Sparkring Life

旧・京都Sparkring Life
通って住んだ足掛け10年の京都生活を終え、横浜に住まい中。
書く人:maiky

宵々山

2010年07月15日 | 【京都】祗園祭




雨、上ガル♪


 今日は、虹子ちゃんと宵々山デートの約束。
 私の仕事が終わる18時以降の待ち合わせ。
 されど、連日土砂災害警報発令中の京都。
 今日も17時頃から雲行きが怪しくなり、
 カミナリ&ゲリラ豪雨キター!!

 『やむまで自宅待機でお願いします』
 とのメールがゆきかい、待つことしばし。

 ほぉ~ら、やんだ☆

 2年前もそうだったから、私たちは慣れっこ。
 雷とセットのゲリラ豪雨は晴れる可能性大。
 案の定、浴衣を着終える頃にはやみました。
 
 まずはしみだれ豚まんでお腹を満たして、
 虹子ちゃんの粽を買いに、孟宗山へ~。





孟宗山は、2010年山鉾巡行で先頭をゆく長刀鉾に次ぐ、“山一番”です。
『今年は親孝行の年にしたいから』と、すばらしい発言をする虹子ちゃん!
分かりやすく保昌山の粽を買った私とは大違い(笑)
(保昌山=縁結び・恋愛成就)





会所飾りでは、昨年亡くなった画家・平山郁夫さん原画の胴懸けを見ることが出来ました。
昨年までの胴懸けは1808年の作(!)で損傷が激しく、202年ぶりの新調だそうです。
こういうところに、京都の深さを感じます。。
去年見た胴掛けを、幕末の志士たちも見たかもしれない。
そういえば、新撰組が池田屋に踏み込んだのは宵山の出来事だったっけ。(旧暦)


孟宗山を後にし、人であふれる街をころころと歩きます。


 

函谷鉾、月鉾

 

南観音山、北観音山




そして、黒主山へ到着しました。





室町三条の黒主山は、とても風流な佇まいです。





添え山の桜(造花)は、翌年の粽に添えて授与されます。


ここで、宵々山めぐりをしていたeriko嬢・まっちゃ姉・mi-tun姉・まめが合流!
一気にシスターズ大集合しました(笑)





そして一同は、橋弁慶山へ。
ここはホンマにかっこいいよぉ~。





謡曲「橋弁慶」に取材した山で、牛若丸と武蔵坊弁慶の五条橋での決闘を表しています。
宵山の会所飾りの時だけ、並んで置かれます。(巡行のときは→





牛若丸の頭部には、「永禄六年六月吉日 七条大仏師 康運之作造」の墨書きがあるそう。

永禄六年は、1563年です!
約450年も前に魂を吹き込まれた少年像が、こうして私の目の前にある。
だけど橋弁慶山の創立は、それより遥かの時を遡ります。

ほげぇー。

こうして1つ1つ調べて歴史を知ると、ますます祇園祭が面白いものになってきます。
祭の賑やかな雰囲気を楽しみながら、知的好奇心にワクワクする。
これって、なかなか出来ないことだよねぇ。





帰りは、やっぱりにこにこ傘鉾に見送られて。

 今日の浴衣は3年前の祗園祭セールで、
 500円で買ったやすぅ~いヤツ。
 (って、暗くてよぉ見えないね。左が私)

 これなら雨に濡れても!
 泥で汚れても!
 しみだれ豚まんをしみだれても!
 ソースつけられても!
 洗濯機でゴロンゴロン洗うし大丈夫!!

 帯だけは今年新調したのを締めていきました。
 まだ結びなれず、最後は結構ゆるんだけど。
 

 明日はついに宵山。
 仕事は今日より遅く終わります。
 でも~行くつもりでいます。

 楽しまなくちゃね!!


8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ポコ)
2010-07-16 07:04:01
昨夜は私も娘と2人で傘持って、首にタオル掛けて屋台であれこれ買い食いしながら、最後は何故か知らないおじさま方や佐々木蔵之介さんの弟さん達と一緒に京町屋でただ酒を飲みまくってホテルへ戻りました。
さぁ宵山も楽しむぞぉ。
今夜は念願のあばれ観音を見に行きます。
返信する
Unknown (まめ)
2010-07-16 07:11:11
あら。
使ってくれたのね?アレ。
熱意があるうちに仕事してみました(笑)

ほんとゲリラはげしかったぁ。。
でも去年回れなかった北東側の山をぐるっとみれたので満足♪

うーん。。
やっぱり鈴鹿山の手ぬぐいを買おうかなぁ。。
かわいいし。。
将来のために(笑)
返信する
Unknown (Ichino)
2010-07-16 19:43:18
各地ゲリラ豪雨の被害が伝えられますが、お陰様で私が住む関東では被害がありません。
maikyさんの大好きな祇園祭、浴衣を着る事が出来て良かったです
しみだれ豚まんは祇園祭のお約束ですか
毎年召し上がっていますよね
私もビールを飲みながらしみだれたくなりました
しかし、500円の浴衣なんて超お安い
お買い物上手ですね
返信する
Unknown (yuzuko)
2010-07-17 11:35:06
連日の大雨の報道で祇園祭のこと
心配していましたが、かなーり満喫できている
ようで何よりです♪
動画、見ましたよ~~
でも、私のPCの調子が悪く音が聴けなかったのが残念…
堀川通りから八坂神社まで歩行者天国になるなんて!ビックリです
うーん、ますます行きたい
私の住む街なんて…
神輿がほんの少し通る位でも信号の調節をしてくれないんですよー
まぁ、蝦夷なので歴史が違いますけど…
返信する
★ポコさんへ (maiky)
2010-07-17 21:23:52
ポコさんも来られてたんですね~。
もしやその町家は、四条西洞院の?^^
私もちょっとのぞきましたが、人が多くて挨拶に行けませんでした~。

宵山も凄い人でしたね。
あばれ観音は人で町内が封鎖されていたので、
仕方なくあきらめました~。
返信する
★まめちゃんへ (maiky)
2010-07-17 21:26:21
私たちには、熱意の傘があるからねw
宵山楽しめてよかったよね~。
しみだれデビューおめでとう!
(翌日も食べたとか?)

私もeriちゃんとこで手ぬぐいみた!
来年は買うぞ~!
そして粽はアレね。
返信する
★Ichinoさんへ (maiky)
2010-07-17 21:34:16
梅雨だから仕方ないにしても、雨の降り方、えげつないですねー。
それもようやく終わったようで、いきなり猛暑がやってきました^^;

それでも浴衣着られたし、結果オーライです!
しみだれは外せないんですよね~。
これにビールは最高ですよ!
400円でおなかいっぱいです。

500円の浴衣はそれなりですが、こういうときに使えるので良かったかな~。
普段には着ないですけどね^^;
返信する
★yuzukoさんへ (maiky)
2010-07-17 21:42:08
結局今年も宵山3日間楽しんじゃいました!
雨が降る時季だからこその祗園祭なんで、
宵山に夕立があるのは風物詩のような感じみたいです。

動画、音出ませんでしたか~。
それは残念でしたね;
あの歩行者天国のやりっぷり、交通規制の凄さにはビックリですが、
おかげで快適に楽しめてます^^

土地が違えば祭の文化も異なりますよね!
そういう民俗史にも興味がありますっ。
返信する

コメントを投稿