海の向こうの『八洲学園大学国際高等学校』へ行こう!

『八洲学園大学国際高校』のstudentsへのお手紙♪どんな高校かを、みんなにお知らせするブログ。(広域通信制:普通科)

(鳥取旅③)マッサージ初体験じゃ♪こりゃ気持ちぃの♪

2009年10月24日 22時27分06秒 | ●トラベル(旅)の報告~!
臨地研修「妻木晩田遺跡」から解散場所までの帰り道、一箇所、『お菓子の壽城(製菓工場)』を見学したよ★

          

この製菓工場なんだけど、外観がお城なんだなぁ!(1枚目画像)なんでも【米子城(よなごじょう)】を真似て築城したらしいよ!! 石垣も一部旧米子城より移築するほどのこだわりだって・・・いいの!?ビックリしゃちゃった!!

          

3枚目画像はエレベーターで上がった天守閣からの景色。遠くに見える山が日本四名山の「大山(だいせん)」ダァーッ★ あ、「そば茶」をお土産として購入♪

          

・・・で、解散。二日間開催された「第57回全国私学教育研究集会 山陰大会」が終了! 参加して良かった!BUT,疲れた。。。

          

って事で、米子駅内にあった『癒の苑(5枚目画像)』というマッサージ屋さんに入店★ 「眼精疲労コース」をやってもらった♪気持ち良かったのぅ。。。

★全国から入学可能♪12月生は11月30日願書締め切り(消印有効)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
 
↓★ブログランキングに参加しました。「日本の城」を巡るのが好きな人、応援にポチッと3箇所を押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

(鳥取旅②)えっ!遺跡で火起こし!?妻気晩田、漢字読める?

2009年10月24日 21時40分29秒 | ●トラベル(旅)の報告~!
13時に「米子コンベンションセンター」を出発し、大型バス数台で国指定史跡【妻木晩田遺跡(むきばんだいせき)】へレッツ・GO! 場所は、中国地方の最高峰、霊峰「大山(だいせん)」のふもと★

          

約2000年~1700年前に栄えた152haにもおよぶ国内最大級の弥生時代の集落だって!! 地元のボランティアスタッフの方(黄緑色の服の方)が説明をして下さいました♪ なんでも、ゴルフ場開発してたら遺跡が発見されたらしい。。。

          

「高床倉庫(2世紀後半:1枚目画像)」「竪穴住居(2世紀後半:4枚目画像)」「墳丘墓群(1世紀~2世紀前半)」「環壕(1世紀後半)」などなど、地理歴史科教員のNAKAMASAにとっては、楽しい臨地研修やん★

          

そうそう、見晴らしも最高だった♪だって、あの『日本海(5枚目画像)』が見えるんだよ! 沖縄では「太平洋」「東シナ海」をよく見るけど、なぜか日本海は感動!!

          

臨地研修の締めくくりは、「火起こし体験」だった★古代体験をするって聞いてたけど、まさか火起こしとは・・・頑張ったけど、火は起こせませんでした。。。

          

★全国から入学可能♪12月生は11月30日願書締め切り(消印有効)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
 
↓★ブログランキングに参加しました。「火起こし体験」をしたことがある人、応援にポチッと3箇所を押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

(鳥取旅①)「ねずみ男列車」に乗って鳥取県へ突入ダァーッ!

2009年10月24日 06時10分31秒 | ●トラベル(旅)の報告~!
山陰大会の二日目。今日は、六つの部会に分かれて研修♪自分が参加した部会は【生徒指導部会】で、会場は、なんと島根県の隣の「鳥取県米子市」ダァーッ★

朝6時55分に、島根県松江市内のホテルを出発。電車で移動。 って言っても、松江駅から5つ目の駅(約40分)が目的地だから、近いかな!?

          

「眠たい眠たい眠たい」と心の中で呟きながら松江駅に着いたんだけど、列車の塗装を見て目が覚めた★ だって・・・列車の外も中も天井も「ねずみ男」がウジャウジャ♪

          

終点の米子駅で、駅員さんに写メの許可をもらった時に聞いたんだけど、『ねずみ男列車』っていう名前で、他にも「鬼太郎列車」「ねこ娘列車」「目玉おやじ列車」があるらしいよ!!(笑

          

列車の旅を楽しんだ後は、会場『米子コンベンションセンター 国際会議室』まで歩いたんだけど、内地(本土)は沖縄と違って「紅葉の秋」だった。木々が赤く染まってて綺麗だったよ★ ずっと上を向いて、木の写メを撮ってたら、通学中の高校生たちがジロジロ見ながら通り過ぎて行った・・・不審者じゃありませんから。。。

          

生徒指導部会では、午前中は島根大学教育学部教授「岩宮恵子氏」の講演、岡山学芸館高等学校の研究発表があった。「どんなシステムも形骸化する」「とことん面倒をみよう」と勉強になった!

          

午後は、臨地研修『妻木晩田遺跡(むきばんだいせき:国指定史跡)』だよ♪ 自分は地理歴史の教員なので、楽しみ★

          

あ、お昼にだされたお弁当が豪華だった!(7枚目画像)

★全国から入学可能♪12月生は11月30日願書締め切り(消印有効)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
 
↓★ブログランキングに参加しました。「妖怪列車」に乗ったことがある人、応援にポチッと3箇所を押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】