松田克久のワカサギ・鮎スパーク天国

ワカサギ電動二刀流マシンガン釣法、鮎下竿ワイドスパーク釣法の松田克久が綴るブログ。釣行記や情報・製品紹介をしていきます

神流湖最終日。

2023年03月21日 | ワカサギ釣行記2023

3月20日。

今日で、神流湖は、シーズン終わりの日。

デカサギもとめて、

埼玉側からエントリー。

今日も、変態レベルの物好きさんたちが数名。

毎回、同じ(#^.^#)ブレ!!ばかり。

千葉からきた方もいた。

引き船でサービスで、ポイントまで移動。

 

適当に、場所に入り。スタート

1度アタリがあったけど・・・水深が思ったより浅いので、移動。

移動して、2匹釣れたが・・・・悶絶! 

昼寝タイム。今日は、体調いまいち・・・仕事のやりすぎのようだ!←(誰も信じない!?)

って言うか、まだ、朝9時だったので、朝寝だった。

朝寝してて、ふと、穂先を見ると・・・・動いてる。

すかさず、あげると、ダブルで掛かってる

究極の起き竿作戦!成功。

1匹は、本日最大の15,1センチ。

狙いは、18センチ、いや、17センチ、いや、16センチでもいいけど・・・

 

その後は1匹追加し、・・・・・・また、ちょっと、寝て・・・少しづつ、

ロープづたいに移動するが・・・

少し離れていた、アサヒ氏が、マツカツが5匹釣ったポイントに移動してきた、

朝すぐに、4匹釣れたけど・・・その後、1匹追加のみとの事。

 

午後は、アタリが数回あったけど・・・

 

結局、5匹のまま!ノックダウン!でした。アサヒ氏は、マツカツのポイントにきてから、調子をあげ、13匹。千葉からきた方は10匹だった。

 

15時すぎに、迎えの引き船がきて終了。

埼玉側のボート屋は、今期で、終了になってしまう。

長い間、お世話になったボート屋がなくなるのは、さみしいですね。

 

帰宅後・・・

5匹だったの、バンディカップの商品でもらった、肉と、いっしょに焼いちゃえー!!

 

にほんブログ村 釣りブログへ 
にほんブログ村

 

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ
にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤城大沼氷上の、通称!そよ風... | トップ | ホタルイカ!もらって決着! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ワカサギ釣行記2023」カテゴリの最新記事