大阪近代建築BLOG

消えていく近代建築に異議申し立て
-大オオサカまち基盤(大バン)-

記録その5 印度ビルマニア(ま)

2005-09-28 23:18:03 | 大バン活動記録
芝川ビルとは趣を変え、超雑居ビルとして盛り上がった印度ビルマニア。出店は18店(たぶん)、来場者は推定約300名。

大バンも、大バングッズのお店や屋上カフェで奮闘しました。印度ビルだから印度カレー、すでに定番のシフォンや美味しいドリンクに加え、なぜか赤福氷まであるという屋上カフェは、ときどき鍵盤ハーモニカのライブがあったり、これまたすでに定番かつ大繁盛の青空散髪師がいたり、モチロン大バンメンバー空庭さんの印度空庭プロデュースで、またまた極上空間でした。
が、他の部屋もすべて完成度は高いし、楽しそうだし、お客さんや出店者同士の交流もにぎやかでした。

誰にも見向かれずに静かに時を経てきた建物が、あんなに大勢の人の楽しむ場に変わることができるということを、体験した人はいつまでも覚えていてほしい、そして10年後くらいに、「印度ビルで遊んだことある!」っていう話で知らない人と盛り上がるのがささやかなわたしの夢です。

記録その4 近代建築オーナーサミット(ま)

2005-09-28 23:06:28 | 大バン活動記録
なんと言ってもメイン企画だった近代建築オーナーサミット。100名を超える来場で立ち見や別室中継も出るほどでした。
朝日・読売・産経・毎日の各新聞、テレビ大阪、NHKなどのテレビニュースにも取り扱っていただきました。

ありそうでなかった近代建築の横のつながりは、オーナーさん達ご自身にも喜んでいただけたようです。大大阪時代に生まれた建物を所有する、個人オーナーさんはもちろんのこと、企業や行政で所有されている建物についても、ネットワークで結んでいけたら、近代建築の活かし方に厚みができるのではないでしょうか。

前にそれぞれの建物のペーパークラフトを置いてお話いただき、時にはそれを手にして説明してくださるなど、大バンらしいサミットを開催できました。

記録その3 運河から見た大大阪(ま)

2005-09-28 22:57:43 | 大バン活動記録
芝川ビルと同時期に造成された大正運河など、水辺からも大大阪を俯瞰できるのでは・・・と企画された『運河からみた大大阪』の展示も、なかなか見応えありました。大大阪が海際でも発展するようすがわかる当時の地図や、先週のプレイベント大正クルーズの画像、それから今もなお川に囲まれた街であることが体感できる大大阪クルーズの三面映像は臨場感があふれるよい企画。だったのに・・・ちょっとアナウンスが足りず、見ていただけた方が少なかったのが残念。。。

この大大阪クルーズは、DVDにして大バングッズとして販売しました。ご要望あれば引き続き販売しますので、お部屋で楽しめるクルージングをぜひ体験してください!

記録その2 花嫁学校 芝蘭社展(ま)

2005-09-28 22:45:42 | 大バン活動記録
花嫁学校だったという歴史が大バン女子部のココロをくすぐり、かなり精力的な取材が行われました。当時の写真や、卒業生のお話、学校で実際に使われていた書類などの資料など、見れば見るほど楽しめた展覧会。当時と同じ常用饅頭を鶴屋八幡さんに頼んで『大バン饅頭』を作った焼き印まで展示していて、気付いた人は喜んでました(笑)

和服でずらりと女学生が並んだ写真を見て、お話を伺った卒業生の女性が「わたし達のときはほとんど洋服だったから、これはかなり古い写真ね」。華やかな洋服姿だったんでしょうねぇ。カラーで見てみたい。
月刊「大阪人」の現在発売中の特集も「モダンガールの時代」。当時のいとはんたちの気合の入り具合がわかります。

記録その1 芝川ビル探険ツアー(ま)

2005-09-28 22:27:09 | 大バン活動記録
両日共に13時から開催した芝川ビル探険ツアー。告知が遅れたにも関わらず、めったに見られない内部を見ることができる、とたくさんお集まりいただきました。

大学生になったばかりの最年少ながら『近代建築への愛と知識』はダントツという大バンのホープのツアーガイドにより、ビル内を探険。特に1階の応接室は、マヤの怪獣や壁面のレリーフが個性的な、小さいのに見所満載の部屋で歓声が上がりました。

外から見るばかりでなく、内部も見ることができる日、というのがどの近代建築にもあるとよいですね。

イベント両日は正面のドアを開け、お花を飾って華を添えると、それだけで非日常への入口のようでした。

大盛況、無事終了しました(ま)

2005-09-26 01:59:51 | 大バン活動記録
大大阪サロン2005@芝川ビル、無事終了いたしました。
近代建築オーナーサミットも大盛況。その他とっても多岐に渡るイベントだったので、各々の報告はおいおいすることにして。
同時開催の印度ビルマニアもすごいにぎわいでした。

関わってくださった皆様、ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。ご意見ご感想などコメントやメールをいただけたらウレシイです。
→メールはこちら daiosaka1925@yahoo.co.jp
(写真はオーナーサミットでお配りした鶴屋八幡製『大バン饅頭』)

【いよいよ!】大大阪サロン@芝川ビルは9月24-25日に開催!

2005-09-25 18:16:27 | 大バン活動記録
大正クルーズ(終了しました)や近代建築オーナーサミット(お席に限りがございますので、ご予約お急ぎください。24日中は受け付けます)、芝川ビルがかつて花嫁学校だった歴史大バングッズの販売、それから同時開催の印度ビルマニアなど、
今回もお楽しみいただける内容に!詳しくはこちらをご覧下さい。

イイのができましたよ(ま)

2005-09-24 01:17:14 | 大バン活動記録
いよいよ明日。
新聞各社に取り上げていただいた近代建築オーナーサミットもさることながら、その他もかなり充実したできばえです。サミット以外にも足を運んでいただく価値アリ、と報告します。
 ■ 花嫁学校だった芝蘭社や芝川ビルの歴史がリアルにわかる展示
 ■ 両日13時からは芝川ビル探険ツアーを開催
 ■ 臨場感あふれる大大阪クルーズの3画面上映
 ■ 大正クルーズのようすも写真でご覧いただけます。
 □ 印度ビルマニア、各店舗とも魅力的!お食事お茶に買い物もOK。
 ◆ 大バングッズも充実の品揃え!数が少ないのでお早めに~!

なお、オーナーサミットは会場でのお席が約90席ですが、半数以上はすでにご予約いただいています。明日中のご予約または、早めの来場が確実です。別室にて中継会場も準備中。お楽しみに!

阪急コンコースを残したい・・・に賛同します(ま)

2005-09-22 22:18:27 | ニュース&トピック
今、あの場所に対する皆さんの思いを、声を、一ツ所に集める必要があります。
として、旧阪急梅田駅コンコースを残したい・・・というブログを立ち上げた方がいらっしゃいます。

わたしは、見納めの朝に知り、ガックリしただけでしたが、こんな風に一つの場所に意見をまとめる方法がありましたね。
わたし達大バンはこの週末に大大阪サロンというイベントを控えているため、こちらのブログもいつもより多くの方に見ていただいています。
ぜひ、皆さんの思いをここに集めましょう。

晴天(過ぎ?)大正クルーズ堪能報告(ま)

2005-09-19 22:11:48 | 大バン活動記録
満員御礼でお断りまでさせていただいた大正クルーズ。雨や台風のしんぱいばかりしていたら、予想もつかぬ炎天下で、すっかり日焼けの二時間半となりました。

六甲おろしと共に船が現れたときはびっくりしましたが、40数名ギッシリとテーブルに座って進む船には、通行中の人もお仕事中の人も皆さん手を振ってくれました。歴史博物館の八木滋さんや、水辺のまち再生プロジェクトの中谷さんの話を聞きつつ、けれど木津川を南下し、停泊している船のサイズが大きくなり始めると、みんな景色に釘付け。大正区南端の中山製鋼所の雄大な景色や、中谷さんでさえ初めて通ったという運河の珍しい風景は、「豪華な船で優雅なクルージングかと思っていたわ!」とおっしゃるマダム達に「わたしクレーンマニアになるかも」と言わしめる魅力にあふれていました。(もっとも色めき立っていたのは大バンメンバーですが・・・)

大阪が海に近いことを実感し、またその海での産業に支えられていたであろう近代が非常に身近に感じられた、貴重な体験。カワイイ着物の女性や、日傘のマダムと工場風景、という組合せもなんともステキでした。

一本松汽船さん、ご協力ありがとうございました。

※乗船された方のこんなコメントも!

江戸堀コダマビルオーナーインタビュー(た)

2005-09-15 19:16:41 | 歴史アーカイブ
江戸堀コダマビルのオーナー、児玉竹之助さんにインタビューしてきました。
大大阪サロン2005 in 芝川ビルのイベント、近代建築オーナーサミットに向けてのインタビューシリーズとしては、一応これで一区切となります。
コダマビルは昭和10年、児玉竹之助さんのお祖父さんである竹次郎さんの住宅として建てられました。竹之助さんは昭和12年生まれで15年には宝塚に移り住んだため、子供の頃のこの建築についての記憶はほとんどないとのこと。でも大水で地下室が水で浸かり、お祖父さん達と一緒に必死で水をかき出した記憶だけが、何故か残っているそうです。因みに、昔は裏に堀が流れていました。
昭和53年から本格的にビルの管理に携わるようになり、フジ子ヘミングなど著名な演奏家がリハーサルに訪れる本格的なレッスンホールや、イタリア現代アートならココ!的な位置にまで上り詰めた画廊を開かれたり(画廊は現在閉鎖)、「このビルはほとんど趣味ですわ」と笑いながら話す児玉さんは、心からこのビルを楽しんでいらっしゃるご様子。現在は宝塚の実家に残る昔の生活用品をせっせと空き室に運び込み、西船場商家の生活を紹介する博物館計画を画策中だとか。
古い建物ならではの細々とした補修が次々と出てくるそうですが、「職人には任せておけん!」とほとんどの補修はDIY、ご自身でされるんだそうです。何と地下にはそれ専用の工房まであって、ここはこうしたい、あそこは本当はこうなっててと、やりたいことが盛りだくさん。
言ってくだされば大バンもお手伝いしますよ。(笑)

阪急コンコースとお別れ会(ま)

2005-09-15 19:11:25 | 解体事例
阪急のコンコース見納めの記事が突然新聞に掲載された13日、多くの人がカメラを構えてコンコースを見上げていました。
初めてよく見た、という人も多いようで、なんだか悲しい。
売り場を移動しながら閉店することなく建替えをする技術があるならば、あのコンコースを残しながらさらに素敵な新デパートを付加してゆく事もできるでしょうに。歴史をまっさらに塗り替えてゆくばかりでなく、積み重ねてゆくことの良さをもっと意識して伝えあいたいと思いました。

【予告】印度ビルマニア(ま)

2005-09-15 01:29:52 | 大バン活動記録
今度の大大阪サロン、メイン会場は芝川ビルですが、同時開催で印度ビルがとても素敵な雑居ビルと化します。二日間だけですが、めちゃくちゃ盛りだくさん。芝川ビルと、ぜひハシゴで楽しんでください!

出店するお店や作家さんは次の通り。当日まで増殖中。
★  二帖のアート空間
★  吹きガラスとアクセサリーのお店
★  自主映画上映会『Hello Horizon』
★  ラグジュアリーをテーマとしたジュエリー(RISH DECO)、
   現代アート(miu)、書(Seicou)のショップwith焼酎バー
★  ソコニイルコト-と家具と部屋-
★  ミーツの表紙などで活躍中の奈路道程さんの作品展
★  ネパールや中国などアジアン雑貨スーリヤさん
★  ヘンプ作家さんの手作り雑貨のお店
★  イラスト作家さんの作品展
★  竹の活用を考えるグループの展示
★  青空散髪屋さん(※25日のみ)
★  インド専門旅行社アショカ・ツアーズによるインドツアーデスク
★  陶芸のお店 音工房
★  鍵盤ハーモニカとギターでのDUO LIVE(※25日13:45~14:00)
★★ 昼間の屋上はクミスケ&REAU REAU CAFEによる
    手作りケーキ+カレーのまったりCafe、夜の屋上は大人なバーに大変身

大阪の知られざる名庭でお月見(ま)

2005-09-14 20:57:55 | ニュース&トピック
大大阪ブーム?!
こんな企画を耳にしました。大正クルーズの夜、優雅なハシゴにいかがですか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
大阪の知られざる名庭でお月見!
せっかくだから晴れ着で一夜を過ごしませんか?
晴れ着でのご参加お待ちしております。
お持ちでない方でも大丈夫!
当日、着付け、レンタル着物ご用意しております。

9月18日(日)中秋の名月
午後5:30開門(雨天中止)
毛馬桜之宮公園藤田邸跡
大大阪社交界

剥しましたよ!印度ビル天井!(ま)

2005-09-10 14:39:26 | 大バン活動記録
サテライト会場となる印度ビルの3階の天井、念願叶って本日剥しちゃいました。
初参加の方も含め、総勢16名の解体工事。思いのほかサクサクと作業は進み、午前中で解体・搬出・清掃まで片付いてしまいました。人数が多いってスバラシイ。
出てきた天井も、ペンキが剥がれ、ペラペラとぶら下がってはいるものの、廻り縁の意匠や、天井、梁に控えめに施された装飾が、応接間らしさを感じさせてくれました。