屋根 家 川崎市多摩区 松崎金属のブログ

神奈川県川崎市多摩区近郊で住宅向け屋根見積もり、屋根工事、屋根メンテナンスを行う松崎金属のブログ

屋根(和瓦と彩色石綿瓦)の話 2話

2010-01-13 09:37:46 | 雨漏り
1月13日今日の誕生花「ラッパズイセン」

花言葉は「尊敬」

2日に「スイセン」をご紹介しましたが、比べて、やや大ぶり。花の中心部分「副冠」が、まさに「ラッパ」です。

ヒガンバナ科。球根植物。

南ヨーロッパ・地中海沿岸が原産地です。

草丈は、15~50センチほど。

およそ50種の原種から、1万種にものぼる園芸種が作り出されています。

露地植えのラッパズイセンの花期は、日本ズイセンに比べてやや遅く、3月~5月ごろにかけて。



屋根(和瓦と彩色石綿瓦)の話 2話

 一般的には和瓦のほうが強度もあり寿命が長いが、コストは彩色石綿瓦のほうが半分近くも安い。しかも和瓦は重量があるので、屋根を支える柱や壁面の強度を高めなければならないし、施工日数などもかなり違ってくる。したがって建築コストを考えると彩色石綿瓦を使用した方が柱も細くてすむなど全体的に低く抑えることができるというメリットがある。
 こうしたコストや施工日数などの理由で、建売住宅などはどうしても彩色石綿瓦を使ったものが多くなる傾向がある。ただし強度が弱いという特徴がある。塗装をするために、職人が不用意に歩いただけで割れることもあり、職人が非常に神経を使う素材である。子どもの野球ボールが当たったり、強風による飛来物でヒビが入ってしまうこともある。塗装も大体、7,8年に一度は塗り替えたほうがよいとされている。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 屋根(ルーフィング編)の話... | トップ | 軒どい・集水器の話 1話 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雨漏り」カテゴリの最新記事