をとこもすなる

日記というものを・・・。
日々の出来事などをダラダラと。
Ooops!にのせる程でもない買い物もこちらで。

いもフライ。

2010年02月10日 | Weblog
10日。定休日。
毎年1月の最終定休日に行く佐野厄除け大師。今年は用事が重なってしまい2週間遅れでやっとお参りに行けました。

佐野で厄除けをするようになり10年くらいになります。うちの両親は30年以上通っていて昔は「いっしょに行くか?」と誘われても「そんなのやだよ」て断っていたのですが、結婚して家族を持つようになると何となくね・・・行くようになりました。嫁さんの健康祈願と今年は香奈が十三参りということでお札を2枚、合計1万円っす。本堂で護摩を焚いてもらいその煙をお札と身体に受けてきました。
いつもだとお参りが終われば川口にUターンかアウトレットモールでお買い物なのですが、今年は佐野のB級グルメに挑戦。
佐野といえばラーメンが有名ですが、佐野ラーメンってどうも味がハッキリしていなくて僕の好みではないんですよね。だから佐野で食事をすることはなかったのですが、先日読んだ雑誌の佐野特集で“いもフライ”の記事を発見。嫁さんに「佐野っていもフライが名物らしいんだけど昼食に食べていかない?」と聞いたところ「おいしそうね」との返事。厄除け大師前の観光会館で“いもフライマップ”をもらい出発。雑誌にも出ていた“いでい焼きそば店”をめざします。焼きそばといもフライならきっちりと昼食になると思ったのですが・・・なんと“いでい焼きそば店”は店頭販売のみで中で食べるスペースがないのですよ。というかそもそも“いもフライ”は駄菓子屋の店先で売っているような子どものおやつのようなもので、学校帰りに一本買って歩きながら食べるものなのだそうです。
 
というわけで“いもフライ”をおみやげ用も含めて10本と昼食用の焼きそばをふたつ購入。再び厄除け大師の無料駐車場に戻りクルマの中で食べました。蒸かしたジャガイモを串に刺し衣をつけて揚げた“いもフライ”を地元メーカーのソースにひたして食べるのですがこれがうまい。ちょうどお昼時だったせいか揚げたてのホカホカで・・・うまい。地元のソースとの相性もバッチリでうまい。でも個人的にはソースをもうちょっと控え目でもいいかも。そして同じく地元ソースを使った焼きそばもうまい。こちらは350円。ボリュームたっぷりの焼きそばといもフライ1本で昼食は十分でした。
 
地元ソースが気になり観光会館で買ったのが“ミツハフルーツソース”と“マドロスソース”の2本。どちらもラベルのデザインがレトロ。佐野市内にソースメーカーが2社あるそうなんですよ。北関東はソース文化圏だそうです。このふたつのソース、食べ比べてみるのも楽しみだなぁ。
そしてついつい買ってしまったレモン牛乳。U字工事の影響だなぁ(笑)

今回は厄除け大師のお参りのついでに佐野のB級グルメを食してきたわけですが、佐野の市内には歴史を感じる建物があったりしてカメラ片手に散策したら楽しそうな街です。暖かくなったらお父さんの遠足で来てみるかな。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暦の上では。 | トップ | それぞれにバレンタインデー。 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のこ)
2010-02-14 20:20:28
こんばんは。
若い時は、「厄除け」なんてっと私も思っていたほうです。
神奈川では、川崎大師と寒川神社が有名で、私は寒川神社へ毎年行きます。
毎年のことは、今年はやらない、、っということは、なかなかできないですよね。
祈祷料は、3000、5000、一万?だったかな、うちは、3000円の中式です。
奥様の健康祈願、香奈ちゃんの健やかな成長祈願、きっと神様は、お守りしてくれるはずです。
佐野には、おととしの夏、日光の帰りに寄りました。お参りしましたよ^^ラジオでよく宣伝してる、あの佐野厄除け大師だ~って^^
そのあと、青竹で踏んだ麺で人気のラーメン店に行きました。お店をみつけるのに迷い。
市内をあちこち(>_<)
古い建物の病院とか目につきました。
おとうさんの遠足で紹介してくださいね。

