In the companies employing foreign workers, it is necessary to announce to them how to prevent infection.
But It is very difficult to preprare easy to understand explanation based on medical specialized knowledge in foreign language.
So I searched materials written in English.
Please refer the following website and make use of the leaflet.
A leaflet for infection prevention of new corona-virus.
It's featured in a website of the Ministry of Health, Labour and Welfare.
In order to preent occurrence of clusters ⇒ Avoid the Three Cs!
Closed spaces, Crowded places, and Close-contact settings
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000615287.pdf
外国人社員が多い企業では、いかに感染予防を進めるか
外国語での周知が必要になると思います。
医療の専門知識に基づかなければならないことや、
わかりやすく外国語で記載されたものを自社で用意するのは大変です。
そこで、英語で書かれた資料を探しましたので、
ぜひご参照のうえ、ご活用ください。
新型コロナウィルスの感染防止のためのリーフレットが
厚生労働省のウェブサイトにアップされています。
【クラスターが発生しないよう3密を避ける】
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000615287.pdf
In a website of Japanese Association for Infectious Diseases, the citizen enlightenment poster is featured.
Infection prevention. (ALL we have to do prevent infection is simple) .
https://www.bowlgraphics.net/covid19
It isn't copyright free, but you can utilize it on the internet for publicisy to share and printe freely.
Please make use of it at a workplace for infection prevention.
また、一般社団法人 日本感染症学会のウェブサイトに
感染予防のために、できること。(ALL we have to do prevent infection is simple)が
市民啓発ポスターとしてアップされています。
著作権フリーではありませんが、周知のためにインターネット上で自由にシェア、またプリントなど行って活用してよいとのことです。
https://www.bowlgraphics.net/covid19
ぜひ職場でご活用いただき、感染防止に役立ててください。
MASHR CONSULTING Corporation Labor and Social Security Attorney
Representative
Certified Social Secutiry and HR Consultant, USCPA Yumiko Kamioka
社会保険労務士法人マーシャル・コンサルティング
特定社会保険労務士・米国公認会計士 上岡 由美子