renconDiary

日々の徒然や趣味の写真を。

■勘ながら。

2007-07-30 | 写真日記
先週、SVで撮ったフィルムを現像に出してみた。

と、撮れてたぁ!
…けど、あまりにテスト写真すぎて
ここに載せられるレベルじゃございません。
(もともとそんなにレベルの高い写真なんて
 載せていないが。)

勘の割に、露出の具合もなかなかでした。

調子のって今2本目を現像に出してるところです。
そっちが上手く撮れていたらここにアップします~。

なかなかツヤっぽい描写するなぁ、という感じ。

-----

それにしても昨日の夜の雷雨はすごかった。
なんとうちの地元の住所がピンポイントで警報出ててちょっとウケた。
どんだけ狭い範囲!?みたいな。
ちょうど生協に買い物行っていて
見事びしょ濡れ。
運転中も前が見えない見えない。
むしろ笑えました、あの状況。

■お試し期間。

2007-07-26 | 写真日記
ASAHI PENTAX SV。

先日、縁あって手元にきた完全マニュアル式一眼レフカメラ。
まず最初に、フィルム装填が…なんだかよくわかりませんが。
完全手動式を扱うのは初めてなもので…。

…というわけで、会社近くの街の写真屋さん的なお店で
その道30年のおじさんに伺ってきました。

カメラを持っていったら、ついでにレンズとミラーの掃除もしてくれた。
おおお、ファインダーがすごく明るくなったー!
もしや内側にカビ?と心配していた白い曇りも、
レンズクリーナーで表面を拭いたらかなりきれいに。
よかったー、表面で。

が、しかし。
現段階ではフィルムカウンターが働いていない模様。
いくら撮っても3枚目くらいから進まない。
手応えと、最後にフィルム巻き取る方のレバーが
巻き上げの時に連動してちゃんと動くので
多分、装填はちゃんとできているはずなので
写っている…見込み。
おじさんも、「まぁ最後巻き上げがいかなくなるまでは
撮ってみたら?ただこれぞっていう大事なシーンは
一応止めといた方がいいけどねぇ」だそうで。

多分装填された?
多分撮れてる?
多分露出合ってる?
多分ピント合ってる?(←これはなんだか問題外)
まずはあくまでテスト撮影。

撮れてんのかなぁ~これ…。。。

■残業の楽しみ。

2007-07-24 | 日々徒然
再び始まった残業期間、ちょっと楽しい。

というのも、この期間の始めの時期は
デザイナーさんグラフィック、共に残業期間で
割と人数の多い残業になります。

時々、話に花が咲いちゃうと
まるで修学旅行の夜ですわ。
しかも女子校の。(女性だらけの職場です)
昔こうだったのよ!的な話とかとか。
軽くカミングアウトが始まったりとか。
ぶっちゃけ話とか。

しかも疲れてくると軽くぶっ壊れてくる人も出てきたりして
話がおかしな方向へ飛ぶ飛ぶ。
おなか抱えて笑う事も少なくない。

実はこういう時間、好きだったりするので
この時期の残業はそんなにイヤでもないかも。
学生の頃の放課後みたい。

あと1週間もするとそんな発言破って捨てるくらいに
やさぐれ始めるんですけどね。
〆切と飽きとの闘いで。


■借り物。

2007-07-22 | 写真日記


エライもんを借りてしまった。
年代物のASAHI PENTAXの一眼レフ。
レンズも標準、広角、望遠と3種類も。
ひえぇ…これわたしに使えるのだろうか。

事の始まりは最近通っている鍼灸院。
趣味の話になって、始めはオーディオについて
話していたのですが、いつの間にやらカメラの話に。
すると先生が
「うちに親父の形見の古い一眼があるよ。誰も使わなくってさ。使う?」

「使う?」なんて聞かれてもそんな形見の品なんて…、と
言ったところで聞く耳持たずで、お会計の時に手渡されてしまった。
「貸すだけだからさ。撮ってみなよ。で、必ず見せてね。」
…だそうですが。

しかしこのカメラ、ホントに重みもあってどきどきしてしまう。
レンズのツヤというか質感が、自分が持ってるMZ-5に付けてるのと
比べると全っ然違う。私のレンズのなんて軽っちさよ…(泣。
プラスチックとガラスってな感じです。

これ、いい味出るんじゃないか!?
うほうほ。
梅雨が明けたらこれ持って鎌倉散策!?海行ってトト撮っちゃう!?

…なんてうきうきですが、これ、露出計がないんですが。
古いカメラはもちろん、フォクトレンダーやなんかも、
露出計が内蔵されていないものが多いんだっけ…。
ええっと…こういう場合露出ってどーするんでしたっけね…(汗。。
経験値?(苦笑)
まずは露出計でも買うしかないか…?

