:21 | Weblog


今年初めての更新です。去年はたくさんの出会いがあり、いろんな経験をさせていただいた年でした。今年も支えてくださる皆様と共に楽しく魂の成長ができたらいいなぁ…と思っています。ブログに遊びに来てくださるかたもどうぞこりずにお付き合いくださいね(笑) 12月31日みなさんはどんな年越しをされたでしょうか?私は大分にお墓参りにいきたくて小林市の温泉で年越しをした後日田市に向かうつもりでした。小林の宿についた頃から大雪に。高速道路情報を何度も確認、でもとうとう大雪で全面通行止めなってしまいました…泣く泣く諦めること。。このまま小林一泊も悲しいのでお正月1日は霧島の貸し切り露天風呂によってきました。雪が残る中、道の駅のようなお土産やさんがあって温泉たまごや足湯の施設があり、たくさんの人で賑わっていました。霧島には良く行くのですがとにかく空気が違う!マイナスイオンいっぱいで感じで元気になります〓柚子がたくさん浮いた露天風呂にも入れて気分良くお正月を迎えられた1日でした。2日はみんなで実家でおせちは止めてお好み焼き&たこ焼きパーティー♪みんなで焼
きながらワイワイ盛り上がるお正月もよいかもしれないですね~ 充実したお正月でした。

くやどん

2010-12-23 00:08:42 | Weblog




先日、とびっきり明るくて会話がとっても楽しい店長さんがいる藍染のお店に遊びにいってきました。お店は宮崎県の自然の町、綾町で天然染料の染物現代の名工、秋山眞和さんのアンテナショップです♪藍染て着物のイメージしかなかったのですがなんとお洒落で現代風なお洋服ばり!染め物の独自の柔らかな色合いは見ているだけでもワクワクしてしまいます。場所は宮崎市中心部、文化ストリート。名前は、「くやどん」「紺屋どん」の意味だそうで、橘通りと若草通りの間にあるデトロな香り漂う文化ストリートの中に、「くやどん」があります。今月一杯はセール中でかなりお得な買い物ができそうです。クリスマスのプレゼントにも喜ばれるかも♪藍染の不思議な魅力を体験しに来てみてわ!珍しい桑の実のジャムや藍染のソープもありますよ☆

身も心も温まる…

2010-12-10 07:11:02 | Weblog


南国宮崎でもここ最近はさすがに凍りつきそうな毎日が続いています。こんな時は温かい食べものが嬉しいですね♪最近よく通っているピザ&ホットドッグ屋さんに何故か温かいシチューもメニューにあります。これが凄く美味しいのです。昔お母さんが作ってくれたあの味、懐かしい味でどこか上品。何杯でも食べれちゃいそうです。カリカリのパンもついていてシチューに浸して食べればもう最高のコラボレーション!! 宮崎市内の方はぜひ食べてみてくださいね♪穏やかなオーナーが笑顔で迎えてくれますよ(^^)
《ピザ&ホットドッグ Time》 宮崎市橘通東3丁目2-13-11 (若草通り内)0985-69-9191

トールペイント

2010-11-10 01:02:46 | Weblog

ご縁があって仲良くなったお客様がトールペイントの先生をしています。今日は、体験にお友達と行ってきましたぁ♪トールペイントとは、木の板などに何度も色を重ね塗りをしていってキャンパスを作ります。お花など描きたい絵を板に転写してそれに色を付けていくのです。。大雑把にいえば、大人の塗り絵のような…初め見本の絵をみた時は、色合いも繊細で私には無理だぁ~(^_^;)とくじけそうに一瞬なってしまったんだけど、先生の教え方が上手で気がつくと夢中で筆を走らせていました。まったくの初心者の私の作品どうでしょう?(笑)トールペイントは私みたいな初心者でも塗り絵感覚で出来るので楽しいです♪高度な技術がいるのももちろんあるのですが、初心者レベルでも出来上がりを見ると私て意外と絵が上手い?と錯覚?てしまいそうなくらいの満足感を得ることができます~詳しく聞きたい方は未夜宛【meeko4512@mail.goo.ne.jp】にメールをしていただくかこちらに、お問合わせしてみてきださいね。
【問い合わせ先】
手作り工房すねかじり
〓0985-54-2208
〓宮崎県宮崎市大字田吉147-1F

