楽しまなくちゃー!!! "Carpe Diem !"

趣味の陶芸、写真、園芸、ボーイとの交遊

箕面 龍安寺の山伏・護摩供養に行きました。

2015年07月07日 | お出かけ写真

 箕面山瀧安寺は658年飛鳥時代、大瀧のもとで苦行の末弁財天の助法を受けてついに悟道した役行者が

報恩のため瀧のそばに堂を建て弁財天を祀り箕面寺と称したことが始まりです。

 毎月7日には修験独自の護摩供が行われますが、4月・7月・11月の年3回は関西一円から山伏が集まり境内の

護摩道場において世界平和をはじめ有縁者の諸願を祈願する「採灯大護摩供」が執り行われます。

桧葉を燃やす大がかりな儀式は煙や炎が圧巻で見応えがあります。

この日は阪急箕面駅から瀧安寺まで「山伏大行列」も行われます。
 

 本堂の弁財天は水の神格で自然界の一神として水辺に祀られます。

瀧安寺の弁財天は竹生島、江ノ島、厳島とともに四弁財天の一として知られ60年に一度開帳されます。
                                                                            

 山伏問答から始まって、弓矢の儀式、宝剣の儀式、斧の儀などが行われます。

 

 

 

 

 おまけ写真 「雨の箕面滝道」

 傘を差しての写真撮影となりましたが、オートフォーカス(親指)とシャッター(人差し指)に

分けて撮りました。慣れてくるとシャッターでのフォーカスロックより楽にとれそうです。