グローバル在厩のオラージュは、おもに坂路でのハロン16~17秒ペースのキャンター1本を消化。週2回は15-15を乗り込まれています。7/15測定の馬体重は523kg、体高165cm、胸囲189cm、管囲は21cmです。
◇後藤場長のコメント(抜粋)
「刺激を与えながらとはいえ、まだ緩さを残している状況で回復途上の段階。調教師からも『焦らず丁寧に作っていって欲しい』と言われていますので、当面は半マイル60秒を上限として、良かった頃の心身を呼び戻し、さらに体力をつけてから速めの時計を出していきたいと思います。」
-----
継続して15ー15が出来ていますし、ひと息いれた直後に比べれば動きは良くなっているようですが、コメントのトーンから察すると、この馬の本調子にはまだまだ程遠い状況なのかもしれません。
とは言え今はまだ2歳の7月ですし、これから夏場を有効に使ってじっくり乗り込んでいけば、年内デビュー&勝ち上がりには充分間に合うタイミングです。
素人なりにこの馬の奇麗なキャンターを見るにつけ、調教で継続的に刺激を与えつつ気持ちをピリッとさせていけば、特別なことをしなくても前途はとても明るいと思います!

【7/18撮影、グローバルでのオラージュ : 公式HPより】
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。
←応援クリック励みになります!
◇後藤場長のコメント(抜粋)
「刺激を与えながらとはいえ、まだ緩さを残している状況で回復途上の段階。調教師からも『焦らず丁寧に作っていって欲しい』と言われていますので、当面は半マイル60秒を上限として、良かった頃の心身を呼び戻し、さらに体力をつけてから速めの時計を出していきたいと思います。」
-----
継続して15ー15が出来ていますし、ひと息いれた直後に比べれば動きは良くなっているようですが、コメントのトーンから察すると、この馬の本調子にはまだまだ程遠い状況なのかもしれません。
とは言え今はまだ2歳の7月ですし、これから夏場を有効に使ってじっくり乗り込んでいけば、年内デビュー&勝ち上がりには充分間に合うタイミングです。
素人なりにこの馬の奇麗なキャンターを見るにつけ、調教で継続的に刺激を与えつつ気持ちをピリッとさせていけば、特別なことをしなくても前途はとても明るいと思います!

【7/18撮影、グローバルでのオラージュ : 公式HPより】
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます