完全無欠な「もうすぐ前期高齢男」日記

「もうすぐ前期高齢男」に進級「老いの自覚」を中心にUpしていきます。

政治の主役は。      ~特定秘密保護法とそれを通した自民党~

2013年12月10日 | 時事ネタ
私は初老男である。


さて、またまた間が開いてしまって申し訳ない。ってあまり、皆さん期待していないか。


実のところ、様々なことに対応する能力より、世間に起きていることが飛ぶように過ぎてしまって追いつけないのが本音だ。



ということで、気になったことを「掘り下げない」で、二つほど取り上げていこうと思う。



まず

      「特定秘密保護法成立」



このことだけで、3回分くらいUpできるのだけれど、すでに様々な方々が私の言いたいことをそこここで発せられている。

なので、それを分かっていてなお言いたいことを発することにしよう。


このことで一番不思議だったのが・・・。


「自民党の中に、この法成立に『反対する一派』がいなかったこと」

                                 である。


やはり、ここが55年体制の時と完全に変わったところだろう。


55年体制の自民党であれば、これだけの「国民の反対(デモ等)」があれば「反主流派」と呼ばれる派閥が、採決で賛成はしなくても欠席をしたはずだ。


それこそが、自民党と言う政党を長らく政権についていた理由でもある。


どこかで「政治家の良心」「国民の意識をくみ取る」という感覚が生きていた。


現実に「反対していた政治家」がいなかったとは思えないのだが、それを安倍総理とそれに近い政治家たちが表に出ないように「抑え込んだ」ことに驚愕するのだ。


これこそは、安倍総理の「師匠」小泉純一郎氏が目指した政治の最終形「総理独裁」の完成を意味する。


しかし、その総理を筆頭とした「国民の声を聴かなかった」自民党政治家たちは、その内に思い知ることになるだろう。


政治は「政治家の物」ではない。


「国民」の物だ。


それを思い知らせることは、われわれ「国民」が「政治に参加」することでしかできない。


簡単なことだ。


「選挙に確実に行くこと」だ。


テレビの番組で通りすがりの市民が言っていた。


「こんなことになるなら『ねじれ』の方がよかった」


そう、ねじれを生むことだって選挙に行くしか生まれない・・・。




続いて


      「猪瀬東京都知事問題」


であるが・・・。


少々字数多くなってしまった。


現時点で、都議会が猪瀬知事の「年間給与返還の申し出」を受け入れないことを決めて議会が閉幕したらしい。


つづきは別の機会に。


今回も最後までお付き合いいただきありがとう。これを読んでいる皆さんも、政治の主役が「自分」であることを忘れませんように。



             May



安倍って総理は、温厚そうで軟らかそうだけど、決定的な「二世議員の典型」で一般庶民の事なんて全然分かってないからね。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする