こんにちわ。
相変わらず、暑い日が続いております。
体調崩されていませんか?
私は、寒がりなので
暑い夏の方が得意なんですが、、
汗をあまりかかないので
熱中症になるのなぁ。。。これも辛いです( ;∀;)
さて、
相変わらず、
久々のブログ更新です。
今回は
新しい庖丁のご紹介や、
人気商品の入荷のお知らせです(^_-)-☆7
まずは、新しい庖丁のご紹介
橙(だいだい)
鍛造槌目V5鋼ペティナイフオレンジ柄
150mmと120mm
なかなか、
良いペティに出会えず、当店品薄でしたね
しかし、こちらのペティは
V5鋼で切れ味よく、錆びにくく、使いやすい。
私の好きな槌目模様♡
価格も控えめでお出ししています。
オレンジ柄がおしゃれですね。
続いては、
白二ダマスカス柳刃庖丁紫檀柄
270mm、240mm、210mm
越前北岡打ちなので
申し分ない切れ味です。
白二鋼なので、刃もつけやすいと思います。
長さも3タイプ揃いました!
人気の商品です♪
そして、
こちらも
長さ3タイプ揃いました!
さざれ石青紙二号斜口金
200mm 牛刀
180mm 三徳
135mm ペティナイフ
鋼の庖丁の人気者です。
柄が細身なので、女性の方に人気が高いです。
青二鋼なので錆びますが、拭いて拭いて育てて下さいね。
岡田紋次郎作門型本職用鍛造刈込ハサミ
210mm 600mm椎柄
伝統工芸士 岡田紋次郎作の刈込です。
日本を代表する鍛冶屋さんだと思っています。
興味のある方は、是非調べてみて下さい。
おこがましくて、私が云々言える気をしない。
それくらい、素晴らしい刈込です。
シーズンに向けて、鉈も入荷しました。
昌之 青鋼黒槌目剣型鉈 210mm 240mm
冬になると
鹿かなぁ。。丁度いい大きさだと思います。
もちろん、キャンプや山に入る時にも
かっこいいですよ(*´▽`*)
woodpeckerさんの
まな板も入荷しました!
今回のニューフェイスはこちら♪
桝屋では
もう、定番の商品ですね。
いちょうの木のまな板は
やわらい素材なので、
庖丁の刃を優しく受け止めてくれます。
その為、庖丁も切れ味が長く持ちます。
ペティナイフと並べてみました。
この位の小さなサイズが人気です。
木目も特徴のひとつ。
かわいいお気に入りの木目を選んでください。
パッケージも素敵なので
プレゼントにも喜ばれます(^_-)-☆
そして、
なかなか、ちょうどいい
まな板庖丁スタンドに出会いましたので新発売!
私のお気に入りのマメタピオカガエル君とパチリ。
あ、おもちゃですから笑笑
庖丁は210mmまで入ります。
まな板は横置き、縦置きどちらでも安定しています。
以上!
今回の商品紹介でした。
やっと、
ガラガラだった棚が少しづつ商品が増えてきてるかな。
特に、庖丁はコロナ後入荷が遅いです。
良い庖丁は、出会いがあれば今のうちにがいいです(^^♪
最後に、
今年も、ぼんぼり市やります。
子どもたちの描いた絵をぼんぼりにして
参道を灯します。
是非、遊びに来て下さいね。