海の向こうの『八洲学園大学国際高等学校』へ行こう!

『八洲学園大学国際高校』のstudentsへのお手紙♪どんな高校かを、みんなにお知らせするブログ。(広域通信制:普通科)

エメラルドの海と「カレーライス」を食べてみたくない!?

2006年04月07日 00時05分00秒 | ●おいしいFood&Drink
今帰仁(なきじん)の山中にある治谷(はるや)さんが経営する『NATURAL Cafe HARU(ハル)』という喫茶店で【ソーキカレー】を海を見ながらお食事中~♪ソーキ(豚のアバラ肉)がよ~く煮込んであってやわらか~い。お店のおじい、おばさんは優しいし♪うん、サイコ~!

そういえば、このハルは、最近、映画の撮影場所としても使われたらしいし、沖縄でのテレビCMでも使われている。一度、沖縄にきたら行くべきでしょうぉ~♪

↓★ブログランキングに参加しました。カレーライスが大好きな人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 島暮らしへ

頭上に「戦闘機」・・・現実の沖縄・・・知ってほしい。

2006年04月07日 00時04分00秒 | ●沖縄での日常♪
南山大学のロビン・リム博士(国際関係学)は、アジアが中国の台頭や台湾の独立志向の高まりを背景に「小さな変化が、パワーバランス(力の均衡)の大きな変化につながる危うさがある」と指摘し、在沖米軍の役割の重要性を強調していた。

自分もリム博士の考え方に賛同する・・・ただ、この前、嘉手納基地に近い北谷(ちゃたん)で遊んでいたら、『戦闘機』が頭上を数機飛んでいった・・・『爆音』・・・うるさい・・・。内臓まで振動が伝わる。友達の声も聞こえない。

こんな環境であなたは住めますかと問われたら、自分は悩む・・・基地の重要性を主張する人たちは、皆、沖縄の基地近くに住みながらやってもらいたい!

沖縄は【南国の楽園】かもしれないけど、こんな現実もある・・・。

頭上の戦闘機の写真を撮ったけど・・・見えるかな?目で見たら大きく見えたけど、なぜ写真では小さく写るんかなぁ?

『二千円札(2 枚)<千円札(4 枚)』って感じるのは自分だけ!?

2006年04月07日 00時02分00秒 | ●沖縄での日常♪
貧乏性かなぁ~?今日、携帯電話料金を琉球銀行で支払いをしたら、おつりが【二千円札】が2枚と小銭だった・・・う~ん、千円札が4枚じゃなかったから、同額でも、損をした気分・・・。やっぱり枚数が多いほうがいい!!(例外・・・1円玉100枚より100円玉1枚)

そうそう、ここ最近の携帯電話料金が二万円をきってる!

★今回⇒⇒『15869円

大学生時代は、二・三万円を軽く越えていたから、かなりうれしい♪ま、仕事が忙しくて電話をかける暇がないだけだろうけどね・・・。内地(本土のこと)に住んでいるみんなは、二千円札使ってるんかな?

涙が流れすぎた「答辞」・・・ありがとう・・・♪卒業式②

2006年04月07日 00時01分00秒 | ●高校生活イベント特集
卒業生(177名)に卒業証書が渡し終わった後、卒業生代表のI君が答辞を読んだ。元担任だったので卒業までの事を思い出し、久しぶりに泣いてしまった。別れって悲しいけど、卒業生にとっては【旅立ち】・・・答辞を紹介するね。(動画が八洲学園大学国際高等学校のHPで見れるらしい・・・)

本日はお忙しい中、卒業式に御出席いただき誠にありがとうございます。私はこの日が来るまでに色んな事がありました。初めてスクーリングに来た時は、他県から来た知らない人ばかりで、喋る人もいなかった覚えがあります。しかし、皆自分の個性を持ってて、面白くて話しやすく、年齢に関係なく話せて、打ち解けやすい人ばかりでした。特に仲良くなった子とは、連絡を取り合い、リポートの話や日常生活、プライベートの話をしたり、同じスクーリングに参加したりと、本当に心強い人と八洲で楽しく過ごす事が出来ました。

この八洲は、リポートや視聴報告など、自分のペースで勉強したり、先生や友達にアドバイスをもらって、勉強するなど、他の学校に比べて,良い点もあれば,苦しい点もありました。ただ、一つずつクリアする度に、自分自身が何かと大きくなっていると思います。

話はさかのぼりますが、私は、沖縄本島からまた少し離れた石垣島で生まれ、中学校を卒業し、家族の反対を押しきり、沖縄本島の高校に入学し、2年の時に、八洲に転入しました。八洲に転学してからの約半年間、履修科目登録だけで、全くリポートや視聴報告など、勉強に触れず、その間、当時担任だった中マサ先生は、毎月の様に電話や手紙を送ってくれて、私を心の底から心配してくれました。そのおかげもあり、私は、また勉強をしようという気持ちになりました。中マサ先生には担任が変わってからもたくさん迷惑をかけて、本当に感謝の気持ちでいっぱいで、中マサ先生に出会わなければ、ここまで来れなかったと思います。

また、中学校卒業してからの3年間、唯一、沖縄本島の高校に進学する事を応援してくれた母には、とても親不孝な事をしたと思っています。しかしそんな私の姿をずっとみている母は、時には怒り、時には一緒に悩んでくれたりと、本当に家族思いな母でとても尊敬します。そして、心から『ありがとう』の感謝の気持ちでいっぱいです。

今更ですが、この八洲に転入し、この日までサポートして下さり、自分に甘えさせない事を常に教えてくれた現担任、三井先生をはじめ、私をいじめながらも心配してくれた先生や親身になって話してくれた先生方本当にありがとうございます。八洲は本当に大変だと思いますが、いつまでも生徒の気持ちを理解してくれる心をもった先生でいて下さい。そして、ここで学んだ事を忘れず、これから活かして、夢である医療関係の仕事に就く為に、最後まで諦めずに頑張って行きたいです。

在校生の皆さん、私より年上の人も年下の人もいますが、ここで学んだ事は、勉強だけでなく、人間関係、自分自身の事、また他校と違って他県から来る人との交流、本当にたくさんの事が学べます。人それぞれ意見は違いますが、私は決められた事を守れば、勉強はやりたい時にやれば良いと思います。

自分のペースで出来るのがこの八洲です。ただ勉強は、誰の為でもなく、自分自身の為に勉強するって事が大切だと思います。又、本当にこの八洲でたくさんの良い人との出会いがありました。その出会いもあり私は、支えられ、卒業、進路と繋げる努力が出来たと思います。皆さんも、この学校でしか出来ない事を十分に学んで、良い出会いをして、この八洲を卒業した事を誇れるようになって下さい。私はこの八洲が本当に本当に大好きです。

最後に私は遠回りをしたかも知れませんが、後悔などなく、むしろこの学校に来て良かったと思っています。この思い出は何に変える事も出来ない一生の宝物です。
ありがとうございました。

平成十八年三月十八日             卒業生代表    ○○ ○○

※画像は本人に了解済み

琉球舞踊で『卒業式』を盛り上げるぞぉ~★①【動画】

2006年04月07日 00時00分00秒 | ●高校生活イベント特集
平成18年3月18日は、「八洲学園国際高等学校」という校名では最後の『卒業式』・・・平成18年4月1日から「八洲学園大学国際高等学校」でスタート♪

この卒業式を、那覇市内で活動している【沖縄民衆舞踊団 龍門の会】が琉球舞踊を演舞してくれて祝ってくれた!なんと、この龍門の会には、英語科教員の早川先生(♀)も所属してるっ!動画の踊りは、<風のどなん>という曲に合わせてて、楽しかったよ♪