返信する
再度コメント (のこ)
2010-02-14 20:22:00
途中で、切れました・・・

市内をあちこち(>_<)
古い建物の病院とか目につきました。
おとうさんの遠足で紹介してくださいね。

返信する
Unknown (ジュリア)
2010-02-15 15:45:34
佐野厄除け大師、有名ですよね!まだ一度も行った事がないのですが・・佐野のSAでラーメンを食べた事だけあります(笑)
佐野ラーメンより私は喜多方ラーメンの方が好きかな。東京の普通のラーメンも大好きです。
いもフライは知りませんでした!じゃがいもなんですね~!美味しそうじゃないですかっ♪(うちの旦那が芋にいちゃんなので特に)
ソースがまたよさそう・・レトロなパッケージにも憧れます♪
レモン牛乳、レモンジュースじゃなくて牛乳だったのね!最近スーパーでよく見かけるので気になってたんです(今度買っちゃおうっ)
返信する
Unknown (ジュリア)
2010-02-15 15:46:43
佐野厄除け大師、有名ですよね!まだ一度も行った事がないのですが・・佐野のSAでラーメンを食べた事だけあります(笑)
佐野ラーメンより私は喜多方ラーメンの方が好きかな。東京の普通のラーメンも大好きです。
いもフライは知りませんでした!じゃがいもなんですね~!美味しそうじゃないですかっ♪(うちの旦那が芋にいちゃんなので特に)
ソースがまたよさそう・・レトロなパッケージにも憧れます♪
レモン牛乳、レモンジュースじゃなくて牛乳だったのね!最近スーパーでよく見かけるので気になってたんです(今度買っちゃおうっ)
返信する
佐野には (ガ・ちんこ投稿塾々長。)
2010-02-15 21:58:27
20代の厄のときと、
40代の厄のときの計6回通ったなぁ。


ねねねね、
前回の記事に戻って恐縮だけど、
カナちゃん、すっかり娘さんになっちゃったねぇ。


しかし、
今の子って、なんであんなに顔が小さくて
手足が長いんだろうねぇ。

観月ありさちゃんを最初見たときはびっくりしたけど、
最近はそんなに驚かなくなったもんね。

日本人女子も堂々と世界を渡って歩ける日が来てるってことだよね。



我々昭和のお父さんはダメだよねぇw
ズングリムックリで。ゲラゲラ
返信する
Unknown (デン助)
2010-02-15 22:24:57
>のこさん。
歴史好きだったから神社仏閣を巡るのは好きだったんですが、「厄除け祈願」なんていうとなんだかねぇ・・・ただ、行き始めると 行かないことには落ち着かなくて。何かあったときに「あの時行っておけば・・・」って思いたくないしねぇ。
佐野は3000円、5000円、1万円、3万円くらいかな。「香奈の分は3000円でいいかな」と思ったら「十三参りは5000円からとなります」って言われました(笑)
市内のレトロな病院。ありますあります。本当に古い建物が残っていて散策するのも楽しそうです。もう少し暖かくなったらお父さんの遠足、行ってきますよ~。
返信する
Unknown (デン助)
2010-02-15 22:46:36
>ジュリアさん。
厄除け大師も厄年以外は関係ないんですけどねぇ。佐野ラーメンはスープの味がぼんやりと感じられてダメなんです。シンプルな東京のしょう油ラーメンが一番合っているかな。
揚げたてのいもフライはおいしかったです。もし僕がビール好きな人間だったらたまらないおつまみですね。それからミツハソースとマドロスソース。値段も手頃でおみやげにはいいかも。
レモン牛乳。話のタネに1度はどうぞ・・・でも2度目は微妙(笑)なんだか色水を飲んでいるみたいでした(爆)
返信する
Unknown (La mer)
2010-02-15 22:51:55
今年はまだ厄神さんに参ってなかったわ、明日にでも行こうかなw

神戸は町ごとにソース会社があってそれぞれの味を誇っていましたが、それも随分減りました。

返信する
Unknown (デン助)
2010-02-15 23:05:07
>塾長。
まぁ普通は厄年の時だけですよね、佐野厄除け大師。20代と40代、それぞれ前厄・本厄・後厄で6回ですね。

5年生になってねぇ、急に大人びてきちゃったのよ。ホントに先に行ってしまうような感じでお父さんは寂しい・・・。
塾長。のところのRICOちゃんもあっという間だよ。覚悟しておいてね。

顔も小さいし、手足も長くて「君は本当に父さんの娘か?」なんて。手足の長さは母親譲りですね。僕とは身長で15センチくらいの差があるけど、足の長さはかなり近づきつつあります。

僕の場合は「外国人離れした体型ですね」って感心されるほどずんぐりむっくり。悲しいことに香奈と同じ年齢の頃も胴長短足のずんぐりむっくり体型だったと思います。たぶん生まれたときからね・・・。
返信する
Unknown (ゆらら)
2010-02-16 18:09:46
厄除け、以前は毎年行っていましたが、父が亡くなってからは行ってません。
年寄りがいないと、続かないですね。

いもフライ、私も去年みかも山へ行った帰りに食べましたよ~。
そう、駄菓子感覚なんですよね。激安だし(笑)。
店の人に「ポテトフライ」といったら、「いもフライ」と訂正されました。

ミツハフルーツソースとマドロスソース、ご当地ソース、とってもおいしそうです。
ソース焼きそばでも作ってみてください。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事