エムネコブログ

猫好き管理人の気まぐれおもちゃブログ(主にガンダム)
ガンプラ、ガシャポン、食玩等の改造も好き。

ユニバーサルユニット ゼク・ツヴァイ

2016-11-27 20:46:15 | アサルトキングダム

ユニバーサルユニット ゼク・ツヴァイのレビューです。
正式な発売日は11月29日。アキバで早売りしてたので買ってきました。
ランナーからの切り取りが必要なのは両手足とバーニアなど背中側の小物、クラブ。
 

正面から。シールはフロントアーマーのレドームのモノアイ(目線が正面・右・左から選択可能)、顔横のセンサー、足のマーキングに使用。
顔横のセンサーシールはすぐよれてしまったので剥がしちゃった。
 

後ろ。バーニアは全部別パーツでランナーに付いてました
ここが一番疲れた。
 

可動範囲の紹介。まずは腕から。
肘、サブアームは可動がきつそうだったら穴を少し広げて組みましょう。
 

腕に付いてるサブアームはボールジョイント接続。アームは固定。
 

肩のサブアームは軸接続で基部、アームが可動。
 

肩は引き出し関節。
 

後ろにはこれくらい
 

前にはこれくらい動きます。
 

腰はコクピットの赤部分がフロントアーマー基部に干渉するくらいまではキレイに動く。
それ以上回すと腰の軸が目立つor赤部分が外れます
 

足。意外と動く。
プロペラントタンクが動くおかげでつま先立ちにしても飾れる。
膝も可動がきつかったら穴を調整しましょう。折れます。
 

ブースター類。
一番上のタンクはボールジョイントで上下左右に若干可動、ちょっと外れやすい。
バックパックは上下に可動。
お尻も上下可動+タンクが基部で軸可動。こちらは外れない。
 

下から。
 

武装一覧。
マシンガン、ビームスマートガン、ビームサーベル×2、クラブ×6
 

クラブは弾頭が外れ、普段はバックパックに付けておきます
 

クラブ装備。どの腕にも持たせられます。
ちなみにクラブというのはシュツルムファウストの連邦側の呼称。
 

ビームスマートガンは手と腕についてるサブアームで保持。
どちらのグリップもボールジョイントで可動。
 

フル装備。
フロントアーマーのミサイルポッドは差し替えなしで開閉可能。シールを貼ってますがちゃんとモールドもあります
 

同シリーズのZプラスと比較。でっけえ
 

でっけえ
 

なんとなくネクスエッジスタイルのナイチンゲールとも比較。
ナイチンゲールはこれがあればユニバーサルユニット版いらないかな。
 
発売が発表された時本当に嬉しくて、マチルダさんの写真をもらったアムロみたいになったくらいで。
小学生の頃にGゼロで出会って一目ぼれした憧れの人?に10年越しでやっと会えたような気分。
これを逃したらゼクツヴァイの手軽に楽しめる立体物はもう生きてるうちには手に入らないだろうから、あといくつか買い足そうかと思ってます。
 
ズゴックEとかハイゴッグの折れっぷりには参ったけどこのゼクツヴァイは本当にいいものでした。
ありがとうバンダイキャンディトイ それしか言う言葉がみつからない
 

 

 
 


 

アイドルマスターシンデレラガールズ ウサちゃんロボ プラモデル レビュー※追記

2016-10-02 20:30:00 | その他プラモ

アイドルマスターシンデレラガールズより、ウサちゃんロボのプラモデルが登場。お値段2000円+税。
発売は完成品の美少女フィギュアやレトロゲームロボット、プラアクトシリーズなどのプラモで知られるPLUM。自分は過去にレイノスの陸戦仕様を作りました。
 

ロボットの天才"池袋晶葉"と永遠の17歳、"安部菜々"の2人による地球とウサミン星の科学力の結晶!それがウサミンロボ!(説明書解説より)
 

アイドル「安部菜々」のバックダンサーからお月見団子配りに給仕までなんでもこなす万能ロボです(同)
 

尻尾はコンセントプラグになってます。
 

顔。ビデオデッキ付きブラウン管テレビをモチーフとしたデザイン。17歳のウサミンはこれがわかるのかな・・・(知らん顔)
耳は左右に軸可動。表情は通常顔に加え 


片目ウィンク


両目ウィンク うーどっかーん!な感じ?
 

