まつぼろぐ

・・・

とまら~ん!

2005年03月24日 | 日々の出来事?
朝から鼻水がとまりません・・・
バイク乗ってても、仕事してても
ネットしててもとまりません・・・
薬のんでもとまりません・・・

もうダメぽ・・・
今日は早く寝ます・・・(;_;)

なんだか・・・

2005年03月22日 | F1!
琢磨は欠場だわ、
BARは二台そろって、わずか2週でエンジンブローだわ、
曙はあいかわらずふがいないわ、
そんな曙に、ま、あれはどうにもならんわなと思いつつも
角田さん負けちゃうわ、韓国のやつはでかいわ、

まー、そんなこんなで、週末のF1、K1は
つまらん! の一言・・・orz

おちいりやすい罠?^^;

2005年03月21日 | パソコンとか
前にハードディスクを換装したときもやっちゃったんですが、
それも随分前だったんんで、すっかり忘れてて
また罠に、はまって(?)しまいました^^;


最近、それまで使ってたハードディスクがいきなり調子悪くなったんで、
新しいハードディスクを買ってきて、つけかえたんですが、
それから、パソコンがよくフリーズするようになってしまいますた・・・

ネットとか見るぐらいなら平気なんですが、動画をキャプチャしたり、
再エンコしたりすると、途中で固まる・・・

なにがわるいんやろ?と、まる2日いじり倒し、サウンドかな?
それとも、マザーにがたがきてる? それとも熱暴走?? と
あれこれ試したすえ、やっと原因がわかりました。

それは、
 ハードディスクの DMAモードの設定の違いのせい!
でした・・・orz

状態としては、買ってきたHDDは、ATA100(DMAモード5)対応。
デフォルトのHDDのファーム(?)内の設定もATA100(DMAモード5)。
だけど、OSはATA33(DMAモード2)と認識してしまう。

新しいHDDをセカンダリ側につけたんですが、セカンダリの
IDEケーブルがATA100に対応してない古いケーブルだった為でした・・・

結果、OS側とドライブ側で設定が一致してないんで、HDDに
アクセス負荷をかけるような処理をすると、ハングアップ。

数年前に、HDDの換装したときも、チップセットは440BXでATA33までしか
対応してないのに、ATA66のドライブ買ってきてそのままつないで、
同様なハングをくらってたのに、すっかり忘れてますた・・・(>_<)

新しいHDDをプライマリ側のATA100に対応したIDEケーブルに接続したら、
あっさり解消。
前に同じことにあってたのを忘れてて、再度食らっただけに、
ちょっとげんなり・・・


まあ、最新のパソコンやメーカ製のパソコン使ってるなら、
大丈夫ですが、自作機使ってたり、ちょっと前のパソコンに
最新のハードディスクを換装するときなんかは要注意!?

チップセットの対応、HDDの設定、OSの設定といくつも事柄があるんで、
あんがい、このあたりははまると気付かん人もいるんじゃないんかなー?
てか、おれだけ?(>_<)

ウィルスですから~ 残念!!

2005年03月20日 | F1!
ま、他にも誰かがやりそうなネタですが、
とりあえず・・・^^;

半ばあきらめつつも、「もしかしたら?」と、
淡い期待を抱いていたのに、

 琢磨がウィルスにやられて、発熱で欠場!? だなんて・・・orz

俺の期待は、始まる前から見事に打ち砕かれてしまいますた。
金曜日は、順調だって言ってた のになぁ~(;_;)

もういいです・・・

2005年03月19日 | 日々の出来事?
ゴッゴルの時はそんなでもなかったのに、
デースケドガーでは、トラバつきまくりでちょっと
うざいかも・・・

こんだけついていると、いまさら消すのもなーって
気もするし、
うーん、ほんの出来心(?)だったんですけど・・・(>_<)