マッシーパパの遠吠え

インターネット情報を丹念に読み取り、ニュースの裏に潜む真実を綴るあなたのためのブログです。

口を開けば「不退転」と粋がる野田総理の覚悟ってこんなもの!?

2012-01-05 20:48:27 | Weblog

「マッシーパパの遠吠え」はより多くの人に見てもらえるようランキング上位を目指しています。ぜひ、皆様の応援クリックをよろしくお願いします。♪

にほんブログ村 ニュースブログ 国内ニュースへ

http://blog.with2.net/link.php?666082">人気ブログランキングへ

 

この御仁、「何が何でも消費税」と、何かに憑(つ)かれたみたい。

やたら、口を開けば、「不退転の決意でやる」とか、「国難」だの「歴史的使命」だの、挙句は「捨て石になる」と意味不明の言葉を連発する。

昨日も昨日とて、年頭記者会見で、英国のチャーチル首相の言葉を引き合いに「ネバー、ネバー、ネバー、ネバー・ギブアップ」とその決意を強調したとか。

いや~、それにしても何か変だと思いません。この「ネバー・ギブアップ」だって、ドイツという「敵」に屈しないという決意ですよね。

それに、「不退転」も「捨石になる」も、誰かを守るために、「身を犠牲にしても屈しない」という意味と思うのですが・・。

では一体、誰が「敵」で、「誰」のために「身を捨てる」のですかね。

まさか、「国民」が敵ではないですよね。本当に「国民のため」を思って言っているのでしょうか?

だって、国民はノダ流の「やると言ったことは何もやらず、やらないといったことをやる」マニフェスト詐欺にはもう、うんざり。

百歩譲ったとしても、「いきなり増税はなかろう。する前にすることがあるだろう」し、何よりも先に「民意を問え」というのが国民の意思。そのことは、不支持が支持を上回ったことでも明らかでしょう。

それでも「不退転」でやらねばならないというのは面妖なことだが、ひょっとして、財界や官僚の既得権益を守るためなの!?・・。

そういえば、「iwaoka2」さんのブログ「日本語」に、

政治家が漢語をよく使うのは、「(漢語が)知的で意味がわかりにくい。その曖昧さが好都合だから」と看破。

この「不退転」も、仏教用語で、「退くことのない位。仏道修行の過程で、既に得た功徳を決して失うことがないこと。いったん達した位からあともどりしないこと」(仏語辞典)
位は地位である。今の地位や利権を決して失わない決意ともとれる
」と、読み解いている(http://iwaoka2.exblog.jp/5866131/)。

いや~、なかなか、面白い解釈ではあるが、むしろその手の政治家なら小泉ジュンイチロー、

野田総理に当てはめるにはちと買いかぶり(?)。

ま~前述の「ネバー・ギブアップ」を見る限り、彼がただカッコをつけようとして生じた、単なる「誤用」。

その証拠に、3日、母校の千葉県立船橋高校の同窓会に出席し、「四方八方から弾が飛んでくるが、最近は後ろからも飛んでくる」と語ったのもその類。

しかもそれは、舛添要一氏が2007年の参院選大敗に、「年金問題が敗因というより、相次いで起きた閣僚の問題発言や不祥事。前から飛んでくる敵の弾じゃなく、後ろからやられているわけです」と語った「後ろ弾」のパクリ。

あろうことか、「四方八方から」と前置きしながら、「後ろからも」と重ねる与太郎節。

ついでに言えば、就任早々の「ドジョウ演説」もそうですよ。

引用した相田みつをさんの「どじょうがさ 金魚のまねすることねんだよなあ」を信条にするのかと思ったら、

「ドジョウ」になったのは、都合悪くなると、「土の中にもぐる」か、事業仕分けの「柳の下の3匹目」を狙うぐらい。

いや、本当は何もできないので、

誰もできなかった「消費税増税」を財務官僚におだてられその気になって、「金魚」になろうとした。

ま、これも広い意味で、「誤用」といえるのでは・・。

いやはや、こんなお人が政権交代した民主の三代目だから、「売家」と唐様で書くのももっともだ~、もっともだ~ !・・。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。ご批判ご賛同、なんでもいいですからコメントもいただければ幸いです。♪

http://blog.with2.net/link.php?666082">人気ブログランキング

にほんブログ村 ニュースブログ 国内ニュースへ