ソルトパワー

2010-10-14 23:53:31 | Weblog
最近仲良しのスピ友MIYUKIちゃん【パワーストーンジュエリー*リーアノンの店長さん】からいただいたソルト!これが優れもののソルト!今回頂いた「還元湯の素」は、あのIKKOさんもオススメというお塩。食べるわけではありません。お風呂に入れるんです♪入浴剤みたいに。ヒマラヤの岩塩は普段から使っているんだけど何に使っているかとゆうとストーンの浄化などに使ってます…ヒマラヤの岩塩ってほんのりオレンジ色で暖かい色をしているのだけど今回のは、深い赤色でみるからに凄そう!!早速「還元湯の素」と一緒に入っていたパックに入れお風呂にイン!しばらくするとあんなに大きなつぶつぶがすっかりなくなってしまいました☆同時に温泉のいい匂いがお風呂中に広がります。ん~~~なんだかとっても癒される~~~今回は、ぬるめのお湯にしてゆっくりとつかったんだけどお風呂からあがったあと身体がぽかぽかしてるのに驚き☆朝までぐっすり眠ることができました(^o^)肌もすべすべしてましたよ。温泉気分を楽しめる優れものなのです♪私がよく使うヒマラヤ岩塩と比べると色がこんなに違います!(上記写真)私がもっているやつ
に少しまぜまぜして浄化にも使っちゃおうかなっ!?凄いパワーでそう♪ありがとうMIYUKIちゃん♪★興味のある方(http://www.rakuten.ne.jp/gold/rhiannon)MIYUKIちゃんHP

天使のカード

2010-10-05 05:57:48 | Weblog
最近よくおじゃましているストーンショップ。そこで働いているMちゃんと天使を見たことあるかを雑談しているとストーン選びをしていたお客さんが「時々わたし妖精をみますよ♪」と話してくれました。彼女自身がフインキが可愛らし感じで妖精ぽい!やっぱり見えるんだぁ…いいなぁ!【私は天使も妖精も見たことありません】小さい妖精がたくさん来るみたいです. Mちゃんに私は魔女ぽい!?と言われる事が多い。魔女ってなんだかオドロオドロしいな(^_^;) そんな魔女ぽい私が最近購入したのはオラクルカード♪しかもミカエル大天使のです。見たことないなら、せめて感じたいなぁ…と思っての購入。タロットとはまた違っておもしろそうです。ミカエル大天使は守護してくれる天使だそうです。しかも…男性らしい(^^)身近な男性は守ってくれそうもないので(笑)せめて ミカエル様に☆絵も神秘的で素敵なカードです。天使に会えたかは、また報告します♪

お盆休み

2010-08-18 21:48:08 | Weblog

みなさんは、お盆休みはどうすごされたでしょうか?私はお墓参りにいったり、日南市に出張鑑定にいったりとなかなか忙しく過ごしていました。外食が多かった中で沖縄料理も食べてきましたぁ。宮崎市内にある沖縄料理店某モールの中にあります(笑)フインキもまさに沖縄☆ちょっとした旅行気分でしたぁ(^^)沖縄料理は意外とヘルシーな料理も多くてなんだか元気になったような気がしますね♪シーザーもお出迎えしてくれますよ。また行きたいなぁ♪

スイーツ

2010-08-09 22:52:44 | Weblog
写真は、大阪・堂島の洋菓子店『Mon chou chou(モンシュシュ)』で販売されてるロールケーキです。並ぶのが嫌いな大阪人が行列を作るとゆうのでブログやメディアでもよく登場する話題のケーキです。大阪のお土産に兄が買ってきて(話題の食材話の時にもよく登場)さっそくいただきました。見た目シンプルなんですが周りフワフワの生地にあんまり甘くないのにかなりクリーミーな生クリーム1本まるごといけちゃうくらいの感じです(笑)すごく美味しい♪納得のロールケーキです☆

奇跡の水!?

2010-08-02 06:33:53 | Weblog
最近やっているブルーボトル。ハワイのヒーリング法ホ・オポノポノです。自分の身の回りに起こる出来事は自分自身に原因があって、過去の記憶がそれらを引き起こしているという考えです。それらをクリーニングするにはたっぷりと水を飲むと、問題解決にすばらしい効き目があるといわれとりわけ、それがブルー・ソーラー・ウォーターであればなお良いと言われています。
「 愛しています」
「ごめんなさい」
「許してください」
「ありがとうございます」と唱えながら水を飲むと、あの有名な魔法の言葉を唱えたのと同じ効果があるのようです。ウツの改善はもちろん、リューマチや筋肉の痛みの治療に使われることも。作り方は以下の通り。
【1】普通の水をブルーのガラス瓶にいれます。
【2】15分~60分、太陽の日にさらします。太陽光がない場合は、白熱灯でもかまいません。簡単でしょ? みなさんもリフレッシュを兼ねて作ってみてはいかがですか?