またたくま

五つの目で視たその日そのとき・・・

とにかく山へ

2017-08-27 16:08:20 | 日記

仕事のスケジュールが急遽変更、山行計画がパーになってしまいました
遊びより仕事を優先するなんてつくづく器の小さい人間やな~と思います
えーい、せめてもの抵抗、お昼から三ノ峰に登ったったー





日が暮れる前に下山しないとコケまくりです
慌てて出てきたらヘッドランプを忘れてました








上小池駐車場ちかくの大栗ノ木
幼いころを思い出します、おーきなクリの◯◯◯◯でぇ~








お盆休みは南アルプスへ

2017-08-19 22:00:07 | 日記

お盆休みは天気が悪いのに南アルプスへ行ってきました
転付峠~蝙蝠岳~塩見岳~間ノ岳~北岳~小太郎山を四泊五日でめぐる計画





8月13日(日)13時20分、山梨県早川町奈良田のバス停に到着
すでに下山した人たちが帰りのバスを待っています

ここからバスに揺られること19分、転付峠(でんつくとうげ)入口で下車したのはやはり我々だけ
ザックの重さは18キロ、平地を歩くのもしんどいです
とにかく日が暮れるまで歩いて平らな草地にシェルターを張って眠るのですが
一枚布のシェルターは雨に弱いというのを痛感させられました・・・







8月14日(月)7時36分、渡渉していよいよ転付峠への登り







わたしの足が遅いうえ、明日もあさっても雨の予報
昨夜の雨もけっこう堪えたから大きく計画変更することに
転付峠から稜線を南に、笊ヶ岳へ向かい明日には下山です
南アルプスは森林限界が高く、ひたすら森の中を歩くことになります







笊ヶ岳は遠く、わたしの足では今日中の到着は無理そうです
行き交う人も滅多にいません







8月15日(火)4時起床、明るくなると同時に出発です
6時34分、笊ヶ岳にようやく到着、同時に雨が降りはじめました
7時47分、布引山、これより急下降
塗れた石や木の根っこで転倒しまくり
いちど思いきり腰から脇腹を石に打ちつけ「やばいっ」と思いましたが無事
13時29分、馬場の郵便局前までどうにかたどり着いて、タクシーを呼びました
奈良田の温泉に浸かり、ほうとうを食べて、あーしあわせ・・・