日日是笑日

商品やお店の情報更新しています。
2015年1月までは亡くなった主人の「研ぎ師桝屋さんのブログ 念彼観音力!」が掲載!

十日夷

2015-01-10 18:45:00 | 行事
皆様、お寒うございます。

本日は、年が明けはや、十日。

今日は、十日えびすの日です。

関東ではあまり耳にしませんが、関西では、有名なえびすさんのお祭です。

商売繁盛で笹もって来い。

この神奈川にも鎌倉に、十日えびすを開催している、お寺があるのです。

日蓮宗東身延 本覚寺

日蓮聖人のお骨を分骨していらい、東身延と言われるようになったそうです。

鎌倉時代、源 頼朝が夷神を祀るお堂を建て、鎌倉幕府の南西鬼門除の神として信仰していたそうです。

滑川は荷揚げの港となり、市も立ったことから、市の守護神としても崇敬されてきました。

本覚寺の夷様は釣竿と鯛は持たず、合掌をされているお姿なのです。







桝屋の神棚にも本覚寺さんから頂いてきました、吉兆笹。

祀られている神様は・・・願満大黒尊天様(大黒天)

桝屋のパワースポットです。



お手入れ

2015-01-08 14:54:00 | ノンジャンル


こんにちは。

桝屋は刀剣屋では御座いませんが、時には、刀の研ぎも頼まれます。

この刀は、二年ほど前に当店にご依頼を頂いた刀です。

今日は、手入れをして欲しいとのご依頼。

庖丁とは違い、一寸(約3センチ)でいくらの世界です。



人日の節句

2015-01-07 12:00:00 | ノンジャンル
おはよう御座います。

本日は、人日の節句です。

この人日(じんじつ)に春の七種類の野菜をたべ、邪気祓い、万病を除くとされております。

「芹、薺、御形、繁縷、仏の座、菘、蘿蔔」
「せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ」

春の七草を食べ陽の気を体内に入れ、一年健康で過ごせるという先人の知恵なのです。