真佐美 ジュン

昭和40年代、手塚治虫先生との思い出「http://mcsammy.fc2web.com」の制作メモ&「日々の日誌」

2011年7月25日 月曜日

2011年07月25日 22時50分04秒 | Weblog
6,255位 / 1,611,611
昨日 :25567歩 起床時間 :8時00分
血圧 :104  68 脈拍 :63 体温 :35.6℃  体重 :65.0Kg 晴
     ---------------------
 3時51分頃地震があった。長い時間、揺れていた、3.11以後、揺れている時間が、長くなったような気がする。断層の、距離が大きいのであろうか。
福島県沖(北緯37.7度 東経141.6度 深さ40km)マグニチュード 6.2
だって。
宮城県
震度5弱 亘理町、石巻市
震度4 色麻町、涌谷町、栗原市、登米市、宮城美里町、大崎市、名取市、角田市、岩沼市、蔵王町、大河原町、村田町、柴田町、宮城川崎町、丸森町、山元町、仙台青葉区、仙台宮城野区、塩竈市、東松島市、松島町、七ヶ浜町、利府町、大衡村、女川町
震度3 気仙沼市、宮城加美町、南三陸町、白石市、七ヶ宿町、仙台若林区、仙台太白区、仙台泉区、多賀城市、大和町、大郷町、富谷町

心配な岩手県は
岩手県
震度3 久慈市、普代村、野田村、大船渡市、陸前高田市、釜石市、盛岡市、滝沢村、八幡平市、矢巾町、紫波町、花巻市、北上市、一関市、金ケ崎町、平泉町、藤沢町、奥州市
震度2 宮古市、山田町、岩泉町、岩手洋野町、住田町、大槌町、二戸市、雫石町、葛巻町、岩手町、一戸町、軽米町、九戸村、遠野市、西和賀町

東京都
震度2 東京千代田区、東京中央区、東京港区、東京新宿区、東京文京区、東京台東区、東京墨田区、東京江東区、東京品川区、東京目黒区、東京大田区、東京世田谷区、東京渋谷区、東京中野区、東京杉並区、東京北区、東京荒川区、東京板橋区、東京練馬区、東京足立区、東京葛飾区、東京江戸川区、八王子市、武蔵野市、三鷹市、東京府中市、調布市、町田市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、西東京市、清瀬市、多摩市、稲城市、青梅市

我が家は 震度2ぐらいか。

そんなわけで、7時前に、目は覚めたが、起きれない、家族も少し歩くのを、加減したら、など心配してくれる。
 8時まで、目をつぶっている。体温と血圧を測って、テレビのニュースを見ている。海外版の、ニュース、銃撃を受け、岩陰まで逃げて、肩を抱くようにして、なくなっていた3人の話など、非常に、悲痛な、悲しみが伝わる。
8時45分下に行く。妻が居ない、仕事で、出かけたのだ。歯を磨き顔を洗い、体重を量り、朝食を済ませる。
9時過ぎ降りてきた長男と入れ替わりで、部屋に戻る。DVDなどを見ている。
9時38分、玄関の開く音がしたので、下に降りて行き、外に出て、長男を見送る。すぐに、ウォーキングに出かけようと、思ったが、例の、行きたくない病が出た。足が痛い、足の裏がずきずきする。やけどのところが痛む、などなど。生姜無い(ショウガナイ)
 部屋に戻りしばらく横になって、DVDを見ている。
荒井さんたちが気になりだす。
 理由が出来た。支度をして、11時05分家を出る。09分、ひまわり畑、インコの撮影に、人がまた増えている。挨拶して、左折して、神明通りに出る。吉田さん家の広い庭の、木の梢で、インコが鳴いているが、緑色の姿が、保護色になり、はとが枝にとまっているのは見えても、インコの姿は見えない。時々、羽ばたきすると、そこに、居ることがわかるが、じっとされると、すぐに葉隠れして、見えなくなってしまう。
19分、地蔵橋に出る。かわせみブロックには、まったく、かわせみが、近づかない、ようで、今では観察する、人影など、まったく目にしなくなった。
33分、毘沙門橋、歩行者信号を渡る。堰にはすでに子供たちが泳いでいる。
36分、いこいの広場、すでにテントを張って、水遊びをしている。
 荒井さん宅、駐車場には、まだ車は、帰っていなかった。美鳥橋先の堰、誰も泳いでいない。上空、晴れた。急に熱くなった。命の危険を感じ、立野一の橋で、折り返し、日陰の多い、右岸を往復して、歩数を稼ぐことにする。往復役2Km 5往復すれば良いだろう。
毘沙門橋まで戻る。木陰は、良いが、日が差しているところを、歩くとつらい。3往復目。美鳥橋先の、堰に、子供たちが来て、水遊びを、始めていた。
12時25分毘沙門橋折り返しの時、お母さんらしき人が、兄弟の子供に、大きなペットボトルを、8個、粘着テープで、まとめたものを、渡していた。浮き輪代わりの、アイディア。浮かべて、遊んでいたが、この場所ではやるかな。
13時丁度、5往復を終えて、毘沙門橋に戻る。
 少し、木の勉強でもしておこうと、木陰を少し歩いてみる。
ますは、ヒメイヨシノ。春、お花見で、きれいな桜の花を咲かせている、木である。
次には、ウグイスカズラ。ムクノキ。ニワトコ。オオシマザクラ。エノキ。ミズナ。ミズナは、実のようなものをつけている。だから小鳥が飛んでくるのかな。マユミ。など少し歩いただけで、武蔵野の、雑木を満喫できそう。また今度、ゆっくりと見てみよう。
 昨日の水のみ場で、腕を濡らし、帽子に水をかけてかぶる。ひやりとする。氷川神社、また、宮前橋のところで、お辞儀だけ。南沢湧水。向こうの岸にいすが二つ並べてあり、お母さんらしい人が座っている。その目の前の川の中には、子供が二人、網を持って、川の中で遊んでいる。見守っている母親。絵画のような風景。丘をあがる、昨日は息切れしたので、今日は気を張って登る。給水所前、六仙史跡東口から公園内へ。草刈をしている。作業をしている人が、真っ黒で、あまりにも日焼けしているのに、驚いた。六仙公園内を抜けて、13時30分家に戻る。

大汗をかいている。シャワーを浴びる。
部屋に戻って横になり、ニュースなどを見ている。
14時、杉妻が帰ってきていて、呼ぶ。インスタントカレーで、テレビを見ながらの昼食。
次男と妻がお使いに行ってくると出かけた。そのままテレビを見ている、が、居眠り。次男が帰ってきたので目を覚ます。友人が遊びに来たのだと言う。自分の部屋に避難する。
パソコン、ホームページの、IDなどの一覧表の整理。それにしても、ずいぶんと増えてしまった。管理も大変。
17時妻も帰ってきたようだ。
19時過ぎ、妻に、もう少し歩いてくるねといって、家を出る。六仙公園を抜けて、給水所前から、毘沙門橋、落合川いこいの広場。荒井さん宅、駐車場に、車が帰ってきていた。安心した。土産話を、後日聞くことが出来るであろう。楽しみ。老松橋で折り返す。地蔵橋まで戻り、折り返して、南神明橋から、六仙史跡口に出て、六仙公園に行く、公園内を回って歩数の調整、
20時10分家に戻る。長男はまだ帰っていなかった。来ているものを脱いで、すぐに夕食。
20時半には長男も帰ってくる。妻が水泳を見ていたので。「日本の男性は、口だけだから、どうせ、優勝は出来やしないよ」と心の中とは違う、嫌味を言う。結果は惨敗第4位、だめだやっぱり、日本の男子よ、女子を見習え!!。
部屋に戻り、ブログを書かなくちゃ。
20時40分パソコンのスイッチを入れる。3分かかって使えるようになり、デジタル写真や歩行計のデーターを取り込む。
21時書き始め、06分一度投稿する。
続きを書く。
21時30分風呂に入り、50分風呂から出る。ブログの続き。
22時50分、になってしまう。投稿しておこう。
 また、ほかのこと何も出来ない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする