キャリア・コンサルタントのTOMO

個人に・会社に・社会に役立つ、キャリア・コンサルタントを目指して!!日々ジタバタとあがいている、素顔の私。

モチベーション

2012-07-30 21:03:20 | 日々のできごと
毎日うだるような暑さですね 
庭の蝉は元気良く鳴いていますが、私は暑さに泣きたい気分・・・。
仕事のモチベーションは下がりまくりでした 

そんな時に、ふと頭をよぎったこと。
モチベーションについて研究した人がいたな…と。 

そうそう、モチベーション理論

モチベーション理論とは、人が何によって動機づけられ、やる気が高まるのか、を研究した理論のこと。
動機付け理論とも言われている。
 ハーズバーグの動機付け理論
 マクレガーのX理論・Y理論
 マズローの欲求段階説
などが、初期のモチベーション理論。

先日、キャリア・コンサルタントの大先輩から、
「経験と感で行うカウンセリングを卒業し、理論を勉強してスキルアップしなさい」
と言わればかりです。

「野生の感」は得意、「理論の勉強」は苦手、
な私ですが、「スキルアップ」を目指して頑張ります 

あらっ、モチベーションが


学生のビジネスコンテスト

2012-07-27 21:44:13 | 仕事

関西最大級のビジネスコンテスト、デルタの実行委員会からコンサルタントの
ご依頼が届きました。

が・・・・・・・・なんと残念なことに、既に予定が 

デルタでは、毎年9月に大学生が大学生のための、ビジネスコンテストを開催しています。
しかも4泊5日の泊り込みで、初対面同士の学生が、ビジネスプランをつくります。

そんな熱い・熱い 大学生が、今どきいるの  と半信半疑でしたが、
昨年「コンサルタント役」として、プラン作りのお手伝いをしたところ、
学生の熱意にはまりました。





学生がつくる、学生向けの就活ポータルサイト
若者がつくる、シニア向け情報誌
空き時間を活用した、アプリの提供

などなど、社会人の常識を超えた、面白そうな企画が出てきます。
なによりも、

私は、こう思う!
メインターゲットは○○層で!
このようなビジネスを考えています!!
○○について、アドバイスを下さい!

と、はっきりと自分の言いたいことを伝えてくる。そんなエネルギッシュな学生と共に過ごす時間は、
とても有意義で楽しかったのです。
昨年の様子は、こちらをご覧下さい。

http://www.youtube.com/watch?v=BqEgSmnz_HY

高校生のキャリア教育

2012-07-26 10:11:57 | 仕事
先月の出来事を振り返って、書いてみます。

県内のY高校から、3年生向けのキャリア教育のご依頼があり、伺ってきました。
先生も「就職」に熱心であれば、その熱意は生徒にも伝わるのでしょう。
皆さん、びっくりするほど熱心に耳を傾けてもらいました。
誰ひとり寝ることなく・・・と書くと、誤解があるかもしれませんが・・・。
本当に、素晴らしい


「働くこと VS お給料をもらうこと」

「働くことで得られる、楽しみや苦しみ」

「校内選考にまつわる私の思い出」

などなど、○○年前の私の経験を交えながらのお話しです。

私も学校で就職活動をしていた頃を思い出し、少しフレッシュな気分になれました。
(この気持ちがいつまで持続できるやら・・・)

私が高校生の頃は、県内・県外ともに求人が非常に多く、選び放題の時代でした。
今ではとても信じられない時代です・・・。
このような時代で就職したからこそ、大学や高校の子どもを持つ親は、今の子どもの就活がわからないものです 
でも・・・子どもの幸せを願う親心には変わりなく・・・。

とにかく、就職活動中の皆さん、頑張って下さいね


ブログを始めました

2012-07-25 21:43:08 | 日々のできごと
ツイッターやフェイスブックの時代に、今さらながらブログを始めました。
三日坊主にならないよう、日々の出来事も含めて更新していきたいと思っています。
さあ、頑張るぞ!



今日は商工会連合会様からのご依頼で、「セクシャルハラスメント・パワーハラスメントの予防策」
について、研修を行いました。

ハラスメント予防では、一般的に「職場のコミュニケーションを活発にしましょう」と言われます。

が…これは注意  して欲しいと、私は思っています。

「職場のコミュニケーション」ってなんでしょう?

意外や意外、休憩時間の雑談を、コミュニケーションと勘違いしている人が多いように思います。
ここでいうコミュニケーションとは、「仕事を円滑に進めるために必要な言動」です。

雑談もコミュニケーションですが、雑談だけではありません。
誰とでも仲良く話しができる、ということでもありません。

うーん、「コミュニケーション」とは奥深い…。
でも・・・誰もが幸せに働くためにも、ハラスメントは絶対にNGです

今日の研修では、コミュニケーションについて伝わったかしら…。
業務中の貴重な時間、少しでも心に届くお話が出来れば…と思っています。