まっしゅ★たわごと

街歩き、建築、音楽、フランス、それに写真の話題を少々

私が一目惚れした2人の写真家の話

2006年03月21日 21時31分29秒 | 写真
しばらく前の建築専門誌・日経アーキテクチャの巻末特集記事で紹介されていたのが本城直季氏の写真。

そして、今日たまたま立ち寄った書店で手にした「PHAT PHOTO(ファットフォト)」という雑誌の巻頭記事で紹介されていたのがミクロス・ガール(MIKLOS GAAL)」という人の写真。

2人の間には接点はなく、全く別の所から独自の写真技巧を取り入れたみたいなんだけど、偶然にもこの2人には共通するテーマがあるのだ。それは「実際の風景をミニチュアのジオラマのように撮っている」ということである。百聞は一見にしかず、そして驚くなかれ!それは、ものすごくリアルなジオラマ風写真なのだから。

<本城直季氏の写真を見る>
http://www.stairaug.com/ARTIST/honjo/003.html

<ミクロス・ガール氏の写真を見る>
http://images-jp.amazon.com/images/P/3775716084.01.LZZZZZZZ.jpg

一度でも建築模型や都市のジオラマ、そしてNゲージなどの鉄道模型を見たり触れたりしたことのある方ならわかるはず、この興奮が!!
「リアリティーって何だろう?」というのを改めて考えさせられる作品群だと思う。

<ミクロス・ガール氏とは?>
1974年フィンランド生まれ。ヘルシンキの美術大学在学中に行った数々の個展で注目を集め、現在に至る。

<本城直季氏とは?>
1978年生まれ。東京工芸大学芸術学部写真学科卒業、同大学院芸術研究科メディアアート修了。人物や建造物をミニチュアのように撮る独特の手法で人気を集める。4月に初の写真集を予定している。

ちなみに「PHAT PHOTO(ファットフォト)」とはこんな雑誌。
今月の表紙は女優の上戸彩さん。定価750円。
http://www.terauchi.com/phatphoto/


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごいっ!! (Keiko)
2006-03-22 10:58:41
ジオラマとか、ドールハウスとか、とっても好きなんですよね。

実景なの?本当に??
返信する
本当っす! (まっしゅ)
2006-03-22 23:57:33
建築専門誌の方にはもっとスゴイ写真が掲載されていて、内容読まずに写真だけ見て流していた時は、マジで騙されました。(てっきり模型写真のコラムかと思っていました)

この写真集は「買い」かもしれないですね!
返信する

コメントを投稿