gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

京都の庭

2023-07-03 16:42:03 | 日記
先日、妻と京都に行ってきました。2泊3日の小旅行です。今回は庭がみたいねということで初日は南禅寺を訪れ、枯山水庭園の方丈庭園を見学しました。規模の大きい枯山水庭園で庭園と借景の羊角嶺寺の山並みが見事に調和しています。
2日目は観光タクシーで嵯峨野に向かい運転手件ガイドさんのお勧め庭園を見学しました。まず洛北の紙屋川の谷あいにある「しょうざんリゾート」。清流に沿って遊歩道があり樹齢450年の北山杉の間に紀州石や苔が配置されたダイナミックな庭園でした。池に映える金閣寺を写真に納めて、石庭で有名な龍安寺を訪れました。色即是空、空即是色、禅の世界観?が感じられる庭です。
次は天龍寺です。夢窓国師による庭園(曹源池)は国の特別名勝第一号で世界遺産にも登録されています。渡月橋を往復して一休みしたあと、紅葉の名所の宝厳院に立ち寄りました。初夏も新緑と苔の絨毯が見事でした。庭を訪れる旅の終盤は奥嵯峨。木々の青葉が重なり合った参道の階段を上り常寂光寺の仁王門を通って多宝塔に至ると眩しい夏の光が降り注ぎました。日陰に戻ると参道の周りの苔の緑に涼を感じます。最後は、緑一色の祇王寺の苔庭です。平家物語にも登場する平清盛の寵愛をうけた白拍子の祇王が清盛の心変わりにより都を追われて身を寄せた尼寺です。奥嵯峨の細い道の奥にひっそりと佇む草庵でした。

梅雨入り

2023-06-12 16:01:15 | 日記
台風3号の影響で梅雨前線が活発となり白石周辺でも雨が降ったり止んだりしていましたが気象庁によると東北地方は昨日に梅雨入りしたようです。今日もどんよりとした天気でクリニックを霧雨が包んでいます。梅雨といえば紫陽花です。これから色も形も大きさも様々なアジサイの花があちらこちらで目を楽しませてくれます。紫陽花で思い出すのがシーボルトです。ドイツ人医師の彼は江戸時代に長崎出島のオランダ商館に軍医としてやってきますが、日本各地から西洋医学を学びに集まってくる医者たちを教える塾を開きます(鳴滝塾)。彼は日本の植物や動物の研究も行い世界へ紹介する本を残していますが、日本で初めてみた美しい花「紫陽花」に長崎で彼が愛した女性のタキさんからとった「ヒドランゲア・オタクサ」の名をつけています。鳴滝塾跡地のシーボルト記念館にいくと「シーボルトとオタクサ」の話やその後シーボルトがどうなったか興味深い人生の話に触れることができます。

目に青葉、山ホトトギス、初鰹

2023-05-10 14:12:38 | 日記
目に青葉、山ホトトギス、初鰹。五月は新緑の季節です。高速道路沿いの山々も若草色から黄色や薄紅色の若葉に覆われていく景色はこの季節ならではの優しさでドライバーの眼をリフレッシュしてくれます。ゴールデンウイークに東蔵王で鶯が鳴くのを聞きました。まだたどたどしい鳴き声で「あ、鶯だ?」とやっと気づきました。しばらくすると堂々とした鳴き声で自分の存在を主張しだすのも例年の通りでしょう。昨夜、夕食にカツオの刺身がでました。妻が何処からか仕入れてきたもので、清々しい初鰹の味がしました。

春霞?黄砂?

2023-04-18 16:55:51 | 日記
今年の春は黄砂が凄いですね。仙台から東北自動車道を白石方面に走ってくると峠から南に吾妻連峰を見渡せますが山々の輪郭が黄色くボヤ―と霞んでいました。10年以上白石と仙台を往復していますが山々を覆う黄砂を意識したのは初めてです。はるばる中国大陸のゴビ砂漠あたりから飛来した黄色い砂が霞のように日本の地上を覆いつくしてしまっています。「春は、曙。やうやう白くなりゆく山際は少し明りて紫だちたる雲の細くたなびきたる」と清少納言が趣があるとした春の夜明けですが、山際が白くなるほど平安時代から黄砂の影響があったのでしょうか?今年は国内のスギ花粉などアレルギー性鼻炎の原因となる花粉の飛散も過去にないほど多量ですので黄砂と相俟って鼻がムズムズや目がショボショボするなどの症状が強く出る患者さんが多いようです。初めて花粉症を発症して受診する患者んさんも少なくありませんでした。春花粉の飛散は大分減っているようですが黄砂はまだ続きそうですので喘息の既往があるなど呼吸器系の持病がある方はご留意ください。

春爛漫

2023-04-03 11:38:54 | 日記
令和5年も4月に入り宮城県内の桜の名所ではソメイヨシノが満開となっています。3年以上続いている新型コロナ感染症の流行も大分落ち着いてきており、白石城周辺でも多くの人々がお花見を楽しんでいます。久しく見られなかった春らしい光景が戻ってきたなと感じています。2019年末に中国の武漢で感染が確認された新型コロナウイルス感染症はあっという間に全世界に拡大して大流行となり多くの人々が命を落としました。私たちが生きている時代に千年に一度といわれる大震災が発生し予期されていなかった新型コロナ感染症の大流行、さらには地球温暖化による自然災害が繰り返して起きています。また、ウクライナではロシアとの戦争が1年以上続いており、核戦争への不安もあります。そんな不穏な時代ですが桜の花は年々歳々変わらぬ美しさで我々を癒してくれています。今年は各地で花見や桜祭りが復活して盛り上がっているようですね。私は桜吹雪のなかでプレーするゴルフを楽しませてもらっています。