goo blog サービス終了のお知らせ 

まっしゅ★たわごと

街歩き、建築、音楽、フランス、それに写真の話題を少々

0系新幹線で広島に行っと呉♪

2008年09月28日 23時14分04秒 | おすすめ

 

午前4時に起床し同5時50分新大阪駅に集合。目的は今年で現役から退く夢の超特急を乗り納めすること。

 

 

広島まで「こだま」に乗る。そういえば「こだま」に乗ったのは今回が初めてである。

 

 

 

広島から在来線に乗り換えて呉に向かう。この辺りは京阪神間で使い古した鉄道車両たちが主力を張って動いている。そういえば、こんな金具もあったなあと妙に懐かしく思うものが多いなと感じた。

 

 

「大和ミュージアム」で1/10スケールの戦艦大和のミニチュア模型を堪能する。

 

 

これは、宇宙戦艦ヤマトのミニチュア模型。

 

 

すぐ隣にあるのは、「鉄のくしじら博物館」

 

 

で、デカイ!!

 

 

近くに有る海上自衛隊にて、一般市民を対象にした無料の見学会が一日三回程度行われている。

 

 

軍事オタクみたいな人もいたけどフツーの観光客ばかりであった。

 

 

甲板の上に上がった海水を途中で船外に流し出すための技。

 

 

 

甲板の上にいくつも有る守則のパネル。命がけの仕事であるということがわかる。

 

 

呉を後にした我々は一路広島へ向かう。道中の普通電車の中で一同爆睡。広島駅でカキ入りお好み焼でエネルギー補充をした我々は広島球場の前に立つ。実は今日が広島球場で行われる公式戦の最終日であったのである。

 

 

ちなみに来期から供用開始される新球場は現在急ピッチで建設中である。

 

 

いつ見ても戦争の惨禍を繰り返したくないと思わされる時代の遺物。

 

 

ピースセンター・・・いつ見てもこのシンプルなフォルムに心を射抜かれる。丹下健三氏の偉大さを改めて感じる。

 

0系新幹線もお腹いっぱい。

軍艦・潜水艦もお腹いっぱい。

広島のお好み焼もお腹いっぱい。

広島球場・平和公園もお腹いっぱい。

 

そんな我々は、やはり帰りの新幹線でも、ただヒタスラ爆睡をし続け、あっと言う間に新大阪に辿り着いたのである。(ちなみに私だけ名古屋下車だけど)

ゴリモンさんseemoさん、そして幹事のまつさん、お疲れ様でした。また機会があればご一緒させてくださいませ。

もし、良かったらポチっとね→

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まっしゅ、初めてサバを煮る。 | トップ | orz »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゴリモン)
2008-09-30 08:00:30
お疲れさんでした!
新幹線も軍艦もお好み焼きもお腹いっぱいになりましたが‥‥。写真を見返していたら0系新幹線がまた恋しくなってきました。平日にもう一度見に行こうかな~。
返信する
Unknown (seemo)
2008-09-30 23:51:52
お疲れ様でした 楽しかったですね 個人的には 原爆ドームが印象に残ってます またおでかけしましょうね
返信する
Unknown (まっしゅ)
2008-10-01 22:51:23
ゴリモンさん
広島は10年ぶり2回目の訪問だったので
かなり楽しめました。次はどこ行きます?

seemoさん
行程企画ありがとうございました。
ホント付いていっただけの私ですが、
十分楽しめました。次回のおでかけも
楽しみにしています♪
返信する
Unknown (まつ)
2008-10-02 00:42:50
お疲れ様でした~

平和公園での平和資料館と原爆ドームの位置関係の話など、建築に関する情報、楽しく聞かせてもらいました~

また、何かあれば、ぼちぼち行きましょう~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

おすすめ」カテゴリの最新記事