備忘録

クロッカンシュー ZAKUZAKU

2015-07-03 17:20:12 | 新宿区
ルミネエスト新宿店 B1Fにあるクロッカンシュークリームの焼きたて専門店。
JR新宿駅東口から伊勢丹に行く時に前を通るのですが、毎度必ず誰かは並んでいて気になっていました。
札幌の洋菓子店「きのとや」の経営とのこと。
 
「クロッカンシュー ザクザク」1商品だけを提供していて、注文後にザクザクしたシュー皮にクリームを充填するスタイル。
家に持ち帰ってから食べたのですが、ザクッと感は残っていました
1本250円で、差し入れなどに重宝しそうです。
    (2015.07.03)

はじめての茶懐石とお作法の会

2015-07-03 14:30:29 | その他の会
ベターホームの食文化セミナーに参加。
会場は「懐石料理の会」を担当されている後藤紘一良先生のお店「龍雲庵」です。
『納涼の懐石料理』を楽しみながら、茶懐石のマナーと作法を学びます。
 
椅子に座る立礼式、裏千家で、一汁五菜です。
飯、汁の蓋は大きい方を下に内側同士をあわせておきます。
 
向附も一緒に出てくるのですが、まずは飯と汁を往復しながら3回ほどに分けて。
使用した箸は、このようにおきます。
 
お酒が出てきたら、杯は下から取るそうです。
 
お酒が出てから、向附に手を付けます。
 
食べ終わったら、お皿の汚れを懐紙でふき取ります。
 
1回目のご飯のおかわりは分量に分けられていて、1盛りをよそうのがルールだそうです。
 
煮物椀が遠くに置かれます。
 
椀を手にもっていただき、
 
脇に置いたりしながら、
 
焼物からは取り回し、
 
向附のお皿に取り分けます
 
そして、預鉢は
 
煮物椀の蓋に、
 
そして、進肴は
 
向附、煮物椀の蓋がふさがっていたら、煮物椀によそいます。
 
次のご飯は割り当てなし、好きな分だけよそいます
 
そして、箸洗。
 
八寸は海から山へ。
 
そして、湯斗の煎米湯や
 
香物で、
 
器の汚れを落としながらいただき、
 
食後はこのようにセット。
 
最後は、全員で一斉にお盆の中に箸を落として、食事終了の合図です。
 
主菓子をいただき、本当はなかだち、濃茶、干菓子、薄茶と進んで行くそうです。
こんなルールがあるとは・・・。しばらくしたら、すっかり忘れそうです
    (2015.07.03)

東京会議 写真対決 in 京都 結果発表の儀

2015-07-03 11:20:42 | 音楽・演劇・イベント・文化
BSフジ・東京会議の公開収録を見学に東京駅八重洲口にある京都館へ。
写真対決第4弾は京都を舞台に行われ、各所で人気投票を実施、今回はその結果発表です。
対決者(=出演者)は、小山薫堂さん、松任谷正隆さん、ハービー山口さんの3名。
ちなみに過去には、有楽町Loft東京会議ブース出店企画会議、写真対決in天草、TOKYO KAIGIxFUJIFILM 写真対決 IN HAWAIIが開催されています。
ハービーさんは時間にいらっしゃっていたのですが、
 
薫堂さんが10分遅れ、松任谷さんがさらに30分遅れで到着し、結局40分遅れで収録開始。早退しなきゃいけないのにー。。。
さて、3点ずつ出品しているのですが、まずは、各人のお気に入りを3位から順に発表。
 
各作品への思いが語られました。
 
どれがどなたの作品かまでは見ることができたのですが、ここでタイムオーバー。
 
ハービーさんを応援したかったのですが、私は薫堂さんに投票していた事がひとまず判明
結果は放送を見てのお楽しみです。
    (2015.07.03/放送予定7月18日24:00~)

後日、放送を見たら、結果発表のプレゼンターとして吉田照美さんが登場されていました!
プロの話術をナマで見たかったなぁ・・・。
ところで肝心の結果はなんとハービーさんが優勝♪なめ子さんの票が明暗を分けました。
私としては予想外の作品でしたが、良かった。