■写真…

2007-07-21 | 写真日記
先日アップした七夕のモノクロ写真、実はいつも撮るときより
ちょっとコントラストを強めにしてみた。
黒を強くしたくて。

…と、いうのも。
じじじ実はちょっとBeckの写真の真似っこしてみた(つもり)。

が。
いかんですね。
自分の写真は自分の撮り方しないとですね。
後日見て、なんかこう…しっくり来なくて。
居心地悪いというか。
Beckの黒の強いモノクロ写真は(全部が全部強いワケじゃなかったですが)
あれはBeck自身の撮り方だから、いいんであって。

いやはや、今更ですが真似っこはイカンですね。

…てちょっとやってみたかっただけで
別にそんなに深刻になる話でもないんだけど。
ちょっとやってみて気が済んだからいいや~、ってことで。

以上。(なんだそりゃ)

■またつぶやき。

2007-07-20 | 日々徒然
度々グチっていたレコードプレーヤーが届いたんです!
…てもう先週末の話なんですが。
絶好調で聴いています。
聴いている内容上、ここではなくもういっこのブログ
熱くなっておりました。
あの針を置いたときの、「ボッ…ズズズズズ」っていう
スピーカーから漏れる音が嬉しくって堪らん。

.....
今朝通勤時地元の駅のホームでホーム端に
茶色い固まりがあったので「カナブンにしちゃあ大きいよな…」
と思いつつ、恐る恐る脇を通り過ぎたらこれがびっくり
わずか4cmにも満たないカブトムシだった。
野生?野良?お祭り屋台の逃亡者?
どんだけ田舎かわが地元。
…そんだけ田舎ですが。


■七夕

2007-07-17 | 写真日記
今更ですが七夕祭りのときの写真。



久しぶりに行きました。
去年も…確か一昨年も行っていない気が。
屋台の五平餅が美味しいのよねぇ。



これはりんご飴ですが。
実はまだりんご飴って食べた事がない。
食わず嫌いかも。



人形すくい。
スーパーボールすくいとか、むかしはよくやったものだわ…。
大人になってからはもっぱら祭りといえば食べに走る。
屋台で食べるやきそばとかお好み焼きとか串焼きとか
焼きとうもろこしとかラムネとか…なんでああ美味しく思えるのかしら。

■絶食。

2007-07-10 | 日々徒然
胃腸炎です。
お腹がシクシク痛みます。
絶食を言い渡されました。
(胃腸の負担を軽くして早く治すためだとか。)
摂っていいのは水分。
食事はポカリスエット。

そんな時に限って冷凍庫にはお中元でいただいた
GODIVAのアイスがあるんですが!!
ゴディバよ!?ベルギーよ!?(←?)
なかなか食べる機会ないですよ!?
(↑貧乏性…)

でもなんか、毎年この時期に胃腸炎やってる気がするんだが。

■ターンテーブルが。

2007-07-06 | 日々徒然
通販頼んであるレコードプレーヤー。
6月24日に注文して「2週間以内にお届けします」と言われて
ほぼ2週間経ちますが…来ません。

電話で確認してみたところ
入荷が遅れているらしく、今月20日までには
お届け致します、だそうだ。
おーそーいでーすーがーーーーっっっっっ!!!
聴きたいレコードが待ってるんですがーーー!!

明日はアロマ&リンパマッサージ90分コースです。
いぇい。

■まるで少女コミック。

2007-07-05 | 日々徒然
バカだな~、と心底思います。自分が。

普段よくランチに行くお気に入りのイタリアンカフェがあるのですが、
そこの店長さん(←多分)がまた感じのいい人で。
多分、同じくらいの歳…?か?と。(別にそんなことはいいのですが)

今日ですね、ちょっと朝体調悪くて会社遅刻していったのですが
地下鉄で、とある駅からその店長さん(通称(通称?)お兄さん)が
乗ってきたんです!
わたしの隣に!
ぎゃ!私服!
といいますか
やっぱりこの人、すんごいかわいい~~!
「かわいい」って男性に向かって失礼とは思うが
決して女の子っぽいとかそういうんじゃないのです。
むしろ女子っぽい男子はイヤよ。
わたしにとってはBeckだって「かわいい」し
堺雅人だって「かわいい」んです。
(どういう理屈だかさっぱりわからない説明)
なんだろな…「かっこいい」って…それは見てるだけでいいや、みたいな。
人なつっこさを感じるのが「かわいい」なのかなぁ…。
違うな…
Beck全然人なつっこっぽくないもん。
クールなわけでもないけど。
(↑どーでもいい…)

…は、ひとまず置いといて。
お兄さんてば横にいたベビーカーの赤ちゃんみて微笑んでる…!
男性で赤ちゃん見てこんなに優しそうに笑う人初めて見た。
身近に赤ちゃんいるのかな。
もしや…え…子持ちとかですかお兄さん!??えー!??←だったらどうした

お店の場所的にひとつ駅が違うかなと思って
せっかくだし(←?)わたしもひと駅お供しようかしら
なんて考えもしましたが(ストーカー的発想)、しょうがない自分の駅で
降りた…ら、お兄さんも降りた~!きゃ!(←壊れてます)

もう交差点で信号待ちの度に
話しかけていいものかどうかものすっごく悩みました。
(一応年始にランチ食べにいった時には
 お兄さんから「あけましておめでとうございます」と
 言ってもらえた程度には常連)

…が、結局小心者ゆえ声を掛ける事はできませんでした。
もしかして…一生に一度のチャンスを逃しましたか?わたし…。
↑大ゲサ…。