国際結婚はたいへんだった(第2章)

ボリビア人女性との国際結婚に至るまでの道のりを記録するために立ち上げたブログです。最近は妻との日常生活を綴っています。

はじめに

私(Yasuhiro)とボリビア人のLinda(通称)は2015年9月29日にニューヨークで結婚しましたが、翌2016年の1月3日にも妻の実家があるコチャバンバで式を挙げました。3ヶ月以上もの日を措いて2度結婚することになった訳ですが、その「たいへんだった」経緯については「結婚@NYまで」のカテゴリーにまとめています。

あと2枚

2020-07-28 | 日記
(最初に「おことわり」ですが、写真の枚数 (37枚) ほどの中身はありません。)

先週はコロコロ変わる天気予報にヤキモキのし通しでしたが、出発が近づくにつれてアプリの予報は雨一色に。(と同時に嵐の予報もなくなって安堵しましたが。)これでは早く着いても仕方ないので15時過ぎに家を出ました。

チェックイン時刻には少し間がありましたが、部屋には入れるとのことだったので荷物を置いて散歩に。



ところが10分もしない内に本降りとなったため敢えなく撤退。これまでとは違ったミステリアスな写真が撮れましたが。

部屋には数字ではなく滋賀県の山の名前などが割り当てられています(他には余呉湖にも伝説のある「羽衣」など)。私たちが泊まった「賤ヶ岳」は最寄りで外に出れば山頂が見えます。

窓からの眺め(レイクビュー)もなかなかのものでLindaも喜んでいました。雨は止んだものの今から出るには遅すぎるので入浴。家族風呂に一番乗りできるということで、Lindaも久しぶりに外でお風呂に入りました。



特にすることがないので夕焼けを撮影。スマホ2台で写り(色)が全然違うのが面白い。

夕食後も眠くなるまでテレビを観ただけでした。なお上はチェックイン時にもらったものですが、長浜市からの宿泊助成(1人5000円)と左のクーポン(同3000円)で1泊2食分がまかなえます(ただしこれについては後述)。初日はこれで終わり。


翌朝は5時半頃に再び散歩へ。

踏切の警報音が聞こえ、間もなく近江塩津を出た上り(米原行き)の1番電車が通過。




早朝の湖面は穏やかそのもの。お陰で上下対称の幻想的な風景を堪能できました。


ほとんど2時間かけて帰還。途中降られましたが小雨で済みました。日曜日は天気さえ良ければ湖畔にテントを張ってゆっくり過ごすつもりだったのですが、いつまたどしゃ降りになるか分からない。ということで、チェックアウト時刻ギリギリまで部屋でゴロゴロ。たまにはこういうのもいいでしょう。なお、請求額はゼロでしたが領収書もなし。宿泊予約サイトの価格を知っているだけに「おかしいんじゃない?」と言いたくもなりましたが、これも人助けと思い、黙って去りました。(8000円分の補助があるということで私は税込9060円の「≪すき焼き≫プラン」だろうと予想し、超過分は自腹のつもりだったのですが。)

「余呉湖でノンビリ」が止めになったので、前日もらった「長浜浪漫パスポート」を使うことに。表紙に印刷されている入場券(①〜⑤)で指定された施設に入れます。まずは湖北野鳥センターへ。(途中でパン屋に寄りました。)



バードウォッチングをしばし楽しみました。その後、隣の道の駅で少し買い物。さらに湖岸道路を南下していたら・・・・・・・



早崎内湖ビオトープの蓮の花が見えたので急遽停車して見物。これまでは満開時を逃していました。



続いて国友鉄砲ミュージアムへ。時々自転車で近くまで来るのですが初めて中に入りました。(そういえば高校時代は毎日この前の道を通っていました。その頃この博物館はありませんでしたが。)



最後に訪れたのがここ。入館料(600円)も高めなので期待していたのですが・・・・・(価格だけでいえば最も得をするのは900円のフィギュアミュージアムながら興味がまるで湧かないためパス。)なおコロナ対策で入場者を15分間隔で制限しており事前予約も必要でした。さらに入館も2時間以内の制限が。

入って二人とも呆然。これはミュージアム(博物館)というよりはテーマパークで、中にいるのは子供連れの家族ばかり。入館時にもらったカードにQRコードが印刷されており、それを読み取り装置に入れるとゲームをするたびにポイントが獲得でき、貯まると特典が受けられるようでした。(また電光掲示板に成績上位者が表示されていましたが、何か賞品がもらえるのでしょうか?)ここは私らがいる場所じゃないと思ったため2階へ避難。そこには会社の歴史を紹介する写真や製品など展示コーナーも設けられていましたが、スペースは小さく、説明も日本語だけだったのでLindaは不満をあからさまにしていました。

屋外のビオトープや足湯も子供がはしゃぎ回るため楽しむどころではなし。それで出ることにしたのですが・・・・・

せっかくなので、行列のできていない南極クイズと精米チャレンジだけしました。といっても、制限時間内にレバーを回した数だけ白米ができる(ように見える)という他愛ないものでしたが・・・・・・実際の精米とはまるで違うため虚しさと右腕の疲労だけが残りました。一方、ギャンブルの類が大嫌いなLindaは、一心不乱に遊ぶ子供達を見て「幼い頃からパチンコみたいなことを覚えさせたらダメだ」と厳しいことを言っていました。ちょっと違うと思うけど(苦笑)。サッカーくじのBIGぐらいならいいのかな? なお、ここに二度と来ることはないのでカードがプラゴミとなったのは言うまでもありません。

ということで、充実した2日間とはいきませんでしたが、あまり遠出もできないので仕方ないですね。なお「浪漫パスポート」(有効期限9月末)の入場券がまだ2枚残っているので、8月30日まで興味深い写真展を開催しているという「長浜鉄道スクエア」(ほぼ4年ぶり)へ行こうと思っています。その後はすぐ近くの慶雲館(4年2ヶ月ぶり)で目の保養。これで使い切れます。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする