昨日は、原宿のニコニコ本社で、さくら学院のトークイベントに参加して来ました。
『さくら学院 ニューシングル・リリース記念 放課後公開ニコニコ放送室』
出演者:中元すず香、堀内まり菜、杉崎寧々、菊地最愛、水野由結、大賀咲希
わずか45分のトークイベントは、楽しすぎてあっという間に終わってしまいましたが、参加して本当に良かった。
「いつの間にこんなに腕を上げたの?」って驚くくらい、メンバーのトーク力が高いので、全くだれることのない展開。
アイドルのトークイベントって飽きちゃうことも、けっこう有ることを考えると、「さくら学院って特別なんだ」って改めて感心しました。
ニコニコ本社のスタジオで収録したのですが、天井も低く、そんなに広くないスペース。
100人くらいのお客さんでしたが、後ろの方の人はあんまり見れなかったみたい。
僕は良番だったのでストレスなく見ることが出来ました。
公開生放送と言うことで、時間ぴったりに開始。
最初は、新曲「My Graduation Toss」のPVを見ます。
メンバー6人は椅子に座っているのですが、みんな、はしゃぎながら振りをしたり、お客にコールを求めたりサービス精神旺盛。
いきなり楽しい気分に。幸せすぎや~。
で、「次はこの1年間にあったこと」をひとりひとり発表するコーナー。
ニコ動らしく、話す内容の候補がいくつかあって、それを視聴者が投票。
一番多かった話をすると言うスタイル。
やっぱり、すぅちゃんのネタをみんな聞きたいようで、彼女に関する投票が多かった気がします。
本当は自分の家の犬について話したかったらしい寧々どん、「やっぱりみんな、すぅさんのことが好きなんだね~」と言いながら、犬のことじゃなく、すぅちゃんに纏わるエピソードを話してくれました。
寧々どん、それに最愛ちゃんも同じエピソードだったんだけど、「TIFの前日に、すぅちゃんが怒った事」。
いつまでも振りが揃わないメンバーを見て、これまで一度も怒った事の無い生徒会長が、初めて厳しく接してきたそうです。
すぅちゃんも「今まで人に怒った事なんかなくて、でも言わなきゃならなかったので」と話していました。
多分、怒るのには勇気がいったはずだけど、そこで、ちゃんとリーダーシップを発揮できたことで、今のさくら学院のまとまりが生まれたとメンバーも思っているんだと気づかされます。
その、すぅちゃんのエピソードは、由結ちゃんネタ。
学院祭の日、控え室で、丸いスツールに座っていた由結ちゃん。
ペットボトルを飲みながら、ウトウト。
すぅちゃんが面白がって、スツールをくるくる回したら、赤ちゃんみたいに「ふぅー」って声を出した、っていう話。
実に他愛の無い話ですが、会場に詰め掛けたお客がみんな笑顔になるイイ話。
最後は、ジェスチャーゲーム。
メンバーひとりがお題を出され、それが何なのか、他のメンバーが当てるというよくあるやつ。
ここでびっくりしたのが、最愛ちゃん。
「みかん」というお題を出され、普通は、手でみかんを剥くジェスチャーをすると思うけど、何と「自分がみかんになって、皮を剥かれる」というジェスチャーを披露。
何と頭の回転が良い子なんだろう。
普通にやったら面白くないと瞬時に判断して、自分なりのジェスチャーにして、かつちゃんと回答も引き出すレベルのものを披露する、とは本当にすごいね。
という訳で、メンバーのレベルの高さに改めて驚かされた楽しいイベントでした。
やっぱ、さくら学院だなー!
