植物園「 槐松亭 」

バラと蘭とその他もろもろの植物に囲まれ、メダカと野鳥と甲斐犬すみれと暮らす

腐ってもタイガー

2019年04月15日 | 植物
昨夜から朝方まで、かなりまとまった雨が降りました。そうして青空が広がり、気温もぐんと上がりました。
この時期の植物にとっては最高の環境ですから、ワタシとしても、気分が悪かろうわけがありません。

せっせとボカシ肥料を仕込み、草取りと液肥やり。

マスターズで、タイガーウッズが逆転優勝しました。
奥さんにクラブ持って追っかけられたり、なんとか中毒で入院したりして不名誉な話題が目立っていましたが、復活したと言えるでしょう。
4大トーナメントで華々しい戦績を残し、数々の名勝負を繰り広げた稀代のゴルファーが、まだ老いていないことを証明したと思います。
これから、PGAツアーの観戦がますます面白くなります。

それにしても、日本人はこうした大会ではふがいないですね。ゴルフに関しては男女ともに、ここぞという時に限ってミスが出るような気がします。
韓国の女子やPGAの猛者たちは、勝負どころになると、スーパーショットやロングパットを決めるシーンを見せつけますね。

食べてるものが違うのかなー   一番はメンタルの違いではないかしらん




ヤマブキが咲き始めました。
「七重八重花は咲けども山吹の実のひとつだになきぞ悲しき」
 太田道灌が、雨宿りして蓑を借りようとしたら、そこの娘さんがヤマブキの花を一枝渡した、という逸話ですね。
兼明親王の和歌になぞらえて蓑が無いと 実のならないことをかけたという、まことに教養あふるる話です。
確かに実が成りません。日陰を好む数少ない樹木、陰樹とかいいます。アオキ、ヤツデなんかと同じで夏場に日陰になるのが好きなようです。
花は鮮やかな黄色で、黄金色に近く、時代劇では「賄賂」に山吹色の小判を渡すシーンがよく出てきます。
「そちも悪よのー」というあれです

ところが、最近同じ黄花のロウバイに実が成っているのを発見しました。4年以上栽培して初めて見つけましたよ。
見にくいですが手前の茶色いものです。



早速食用になるか調べましたら、ウーム駄目ですね。特に種は毒性が強いとあります。残念

こちらは、屋上のプランターに植えている「ヒューケラ」
乾燥にも寒さにも暑さにも強いすぐれもの、虫もつかずほったらかしで元気に育ちます。
葉の色にもたくさんバリエーションがある常緑多年草で、盆栽なんかにも使われますね。
観葉植物としてもっと評価されるべき優秀な植物です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする