goo blog サービス終了のお知らせ 

マサブログ

自分の体験した生体腎移植、在宅血液透析について綴るともりでしたが、ネタがそんなにないので日々のことを綴ります。

眼科外来

2015-09-27 12:45:11 | Weblog
何だか先週から毎日秋田大学病院。

皆勤賞頂戴!

心電図ホルダーを心電図室に返して眼科へ。

最近視力が急に衰えた。1.5見えていたのがここ半年で0.1に。
合わせて老眼で近くが見えなかったものが見えるように。

あまりの変わり具合にビックリ。

ただ視力が落ちるのに段階があり、2ヵ月に一度レンズを変えないと見えなくなってしまう。病気じゃないかと心配にな2ヵ月前に眼科で相談したけれど、眼鏡掛けたらみえるんでしょ!でおしまい。いいのか?これでいいのか?わからん。

今日は元々ある中心性網膜変成症の定期受診

先週はシルバーウィークでお休みだったから病院全体が物凄く混んでます。いつ診て貰えるかは不明。

気長に待つが、瞳を広げるお薬点眼したから見えなくなってきた。文字はここまで。瞑想にはいます(^-^)/

低血圧

2015-09-25 19:06:38 | Weblog
シルバーウィーク始まった途端、ご先祖様に引っ張られているのか、血圧が80/45などというとんでもない低血圧。

透析前の体重がドライウェイトより2キロも多い状態でも85/50。これではまともに透析したら意識不明になること間違いなし。

昨年の今頃は不明熱に悩まされ、秋田大学病院に入院して原因究明をはかって結局大動脈弁不全。手術となった訳だけど。

昨年も血圧が急に下がったのだ。
通常120/80という絵に描いたように美しい血圧が、突如90/50となり、2週間もすると80/40という、およそ生きるには足りない血圧に。

熱こそ無いが昨年と余りにもよくにている。

昨日秋田大学病院に行ってみた。

血液検査、少し心機能が落ちたら時に見られる数値が上がっていたが正常範囲内。炎症反応もなし。感染もなし。

レントゲン、心電図もなんともなし。

それで今日は心エコーをしてきた。

いつもは女医さまにしていただいてましたが、本日はいらっしゃらないので女性の検査技師さん。ドキドキ(^-^)/嘘です

検査室は暗くはじめのうちは起きて見ていた。なんだか血流に青いのが多い。これはもしや逆流してるのでは?聞いてみたけど当然技師さんは答える訳にはいかない。

見ているうちに私寝ちゃいまして、気がついたら終わっていました。

結果は月曜日だというので、まな板の鯉になり大人しくしてましょう。


検査後、月に2度の立木医院透析。
ありゃりゃ、120/60もある!病院に来たら治ってしまうの?

うーん

秋田大学病院 循環器受診

2015-09-24 08:36:35 | Weblog
ここ3日位血圧が下がりさっぱり上がらない。

元々高血圧だったけれど、昨年心臓の大動脈弁が溶けて血流が悪くなった時に同じように血圧が上がらなくなった。

去年の丁度今頃だ。何だか気持ちが悪い。

聴診器を当てると5回から10回に一度鼓動が休みます。不整脈ですな。

こうなると透析が難しくなります。血圧が下がったままではきちんと透析することができません。

早いところ原因を究明してもらわなくちゃね。怖いのははっきりするまで病院で1週3回の透析に戻されること。毎日しないとやっぱり具合良くないもの。

予約外で来ているからいつになったら診てもらえるかは不明。主治医が居ないので検査指示ももらえずただ座って待つ。

火力の比率

2015-09-22 08:07:56 | Weblog
集団的自衛権は近隣の緊張と今後のために必要だと思う。但し運用に関してはよくよく慎重にしなければならない。

同じ政権与党の政策でも、原発は全く賛成できない。核のゴミを処分するシステムが確立出来ていないのにゴミを排出することは次世代に申し訳ない。

事故後の処理にしても都合の悪い情報は一切発表しない姿勢は明らかに背任。不誠実な処理しか出来ない政策を支持など出来ない。

火力が50%を上限と環境省が経産省に出した指示は今後原発再開への流れになるのか?不安定な再生可能エネルギーではないだろうなぁ

記事のタイトルを入力してください(必須)

2015-09-21 21:47:57 | Weblog
本日透析始めようと体重測ったら900gの増加。食事量足して1.9キロの除水。これ自体はいつもと変わらない、いやむしろ水分増えてないので優秀な位。

透析前の血圧が93/49とかなり低い。これで除水したら更に下がって意識不明?

同じような経験している。

去年の丁度9月の末だ。

大動脈弁が溶けてなくなった時と同じような血圧。心拍も大動脈弁置換手術後85~100位だったのに、去年と同じように60台。明らかに変。

セラミックに変えているから弁は壊れない。あるとしたら弁にARが着いて閉まらなくなった?

さてさて病院に行くかな?透析おわりで81/47これじゃダメさ

千秋花火

2015-09-19 10:16:08 | Weblog
先輩と仲間たちがひとつになって秋田市街地ど真ん中、千秋公園二の丸から花火を打ち上げる。

巷で行われる花火大会とは趣も規模も見せ方も違う。『庭園花火』を花火師の皆さんが真剣に取り組んでいる。

大きな花火は上げることは出来ない。文化財のある千秋公園で1尺玉など到底無理。大きくて3寸、主にに2寸半になります。これを如何に大きく綺麗にストーリー性を持たせるかが今からとても楽しみです。

実行委員の皆さんはここ1ヶ月自分の生業を捨てて取り組んでいました。頭が下がります。

秋田中心地へ、賑わいの創出、なにより秋田の元気再生!産みの苦しみを今感じてい、ることだろう。
0から創造するのが大変で出来上がったのを批判するのは簡単。
どうしたらもっと良くなるか、建設的に考え応援していただきたいと思います。

がんばれー!

2日空け

2015-09-18 16:46:31 | Weblog
 在宅血液透析をはじめてもうすぐ2年。
 在宅血液透析は時間は好きなだけ、毎日透析してよい。

 私は3時間透析毎日。

 しかし、2日空けてはいけないルールがある。一日
空けるのは認められているが、2日はダメ。

 昨日はNPO法人青年クラブのしろの数ヶ月に一度の
飲み会例会。とても楽しい時間を過ごしたのだが、
飲まずに運転して能代から秋田まで1時間の道のりを
帰った。

 それは本日、天空の不夜城企画運営実行委員会の会議が
夜にあるため、夜は透析が出来ない。

 それで昨日断腸の思いで飲まずに自宅についたのが
午後11時。それから寝て午前4時起床。

 液置換、プライミング、ガスパージをしている途中
お風呂に入って午前4時45分から7時45分まで
3時間透析。体重は800gしか増えていないので
それだけ見たら2日空けても大丈夫なのだが、恐らく
BUNやCr、Pなどが上昇している。透析する方が正しい。

しかし、眠い眠い眠い。今日の会議起きていられるかしら?
それと能代から秋田まで65キロちゃんと運転して帰れるかしら??

要は連日で会議や行事を入れないこと!につきるのだが
自分だけで決めて良いものでもないし・・・悩ましい。

中国に買われちゃった。(夢想)

2015-09-18 16:20:51 | Weblog
秋田県の地価下落率は今年も全国1位。
秋田市駅前のコンフォードホテルが立っている千秋久保田町3-23(元の村越時計店)1㎡あたり100,000円だ。たったのである。坪33万円で買えちゃうんだ。

先だって友人と電話で話していてイメージが膨らみすぎた。

中国はとにかく日本の水源が欲しいのであっちこっち買いあさってる。そりゃ北海道の原野を買うよりは秋田市内は高いと思うが、秋田県全部を買い取るくらい金を持ってるの富豪は居るでしょう。

我が故郷秋田県が中国に買われちゃったらどうしましょ!土崎の油田は秋田県をまかなうには十分な量を産出している。お米や野菜、畜産だって素晴らしい。海の幸も満載だ。岩手、青森、山形。宮城の県境に万里の長城を築いて中国の秋田省になっちゃう。秋田市なんか横浜に負けない中華街になる。秋田空港は中国、韓国はもとより、シンガポールをはじめアジアのハブ空港へ変貌を遂げる。パスポートがなければ秋田県へ入ることは許されない。僕らは中国人になっちゃうの?

海はどうなるんだろう?200海里って秋田県の前だけ中国になるのかしら?日本海の秋田沖にはメタンハイドレードがある。喉から手が出るほど欲しいと思う。

そこへきてこの地価だ。買われちゃうぅーーー!と言う夢を見た。

強行採決かぁー

2015-09-18 16:01:45 | Weblog
朝起きて新聞をみるとどこも「安保法案強行採決はいけない!」という論調だ。しかし私は野党のあの台湾議会ばりの議長席を取り囲む姿、飛び乗る馬鹿者。もうR18指定にして!こども達には見せられない。大変醜悪に思えた。

いささか与党のやり方は強引だったとは思うが、国会内で時間を割いた割りに、国民に納得してもらえるような議論であったのか?野党の質問のしかたも完全にループに入り込み同じ事の繰り返し。見ていてどんどんつまらなくなっていった。

僕はあまりにもマスコミが体たらくと感じる。安保法案をかみ砕いて国民にわかりやすく伝えているのを見たことがない。なんだか感情論で「危険だ」「戦争法案だ」「憲法違反だ」の繰り返し。お勉強していない一般市民は「これはダメな法案なんだ」と勘違いをする。どこにも戦争をするなどと書いていないだろう。解釈を極限までねじ曲げて論じているだけ。聖書と一緒。解釈が違えば敵になる。

戦争をしたいなどと考える国民はまずいないだろう。戦争は永久にするべきではない。対話で解決することが一番である。こんなの言うまでもない。しかし、今の近隣諸国はどうだ?対話で何とかなるような理屈が通じなくなっているのは明白である。

尖閣諸島、南シナ海に展開する中国はもはや驚異である。アメリカさんが護ってくれるなんて言うのは絵空事。

中立で平和国家を目指す。よい響きだ。
永世中立国のスイスは軍隊があり国民の10%は軍人だ。徴兵制度もある。永世中立平和国家を目指すためには、自国を最低限護れる軍備は絶対必要なのである。

心配ならば、与党が勝手に暴走しない仕組み作りを考えたらいい。更に言えば議会がすべて。数の論理と言うけれど、国民の負託に応えるべき議員の集まりである。今は自民党が圧倒的に多い。もしもだ。この法案が本当に国民に受け入れられないのであれば、次の衆議院選挙で自民党は大敗するだろう。そうしたら安保法案を白紙にする作業をして強行採決したらいい。現在の数が民意だ。暴力でねじ曲げようとすることは民主主義ではない。

そんなことで私はあまりにも体たらくな野党はもう見捨てた。それとSEALDsの学生達。勢いだけではダメです。中には侵略されたら戦わずに降伏するという。バカも休み休み言え!って感じ。

なぜ彼らは中国の領海侵犯には抗議をしないのだろう。彼らは見当違いをしている。ダマスコミの洗脳を受けるとこうなるし、僕はもっときな臭いバックがあるように見て取れる。こいつらを擁護している著名人もいるがどうもお里が知れる。

ご冥福をお祈りいたします。

2015-09-15 15:54:12 | Weblog
土曜日に福島の陽子ちゃんから電話が。
夏目さんのお父さんから電話があって、

「裕ねえ」が亡くなった。

 え?気が動転して裕代ちゃんのお父さんが亡くなった!
 と勘違いした私・・・その後フェイスブックに陽子ちゃん
がアップした内容を読んで勘違いに気がつく。

 7月の頭に岐阜で行われた在宅血液透析研究会に発表者
としてうかがった時に小野木ご夫妻と一緒に食事をした。
具合悪そうだったけれど楽しく歓談したのが最後になった。

 彼女は2002年に秋田県能代市で行われた

第12回日本移植者スポーツ大会のお手伝いのために、廣川陽子ちゃんと
二人で早くから能代市にやってきて、運営のお手伝いをしてくれた大恩人。

 1992年は私が弟から腎臓の提供を受け生体腎移植を受けた年。

 同じ年に夏目裕代ちゃん、廣川陽子ちゃんもオーストラリアの同じ
ところで脳死からの肝臓の移植を受けた「移植同期」の仲間でした。

 僕は早々と17年で移植腎がダメになり再透析になりましたが、この
二人は移植した肝臓には問題なく元気に過ごしていました。よく電話
で私の事を心配してくれていました。

 彼女は移植後看護師の資格を取り、岐阜の松波病院でレシピエント
コーディネーターの仕事をして、移植者のためにと働いていた頑張り
やさんです。

 そんな彼女には血液の難病があり、定期的にオーストラリアで治療を
受けていたのですが、そんなことは微塵も感じさせない素敵な笑顔で
いつも私たちを元気づけてくれていました。

 訃報を聞いて居ても立ってもいられなくなり、午後6時から透析をして
午後9時半に家内を伴って秋田を車で出発。日本海周りで、山形→新潟
→長野 松本市に到着が午前4時。そこでホテルに入り3時間だけ仮眠。
午前8時に出発して→岐阜→愛知→静岡から三ヶ日到着。
 日本移植者協議会の仲間、原田氏と駅前で待ち合わせて一緒にご自宅へ。

 まだ岐阜から運ばれたばかりのご遺体を前にお母様とお兄様から詳しく
お話をお聞きしました。彼女の周りには沢山の写真が。オーストラリアで
移植を受けた頃の写真、看護師になったときの記念の写真、沢山、沢山
の写真を一枚一枚一緒に見て、昔の記憶を蘇らせ、私の知っている限りを
ご家族に伝えました。また沢山の彼女の思い出話を聞きました。

 まだこれからなのに。結局彼女は急性白血病を発症し、腎不全になり
呼吸が出来なくなり、最後は人工呼吸器で話すことも出来なくなり、そこで
脳梗塞をおこして息を引き取ったとのことでした。

 お兄様からお聞きしました。

 アパートを整理していたら、どうも死期を察していたのか、今年に入り
多くの方に順番にお会いしていたようだというのです。そういえば5月には
福島にオーストラリアで一緒に移植を受けた方と一緒に廣川陽子ちゃんを
訪ね、温泉で一泊したの聞いて居た。その他にも具合の悪い中、想い出を
たどるように友人を訪ねていたようです。

 僕は7月に最後に食事をしたとき、「裕ねーは一杯苦労してきたのだから
必ず幸せにならないといけないよ」「僕はいつでも応援しているからね」
と言ったときに寂しそうに笑っていた顔が忘れられない。

僕と食事をして3日後に彼女から電話で「具合が悪くなったので入院します。
元気になったらまた電話するからしばらくは音信不通になります」と。

そして松波病院に入院をして1週間後岐阜医大へ搬送されICUから出ることは
なかったそうです。

 あのときもっと話しておけば良かったと思うも後の祭り。

 裕ねー、本当にお世話になりました。あなたのお陰でとても楽しい時間を
過ごすことが出来ました。ありがとうございました。

 どうか生まれ変わって来るときは健康で元気な女の子で過ごされますことを
心よりお祈りいたします。

 裕ねーのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

 さようなら。安らかにお眠り下さい。どうもありがとう。