充電中 の計4種が付属。
 

取り換えは頭をばらして、顔プレートを入れ替える方式。プレートは2枚付属し、それぞれ両面に表情シールを貼ります。
 

アンテナはポリキャップと同じランナーについてるので軟質。折れる心配はないけどポリキャップランナーが2枚あるので予備が1つ付属することに。
設定的には黒なので気になる方は塗装しましょう。


付属品。握り手とコンサートライトが2個づつ付属。
 

握り手にコンサートライトを持たせることもできます。


顔、顔テレビ下のVIDEO、襟と裾のオレンジライン、USAがシール。襟と裾が貼りづらい。
 

首、肩、手首、脚付け根、足首にボールジョイント、肩と腕の接続は軸可動。
思ってたより動く。
 

勢いよくぶん殴る、みたいな。
 

figma島村卯月と。ウサちゃんロボはノンスケールですが、絡ませるには悪くない大きさ。
 

全体的に良かったけど、腕の軸が短くて触るとポロリするのがちょっと残念。
 

ウサミン星驚異のメカニズムで締め。
 
まさかの商品化でしたが想像以上に動くし、可愛いし、なにより作るのが簡単なのでプラモ初心者の方にもおすすめできるキットとなってます。
この調子でウサちゃんロボのキャタピラver.やダイスDEシンデレラにて池袋博士が登場するチョッパーロボみたいなver.、きらりんロボなんかも商品化してくれたら嬉しいところです。
 
おまけ
ウサちゃんロボ強化計画


 
 

 

 

 

figma 城ケ崎美嘉 城ケ崎莉嘉 346プロダクションver.

2016-07-31 22:11:34 | figma

figma 城ケ崎美嘉 城ケ崎莉嘉 346プロダクションver.のレビューです。※画像はクリックで拡大します。画像はそのうち縦になるはず。
 

まずは姉のカリスマJK、城ケ崎美嘉から。こちらは勝気顔。
 

ドヤ顔。通常顔としても。
 

怪訝顔。可愛いです
 

旧美嘉はライブ時の髪型が付属していましたが、今回はアニメの劇中で着用していた変装用帽子、帽子用頭部(前髪にメガネ付き)が付属しています。
頭丸ごとという部分が旧美嘉と似てる。
 

接続軸などはなく、載せるだけ。他のキャラも被れます。
副産物としてショートヘアの美嘉が楽しめます。
 

帽子用頭部のメガネ付きの前髪は、通常の頭部にも装着できます。若干きつめですが・・・
莉嘉のマスコットがついたスマホが付属。
 

グッスマオンライン特典のウィンク顔。これぞ美嘉。これを通常版に付属させないのはひどくない?
 

後姿。
 

旧美嘉との比較。右が旧版。ほぼ全身新規造形でびっくり。
 

旧版との顔サイズ比較。右が旧版。大きさが違います。
 

ですが旧版との顔の付け替えは可能。
 

スマホは旧美嘉にも付属していましたが、形が変わっています。右が旧版。
 

続いて妹のカリスマちびギャル 莉嘉。こちらは元気な莉嘉らしい笑顔。
 

「お姉ちゃんだけずるーい!」と聞こえてきそうなふくれ顔。
 

目閉じ笑顔。アニメのとときら学園回で、自分の中の迷いを振り切ったときの顔かな。かわいい。
 

グッスマオンライン特典は姉と同じウィンク顔。これを付属させないって(ry


莉嘉ちゃんにもスマホが付属。
 

美嘉が莉嘉のマスコットをつけていたのに対し、莉嘉は美嘉のマスコットをつけてます。なかよし。
 

美嘉と同じで変装用帽子が付属。
 

ショートにできるのも一緒。
 

旧版との比較。こちらもほぼ完全新規。右が旧版。
 

髪の接続方式も変更。今度は左が旧版です。ゴメンナサイ・・・
髪の可動範囲は旧版のほうが広い。
 

左手のブレスレット。左が旧版。大きくなりました
 

別角度から。大きくなったので、固定は出来ず若干ぶらぶらします。
 

右手のヒマワリブレスレット。こちらは色が違うだけで造形は同じかな。
 

姉妹のスマホ比較。同じ機種の色違い。
 

姉妹で仲良く。
 

たまには喧嘩もします。
 

仲直りしておでかけ。
 

莉嘉ちゃんの目閉じ笑顔を美嘉につければ美嘉も満面の笑みに。
きっとみりあちゃんの画像見てる。
 
~おまけ~

Twitterでアップしたところそこそこ反響をいただいた裸Yシャツ美嘉。
怪訝顔のアンニュイさがセクシーさを引き立てているかと。お気に入りの一枚です。
 

7月30日が莉嘉ちゃんの誕生日だったので、そのときにアップした写真。
関節が渋めなので旧版をお姫様だっこできた。
 
アニメ版デレマスfigmaとしては4、5人目となった城ケ崎姉妹。
どうせリデコだろうと思っていましたが、見れば見るほど違ってビックリでした。付属品も違うので住み分けは出来るし、両方買うのも全然アリです。
今後のデレマスfigmaはウェブ受注限定の本田未央ジャージver.が最後ですが、デレステも盛り上がってることですし、アニメ版でなくとも展開してほしいところです。
 

 

 


 


 


 

 

 


誰得?!俺得!!シリーズ 素ボディ&レーシングカート

2016-03-30 20:07:10 | ガチャ系小物

エポックのカプセルトイシリーズ 誰得?!俺得!!シリーズの最新作です。6月には素ボディ&ビーチベッドが発売予定。お値段300円。
画像はクリックで拡大します。
 

素ボディ白(青カプセル)
 


