団塊世代MACCHAN(まっちゃん)の、<人生これから>だよ!

リタイア後16年、人生を日々面白がる楽しみを綴ります。健康と家族と友人を大切にする、年金生活爺さんの「残日録」です。

豆の収穫始まる

2009-11-07 | 農作DIY
リタイアする前に畑を借り増した3年前、面積が5倍以上になったのが嬉しくて色んなものを隙間なく植えていた。手間ひまが大変なのと食べきれない、人にも差し上げきれなくなって、その後徐々に貯蔵がきく芋豆類の比率を多くしてきた。

豆は小豆・大豆・黒豆・落花生、芋は里芋・ヤーコン・アピオス・山芋・長いも・干芋用のサツマイモなどを作っている。秋が深まり、大半の芋豆類の収穫時期が来ている。少し前から小豆が熟し始め少しずつ収穫を始めていたが、今週は大豆(味噌用青豆)が先日の寒波で一気に枯れて豆粒が鞘からはじけ始めた。

風もなく暖かい今日、朝からかみさんと収穫を始めた。大量に作付けしている農家から見ればままごとみたいなものだが、家で消費する20Kg余りの味噌を作ることができる量だ。本当はダイナミックに根っこ付きのまま引き抜いて、庭でシートでも拡げて叩けば豆だけ効率よく取り出せるのだがーー。残念ながら、そんなスペースがとれる庭はない。

畑で座り込んで、鞘だけむしり取って籠に収穫する。後日鞘を剥いて、豆だけ取り出す家内手工業型作業になる。明日からまた母親の介護当番になるので、母にも登場してもらおう。一時は大量のコガネムシに取り付かれて、収穫量が半減以下になる危惧があった(8月2日付け記事、『「コガネムシ」をおだてないでくれ!』参照)が、よく持ち直してくれた。作柄「やや不良」くらいに納まったのではないかな。自然の神に感謝、感謝!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする