最近めっきり朝と夜が寒くなりました。
お昼間との温度差がありすぎて、周りでも風邪をひいている
人をよく見かけます。
車に乗る時など、昼間は冷房、朝夜は暖房を付けてますからね。

風邪引かないように気をつけなくちゃいけません。
社長イスから使用人を監視するR社長。

ヌギロ!!!
さて、先日からケータイ電話のナンバーポータビリティが始まりました。
これにより、他社に変更した人も全国にはたくさんいるのでしょうね。
場所を移動し、穏やかキャラに変わったR。↓

私は以前の仕事の関係でもう9年程auを使っています。初めはIDOでし
たけどね。もしかして、IDO=auって若い人は知らないコトかも...
今の番号に変えたきっかけというのが、忘れもしないちょうど9年前、
失恋をした時のことでした。。。。

その失恋の相手というのは、現在のダンナさんなのです。(以前も少
し書きましたが懲りずにまた書きます
シツコー!)
当時一人暮らしをしていた私は、この中部地方に残り彼(←現夫)と
の将来を考えるべきか、実家に帰ってのほほんと暮らすべきかの瀬戸
際にありました。
甘い父はことあるごとに私を誘惑してきます。
「実家で暮らせば貯金も出来るし、ゴハンも作ってもらえるしラクチ
ンだぞぉ。女の子が親元離れてひとりで暮らすなんて危ないぞ、帰っ
てきなさい」
でも私は当時、彼をとっても愛していたのです。(サブ!!)

貯金は出来ないし、買いたいものもガマンしなければならないかもしれ
ないけど...でも彼もやっぱり私を好きなはずだし...口には出さないけど
ちゃんと将来のことだって考えてくれてるはず!!

.....世間知らずで、甘ちゃんの私でした。
そして悩んだ末、私は実家へ帰らずこちらで就職し、ずっとやっていく
ことを決めたのでした。
↓あきれてます

そんな矢先でした、突然別れを告げられたのは。
「告白されて、その子を好きになったから別れてほしい」と。
そしてやむを得ず、泣く泣く別れることに。
そりゃ、心が離れちゃしょうがないですもんね。

2年もつき合ったのに...人の心って...人の心って...
恋愛とは
普通の人間関係ではとんだ非常識なことでも、「仕方ないじゃん」で済まされて
しまう、なんとまあ、残酷なものでしょう!!と谷底に落とされたような
ショックを感じながら思ったのでした。
そして、私は使っていたDoCoMoのケータイを解約し、現在の番号に変え
たのです。
(心機一転!!
ケータイの番号も変えたしあんなヤツ忘れて
がんばろ~っと!!バーカ!!!)

しかし、こちらが変えてもあちらが変えてない訳で.....

フラれた方じゃなくて、フッた方が変えなきゃ意味ないんですよ、
こちらに未練があるうちは。。。
片方でもつながっていたら、縁ってなかなか切れないものなのかもしれま
せんね。
いろいろあって、結局よりが戻って結婚までしてしまったのです。
良かったのか、悪かったのか....


ケータイの番号を変える程、失恋の悲しみを断ち切りたい気持ちが強いの
なら、相手にも無理にでも番号を変えるように言った方がいいかもしれま
せん。それくらいのお願いはきいてもらう権利あるよね??
ナンバーポータビリティが始まった今、番号を変える人は更に少なくなる
訳です。
ケータイ番号やメールアドレスが分かっていると、連絡しようと思えば簡
単にできてしまう訳ですから、今の世の中、人間関係を根元から断ち切る
のはなかなか困難なのかもしれません。
強い意志がなければ。。。
お昼間との温度差がありすぎて、周りでも風邪をひいている
人をよく見かけます。
車に乗る時など、昼間は冷房、朝夜は暖房を付けてますからね。


風邪引かないように気をつけなくちゃいけません。

ヌギロ!!!
さて、先日からケータイ電話のナンバーポータビリティが始まりました。
これにより、他社に変更した人も全国にはたくさんいるのでしょうね。
場所を移動し、穏やかキャラに変わったR。↓

私は以前の仕事の関係でもう9年程auを使っています。初めはIDOでし
たけどね。もしかして、IDO=auって若い人は知らないコトかも...

今の番号に変えたきっかけというのが、忘れもしないちょうど9年前、
失恋をした時のことでした。。。。

その失恋の相手というのは、現在のダンナさんなのです。(以前も少
し書きましたが懲りずにまた書きます


当時一人暮らしをしていた私は、この中部地方に残り彼(←現夫)と
の将来を考えるべきか、実家に帰ってのほほんと暮らすべきかの瀬戸
際にありました。
甘い父はことあるごとに私を誘惑してきます。
「実家で暮らせば貯金も出来るし、ゴハンも作ってもらえるしラクチ
ンだぞぉ。女の子が親元離れてひとりで暮らすなんて危ないぞ、帰っ
てきなさい」
でも私は当時、彼をとっても愛していたのです。(サブ!!)


貯金は出来ないし、買いたいものもガマンしなければならないかもしれ
ないけど...でも彼もやっぱり私を好きなはずだし...口には出さないけど
ちゃんと将来のことだって考えてくれてるはず!!


.....世間知らずで、甘ちゃんの私でした。
そして悩んだ末、私は実家へ帰らずこちらで就職し、ずっとやっていく
ことを決めたのでした。
↓あきれてます

そんな矢先でした、突然別れを告げられたのは。
「告白されて、その子を好きになったから別れてほしい」と。
そしてやむを得ず、泣く泣く別れることに。
そりゃ、心が離れちゃしょうがないですもんね。


2年もつき合ったのに...人の心って...人の心って...


普通の人間関係ではとんだ非常識なことでも、「仕方ないじゃん」で済まされて
しまう、なんとまあ、残酷なものでしょう!!と谷底に落とされたような
ショックを感じながら思ったのでした。
そして、私は使っていたDoCoMoのケータイを解約し、現在の番号に変え
たのです。
(心機一転!!

がんばろ~っと!!バーカ!!!)


しかし、こちらが変えてもあちらが変えてない訳で.....


フラれた方じゃなくて、フッた方が変えなきゃ意味ないんですよ、
こちらに未練があるうちは。。。
片方でもつながっていたら、縁ってなかなか切れないものなのかもしれま
せんね。
いろいろあって、結局よりが戻って結婚までしてしまったのです。
良かったのか、悪かったのか....



ケータイの番号を変える程、失恋の悲しみを断ち切りたい気持ちが強いの
なら、相手にも無理にでも番号を変えるように言った方がいいかもしれま
せん。それくらいのお願いはきいてもらう権利あるよね??
ナンバーポータビリティが始まった今、番号を変える人は更に少なくなる
訳です。
ケータイ番号やメールアドレスが分かっていると、連絡しようと思えば簡
単にできてしまう訳ですから、今の世の中、人間関係を根元から断ち切る
のはなかなか困難なのかもしれません。
強い意志がなければ。。。