『さくら学院 ニューシングル・リリース記念 放課後公開ニコニコ放送室』
出演者:中元すず香、堀内まり菜、杉崎寧々、菊地最愛、水野由結、大賀咲希
わずか45分のトークイベントは、楽しすぎてあっという間に終わってしまいましたが、参加して本当に良かった。
「いつの間にこんなに腕を上げたの?」って驚くくらい、メンバーのトーク力が高いので、全くだれることのない展開。
アイドルのトークイベントって飽きちゃうことも、けっこう有ることを考えると、「さくら学院って特別なんだ」って改めて感心しました。
ニコニコ本社のスタジオで収録したのですが、天井も低く、そんなに広くないスペース。
100人くらいのお客さんでしたが、後ろの方の人はあんまり見れなかったみたい。
僕は良番だったのでストレスなく見ることが出来ました。
公開生放送と言うことで、時間ぴったりに開始。
最初は、新曲「My Graduation Toss」のPVを見ます。
メンバー6人は椅子に座っているのですが、みんな、はしゃぎながら振りをしたり、お客にコールを求めたりサービス精神旺盛。
いきなり楽しい気分に。幸せすぎや~。
で、「次はこの1年間にあったこと」をひとりひとり発表するコーナー。
ニコ動らしく、話す内容の候補がいくつかあって、それを視聴者が投票。
一番多かった話をすると言うスタイル。
やっぱり、すぅちゃんのネタをみんな聞きたいようで、彼女に関する投票が多かった気がします。
本当は自分の家の犬について話したかったらしい寧々どん、「やっぱりみんな、すぅさんのことが好きなんだね~」と言いながら、犬のことじゃなく、すぅちゃんに纏わるエピソードを話してくれました。
寧々どん、それに最愛ちゃんも同じエピソードだったんだけど、「TIFの前日に、すぅちゃんが怒った事」。
いつまでも振りが揃わないメンバーを見て、これまで一度も怒った事の無い生徒会長が、初めて厳しく接してきたそうです。
すぅちゃんも「今まで人に怒った事なんかなくて、でも言わなきゃならなかったので」と話していました。
多分、怒るのには勇気がいったはずだけど、そこで、ちゃんとリーダーシップを発揮できたことで、今のさくら学院のまとまりが生まれたとメンバーも思っているんだと気づかされます。
その、すぅちゃんのエピソードは、由結ちゃんネタ。
学院祭の日、控え室で、丸いスツールに座っていた由結ちゃん。
ペットボトルを飲みながら、ウトウト。
すぅちゃんが面白がって、スツールをくるくる回したら、赤ちゃんみたいに「ふぅー」って声を出した、っていう話。
実に他愛の無い話ですが、会場に詰め掛けたお客がみんな笑顔になるイイ話。
最後は、ジェスチャーゲーム。
メンバーひとりがお題を出され、それが何なのか、他のメンバーが当てるというよくあるやつ。
ここでびっくりしたのが、最愛ちゃん。
「みかん」というお題を出され、普通は、手でみかんを剥くジェスチャーをすると思うけど、何と「自分がみかんになって、皮を剥かれる」というジェスチャーを披露。
何と頭の回転が良い子なんだろう。
普通にやったら面白くないと瞬時に判断して、自分なりのジェスチャーにして、かつちゃんと回答も引き出すレベルのものを披露する、とは本当にすごいね。
という訳で、メンバーのレベルの高さに改めて驚かされた楽しいイベントでした。
やっぱ、さくら学院だなー!
最新の画像[もっと見る]
-
舞台『私の恋人』@本多劇場 1年前
-
舞台『私の恋人』@本多劇場 1年前
-
特別展「日本の素朴絵」@三井記念美術館 1年前
-
特別展「日本の素朴絵」@三井記念美術館 1年前
-
特別展「日本の素朴絵」@三井記念美術館 1年前
-
「リアル 最大の奇抜」@府中市美術館 3年前
-
「リアル 最大の奇抜」@府中市美術館 3年前
-
「リアル 最大の奇抜」@府中市美術館 3年前
-
みうらじゅんフェス!@川崎市市民ミュージアム 3年前
-
みうらじゅんフェス!@川崎市市民ミュージアム 3年前
「アイドル」カテゴリの最新記事
東京アイドルフェスティバル(TIF)2014:8月3日(2日目)
東京アイドルフェスティバル(TIF)2014:8月2日(1日目)
武藤彩未 ワンマンライブ「A.Y.M Ballads」@渋谷Duo
2014年4月のアイドル現場
2014年3月のアイドル現場
東京パフォーマンスドール PLAY×LIVE「1×0」NEW VERSION エピソード2
さくら学院 2013年度卒業式「The Road to Graduation Final」
アイドル甲子園FESTIVAL@新木場STUDIO COAST
『The Road to Graduation 2013 ~さくら学院 放課後アンソロジー みんなでわっし...
モーニング娘。'14 コンサートツアー春「EVOLUTION」@オリンパスホール八王子