たかしの「きょうもまったり」

休日はだいたい、いつもまったり。
まったりとした1日の中であったこと、気ままに書いてます。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
加太トンネルの立坑(ご参考) (けーちゃん)
2013-09-14 21:36:30
http://netishim.seesaa.net/article/138512203.html

この縦穴がそのままトンネルの天井につながった状態になっているのではないでしょうか。蒸気機関車から出る煙を地上に逃がす穴として利用されていたようです。


https://maps.google.co.jp/maps?q=%E9%96%A2%E8%A5%BF%E6%9C%AC%E7%B7%9A+%E5%8A%A0%E5%A4%AA%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB&ie=UTF-8&ei=olc0Uvy0Nc3IkQWZ94C4Ag&ved=0CAgQ_AUoAg

この地図の中央部あたりになると思います。数年前現地確認に行ってきました。

ご参考になればと思います。
返信する
けーちゃんさんコメント感謝! (mattari-takashi)
2013-09-11 19:34:10
コメント最近どなたからもいただけなくて、いただくの久しぶりで感謝・感謝です。
なーるほど立坑ですか。そしたら良く響きますよねー。
また、ローカル線乗りたくなってきました。
返信する
R関西本線の加太トンネルの中の件 (けーちゃん)
2013-09-08 21:23:07
私も以前から同じことを思っていました。
ちょうど、トンネル中央あたりで、突然ゴーという音がします。ひょっとしたら、昔の立抗の穴がトンネル天井にそのまま残っていて、その影響があるのではないでしょうか。
返信する
加太越え (てつろう)
2012-11-23 00:24:16
自分で乗ったのはキハ58系グループなどの急行用気動車でしたが、加太越えは歩くようなスピードと唸りをあげるエンジン音で走っていましたね。
キハ120系も乗りましたが、スピードは速いもののロングシート車では味わいがありませんね。
大昔では蒸気機関車やディーゼル機関車の重連(2台連結)で亀山-柘植間を登っていたので、転車台もあったそうですが…
途中の中在家信号所のスイッチバックですれ違いを待つのも風情があってなつかしいです。
返信する
地図をみると (mattari-takashi)
2012-11-19 12:51:47
Google地図を見るとトンネルの北側に大きな池があって、そこからの水路があるみたいになっています。そこをまたぐ形で関西線の線路があるようになってます。シュワーグワーとすごい音です。
今はキハ120ディーゼルで一気に登りますが、むかしはどうだったんでしょう?
返信する
?です (てつろう)
2012-11-16 16:41:21
前のビスタカー階下席の件ですが、人数が3~5名で、一括購入する時は、希望する旨言えば発券してもらえますが
基本的には希望しない限り一般席か2階席ですね。

確かに音はしていますね。

加太トンネルは何度か通ったことがありますが、特殊な構造とは聞いたことがないですね。
父が鉄道会社に勤めていたので、昔の事故や珍しいことはよく耳にしましたが、この事は?です。

返信する

コメントを投稿