clover note

徒然なる日々の覚え書き。

触って冷たかったら興醒めだよなぁ・・・

2006-09-13 15:19:50 | ニュース記事より
【人肌そっくりの人工皮膚開発、ロボットにいかが】


 花王と慶応大学の前野隆司教授(ロボット工学)の研究グループが、触った感触が肌とそっくりの人工皮膚を開発した。

 ロボットに“移植”すると親しみやすさが増すかもしれない。14日に岡山大学で始まる日本ロボット学会で発表する。

 人の皮膚は、軟らかい細胞を硬い角質層が覆っている。これをまねた人工皮膚は、弾力性を持つ厚さ約1センチのシリコンに、0・2ミリの硬めのウレタンを重ねて作った。ウレタンには六角形の溝を無数に刻んで凹凸を持たせた。

 試作した人工皮膚を12人に触ってもらった結果、10人が「人の皮膚に似ている」と回答した。実際、器械で滑らかさを測定したところ、人の皮膚に近かった。

 花王は、人工皮膚を化粧品開発などに役立てる計画。前野教授は、人間と触れ合う機会の多い家庭用ロボットなどに使うことを提案している。

(2006年9月12日23時10分 読売新聞)




もっと技術が進歩した時、本当に『人に近いようなロボット』が出来上がるのだろうか?
不気味の谷現象】が正しいとして、それを乗り越えられるような完成度のロボットを、人は作り上げる事が出来るのだろうか?
そして、そこまでして作り上げる意味とは何か?
とりあえず、好奇心としては見てみたい気もしますが・・・
自分が存命中は無理だろうけど。



その手の物を実現しようと思う国は、多分「日本」が筆頭なんでしょうね。
文化的土壌の差と言うか・・・『擬似感情を持つロボット』に思い入れの強い人が多そうですし・・・
外国人では、「マルチ」や「ゆめみ」みたいなイメージは生み出せなかったろう。(笑)
あ、近年はそうでもないか。
日本のアニメーションや漫画、ゲームなんかが好きな若い人達が増えてるそうだから・・・


planetarian (プラネタリアン)~ちいさなほしのゆめ~

プロトタイプ

このアイテムの詳細を見る


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イベントの定番地 | トップ | 文字化け・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ニュース記事より」カテゴリの最新記事