組立式で、パーツがばらばらに入っています。関節パーツはランナーについているので、ニッパーとカッターがあるといいかも。手でもぐことも出来ますがバリが残ります
 

可動範囲はめちゃくちゃ広い。ただ緩い部分もあるので、ボンド等による渋み調節が必要な場合も。
また足首はジョイントではなくPVCの軸できつめの接続なのでねじ切らないように注意。市販のパーツに置き換えるのもアリ。
 

素ボディ黒(黄カプセル)
カラバリです。
 

レーシングカート赤(黒カプセル)
 

こちらも組み立て式。素ボディ、カート共にブックレットに組立説明書が記載されているので問題なく組み立てられます。
 

レーシングカート黒(赤カプセル)
カラバリ。カートのカプセル色が紛らわしい。
 

素ボディを乗せるとこんな感じ。ハンドル、タイヤは回転可能。ハンドルの刺さってる部分(黄色いマークのある前面の板)も上下可能で様々なフィギュアに対応可能。ペダルも動く。
 


figmaのアニキことビリー・へリントンとフィギュアーツ フレディー・マーキュリーを乗せて。ちょっと窮屈ですが乗れました。
 

サイズ的にピッタリなスターウォーズのベーシックフィギュアと。スターウォーズ世界に居てもおかしくなさそうなデザインなので妙にマッチします
 

タカラトミーの1/18ボトムズシリーズにも乗れます。
 

ストライクドッグに掴まれたー
 
元々商品開発のためのサンプル品として生み出された素ボディ。無機質なデザインなのでどんなものにも溶け込むことができるうえに広い可動域を備えた優等生でした。
カートがハズレ枠かと思いきやパーツ数も多くfigma等とも組み合わせることができるので、6月にまたゲットできる素ボディよりこっちを狙ったほうが良いかも。素ボディの手首パーツが若干変更になるみたいですが。
今後の展開にも期待。
 
~オマケ~

明光義塾のキャラ、サボローを作ってみました。
ゲーム機はfigma双葉杏、座布団はリーメントのこたつセット、MSコクピットは10年近く前のプライズ。 

ASSAULT KINGDOM アサルトキングダム クィン・マンサ

2016-03-27 21:17:39 | アサルトキングダム
>
プレミアムバンダイ限定食玩 アサルトキングダム クィン・マンサのレビューです。画像はクリックで拡大出来ます。
 

内箱。外箱もロゴの入った段ボールでした
 

ブリスター。
 

前、横、後
薄緑、ガンメタルの成型色+塗装。赤い部分はすべてメタリック塗装。
 

まずは頭から。アンテナは軟質、硬質の二種類が付属。がしがし遊ぶ派なので折れるのが怖い硬質は使ってません
 

上、左右方向への可動は優秀。下はあまり向けません
 

続いては腕。上がるのはここまで
 

肘は90度。
 

肩は前後に引き出し。
 

手首。ボールジョイント接続&軸可動で大きく動きます。隙間は気になるけど可動の為なら仕方ない。少し表情のついた平手、握り拳、サーベル持ち手が付属。
 
両肩のバインダー。ボールジョイント&軟質ケーブルで接続。こちらもぐりぐり動きます
 

内側。収納されてるサーベルは取り外し可能。
 

胴体は太い軸接続。大きく動かすことも出来ますが胴体が浮いちゃう。
 

背面。ファンネルコンテナ、お尻のバインダーは軸接続、コンテナは上下可動、バインダーは上にのみ可動。ちゃんとファンネル発射口のモールドもあります
 

ファンネルコンテナは差し替え式で開閉。ガムケースとしての使用のほか使わない手首を入れたり
 

figmaを乗せたりも。
 

お尻バインダーには3ミリ穴。通常弾のスタンドを挿し込めます。
 

脚。もも基部に軸ロール、膝は二重関節で逆関節なんてことも。膝立ちも出来るなんてすごい
 

脛の造形もかっこいい。
 

接地性が高いのでキックも楽々。足裏も通常弾と違いちゃんとモールドがあります。
 

サーベルアクション。優秀な可動のおかげでかっこよく決まる。
 

付属のスタンドを使えば飛翔ポーズも。スタンドは取り付け位置を2種類から選択し股間の穴に接続。ただ薄くて接地面積も少なく軽いので倒れやすくあまり役に立ちません。
 

ビームエフェクトも付属。袖口に取り付けて使用。
 

スタンドには使わないエフェクト、ビームサーベルが取り付け可能。こういった気遣いはありがたいのですがいかんせんスタンドが使いにくくて・・・

 

最後は気になるサイズ比べ。比較対象はアサルトキングダムのゼータ。でっかいなあ
 
クィン・マンサのアクションフィギュアはガンコレ以来2度目でしかもでかいということですぐ予約しました。
造形、可動、サイズに関しては万歳。シリーズ一番のお気に入りになりそうです。
けど1万5千円近くの割には各部の半端な合わせ目が目立ったり、ゲート跡の抉れやスタンドが使いにくいといった残念な点も。
いつになったら通常弾が復活するのかわからないけど大型シリーズ共々今後も楽しみです。