徳島鉄道風景(新)

昔の徳島の蒸機が尽きて関東中心にしてましたが
戻って来たんで、これからは徳島起点でやってきます。

御座船入江川に迷う

2012-05-06 23:21:24 | 徳島で

Simg_0020

昨日上野で撮りました。もうすぐ開業するSツリーと来年の今頃には上野駅から姿を消してる211系です。

現在、朝7時半から9時頃に上野に着く上り列車はほとんど211系で小生も毎朝利用しています。231に替わるとドアが一カ所増えた分座席が減って着席出来る確率が減ります。嫌だなぁ。

少し前のtony様からのコメントで御座船入江川の名前が出たことがありました。二軒屋の辺りの川という印象しかなく詳しいことは知りませんでした。

で、前に記事にしましたが身内の所で祝い事があって帰省したんですが場所が沖浜だったんで終わってから探索してみようと考えていました。

Simg_0175

二軒屋~中田は随分撮りに行きましたが、知ってるのは線路沿いだけ、それも毎回同じ場所でしたからこの区間の川の名前ではっきりしてるのは勝浦川・園瀬川・冷田川。

ウィキで見ても特定出来ません。地図で見ると55号でセンチュリープラザHの南からアスティ徳島の北側に至る川がそれらしいです。

地図には川の名前が記されてはいませんが、流れに沿って「御座舟荘」とか「喫茶御座船」の名前が見えるので間違いないと思います。

そうすると

この川の南側を平行して流れる小さな川はなんという名前なんでしょうか。

55号は「アワーリカー沖浜店」の南を通り文理高の南で八万ポンプ場に至る川です。

この川、牟岐線とは徳島製粉工場の南側で交差しますが小生は昔からこれが冷田川だと思っていたんです。

今回地図を確認すると冷田川は更に南の川にはっきりと名が記されています。そうなると、この正・冷田川とたぶん御座船入江川の間を流れる川の名前が気になります。

Simg_0176

式場を出てから二軒屋駅と思しき方向に歩き始めます。御座船入江川は地図上では途中で消滅していくつかに分断された水路というかドブのようになっています。

Simg_0180

案外こんな細い流れが御座船入江川に続いているかもしれません。地図で見るより実際は小さな流れです。

Simg_0181

牟岐線の踏切に来ました。左手が二軒屋駅になります。小生が中学の頃は道路の向かい側に釣り堀みたいな池があったように思うんですが。

Simg_0182

記憶違いかなぁ。

Simg_0183

踏切から徳島方を見ています。神成第三踏切と言うようです。

Simg_0184

二軒屋駅を見た写真。ここは良く来た所です。

S19680000_06

1968(昭和43)年の写真です。ホームの屋根は昔のままですね。

Simg_0185

なんか今でも撮りたくなる場所です。

S1967half22

こっちは1967(昭和42)年。

Simg_0191

このアングルも定番でした。

S196811117

1968(昭和43)年11月。

Simg_0193

少し徳島方に進んだ場所。線路際の駐車場の建設会社は昔からこの辺に事業所があったようです。

S196805_0603

1968年5月か6月の撮影。

Simg_0192

後に変電施設のような物がありますが昔は無かったなあ。

S19681141

こちらも1968(昭和43)年11月。昔はその建設会社の教育センターだったようです。

Simg_0194

この建物は現役でしょうか、見覚えがあります。

S196805_0601

1968年5月か6月の撮影。二人乗務の運転士が二軒屋でのタブレット交換準備をしています。未だ非冷房車です。

S19700315

こちらは1970年3月。その建物と建設会社の建物の両方が写っています。手前に小さな鉄橋がありますがこれも御座船入江川に続く水路かもしれません。中学の頃の記憶ではこの辺から富田にかけて線路沿いにどぶ川みたいなんがあったと思うんですが。

Simg_0198

この日は日帰りだったので、このくらいにして二軒屋から列車で徳島に戻ることにしました。

Simg_0199

市バスの停留所はこのタイプを未だ使ってるんですね。駅前はすっかりきれいになりました。

Simg_0201

ホームの下も小さな流れが抜けています。暗渠となって御座船入江川の源流に続いてるんでしょうか。

Simg_0202

ちょうどここで交換だったんで桜と絡めた一枚を〆にします。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高崎線上り始発820Mから... | トップ | 今年初の東北縦貫工事観察 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
内浜排水路のことでしょうか? (落ちこぼれ)
2012-05-11 20:32:34
内浜排水路のことでしょうか?
昭和33~35ぐらいには喫茶店のある辺りから川らしくなっていたと思うのですが、昔の事とではっきり覚えておりませんが!、二軒屋駅の周辺は田圃が多く用水が(どぶ川の様な用水も)縦横無尽に有った気がします、C11-137の写っている場所の左(キャロルの駐車している場所)の辺りにも細い用水があったように思うのですが、その後埋め立てされ歩道に
なったと思っています、記憶違いかも?
おちこぼれ様、返信遅れてスミマセン。 (南東風)
2012-05-12 22:05:51
おちこぼれ様、返信遅れてスミマセン。
「内浜排水路」初めて聞く名前です、ありがとうございます。
C11が走ってる写真の線路際には確かドブみたいなのがありましたね。
写真でも干上がったような跡があります。
近々所用でまた帰省するんで時間があれば
再調査してみます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

徳島で」カテゴリの最新記事