おんなだって、やればできる

やってやれないことはない

ていしゅの”鑑”

2008-09-01 14:16:43 | Weblog
滝口康彦の「上意討ち心得」を、再読中。

なかでも(「拝領妻始末」)は、昭和42年に映画化され、主演に三船敏郎と、仲代達也 加藤剛、ヒロインに司葉子が、出演している。

司葉子の<いち>は、白芙蓉の花のように、きりっとして、美しい。

それに白黒の映画なので、なんともいえない郷愁が、ある。

あらすじは、ヒロイン、<いち>が、許婚者のある身でありながら、
お家のためという名目で、藩主の愛妾となり、子どもを生む。

ところが、藩主の心変わりから。お市のかたは、家臣 笹原与五郎の妻に、下げ渡されることとなる。
いわゆる、拝領妻である。


与五郎といちの間に女の子が産まれた幸福もつかの間でしかなかった。
お市の方が生んだ子が、お世継ぎとなり、与五郎は、いち の返上を、
藩命として迫られるのである。

女性蔑視、軽視が当たり前の、武家社会の非人間性に、身を持って、いちは
抗議する。それがおんなの幸せを踏みにじったものへの「せめてもの意地」
だった。

そのいちを、お家断絶の覚悟をもって、藩命に拒否するのが、与五郎と、
舅の伊三郎であった。

与五郎といちが、家臣に殺害されたのち、伊三郎は、孫のとみを背負って、
江戸に、この不条理を訴えでようと、脱藩を企てる。

それを、阻止するのが、原作にはない、仲代達也の関所番である。

三船の伊三郎と、仲代の決闘は、白黒だからこその、
迫力満点のシーンだった。

心に迫る、いい原作であり、いい映画である。

慶二さんがいう

<昔だったら、だんなの前だろうと、どこでもここでも屁はこく。いびきはかく。鼻くそは、ほじる。ほんな、お前の首や、なんぼあっても、たらへんぞ。>

<はあー。だれにいうとんで。

血漿の
さらさらさらと
夢の夢     時実 新子




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一字違いで、大違い!

2008-09-01 00:41:05 | Weblog
今日の「出逢いのパーテイー」は、男性女性、100名弱という、大盛況。
その大勢のなかから、7組のカップル成立。

7組のうち、どちらか片方は、縁むすびの会員で、一組は、両方が会員という、
まったくもって、うれしい結果がでた。

ほれはほれとして、
はたまた、わたしのはやとちり

<あの~ 字がまちごうとんです けんど>
<ほなって、ロウソクの蝋って いうたでえ> 

<あの~ロウドクの朗って いうたんじゃけんど>
<ン ン、、、、、、、、、>

ロウソクとロウドク  にてまへんか?
漢字で書くと。<蝋燭と朗読>



<晃一蝋やのうて、晃一朗です!>






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばはんの品格 とは?

2008-09-01 00:02:29 | Weblog
今日は、2回目の「きらめきサポート講座」開催

<魅力的な女性へ変わるヒント>
~女性は一瞬にして変われる~  講師 山根 理絵氏

メラビアンの法則によると、人の第一印象は
視覚からの情報が、55パーセントである。
その1  身だしなみ
その2  笑顔の連鎖
その3  正しい姿勢

聴覚からの情報が、38%である。
その1 話すスピード
その2 語尾をはっきり
その3 イントネーション
その4 声の質

ということから
濁音や、小さい<つ> 略語は、あまり多用しない。
ていねいに、落ち着いた話し方をする。

心をひらくクッション言葉として、
恐れ入りますという固い言葉より、大変お手数ですが とか
済みません(謝罪の言葉)よりも、有難う(感謝の言葉)
ごめんなさいよりも、申し訳ございません という言い方をする。

要するに、相手が感じよく受け取れる言葉を、選んで使うことである。

ということは、

いつでもどこででも大口で、わはっは と わろうたり

敬語も丁寧語もへったくれもない

わたしらの、おばはん言葉は、あんまり、いかんちゅうことじゃなあ。

いまさら、ガラッパチが、なおるはずもなし。

まあ、わたしら、<おばはんの品格>については、
黄門さんの印籠みたいなもんで、
天下のお墨付き いただいとるようなもんやしなあ。

なんちゅうても、わたしやさっちゃんが、淑女になってしもうたら、
世の中、真っ暗になってしまうんと、ちがいまっか?














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする