goo blog サービス終了のお知らせ 

マサブログ

自分の体験した生体腎移植、在宅血液透析について綴るともりでしたが、ネタがそんなにないので日々のことを綴ります。

台風

2011-08-30 11:37:29 | Weblog
またまた台風がやってきた。12号である。
進路が大変気になる。このままいけば、福島の原発から出続けている水蒸気(=放射性物質)を巻き上げ
東北地方全土に降らせることになる。日本人の主食の米はまだまだ収穫時期ではない。この嵐の後に
どのようなことになるのだろう。まともに測定結果を出せるのだろうか?隠蔽はないのだろうか??

本当に心配である。何故だれも台風による被害拡大について指摘しないのだろう??

もはやどうにもならないから、風向きの悪い人間には死ねというのか?日本国!民主党よ!













ドイツで放映された福島の今

2011-08-30 11:26:21 | Weblog
http://www.youtube.com/watch?v=5n_3NK-tsOU&nofeather=True

これはあくまでドイツからの取材である。こちらもグリーンピースやら、
間違った情報操作をする団体もある。しかし、この出ている農業従事者の
いうことはもっもだと思うし、正しいことを言っているのだと思う。

僕は、本当に福島の県民は大変なことになっていると思います。それが
正確に知らされていないのではないだろうか?管総理は殺人者であろう。
これから起こる悲劇は絵空事ではない。甲状腺癌、乳がん、子宮癌、奇形児
に至っては5人に4人に可能性があるとまで言われている。

直ちに健康被害はない・・・

確かにね。でもそこに1年、2年住んだら・・・駄目ですよね。そこんとこ
ちゃんと伝えないといけません。

友人も多く住んでいる福島。母方の実家も親戚もいる。
私の初代ひ孫じいさんの出身も須賀川。人ごとではない。

嘘ばっかり

2011-08-30 10:51:59 | Weblog
興味深いブログを見つけたのでメモります。
東電を10年前に辞めた方の生々しい発言です。
もっと恐ろしいこともかいてありましたが、まずは自分たちに関わることをメモします。お気を付け下さい。

尚、最近まで要素131が出ておりましたが、これは、再臨界がおこらないと絶対に出ない物質です。ということは、いわずもがな。
政府、東電、原子力安全委員会は平然と嘘をつき続けていると言うことであります。
首相が替わったぐらいで私たちの生活は守られない。正しい情報も伝えられない。

何を信じて暮らしていけばいいのでしょう。
---------------------------------
実際、じゃあ、放射線、どのぐらい浴びたのかなってぱっと計算したんですけど、20ミリシーベルトありました。放射線量率って単位時間当たりのマイクロシーベルトとか、ミリシーベルトで表示されてますけど、僕は一応、原子力、学校合わせると20年いて、国の日本原子力研究所ってとこで大学の原子炉工学コースのさらに短時間濃縮コースみたいのを半年ぐらいトレーニングを受けた人間なんで、ちょっとした線量率の計算とか、あと、どのぐらい積算で浴びるのかって簡単な計算方法はもう自分でできるんで、で、こっち来て、落ち着いて、計算したら20ミリシーベルトを大体浴びてて。

結局、具合悪くなりました。はっきり言うと。栃木の那須に逃げて、すぐ、だから、4日目ぐらいからもう鼻水、どろどろの鼻水が出て、で、鼻血もとまんなくて、のども痛い。これが低線量障害ってやつなんですね。

だから、実際、100ミリまで行かなくても、恒常的に常に浴びてれば、何らかの障害というのは出てきて、で、国も政府も、当然、原子力安全委員会も、東電も、全く問題ないって言い方してますけど、全く問題あります。というのが1つ、僕の生の証言です。

一応、今日あんまりコピーしてこなかったんですけども、単位時間当たりの線量率をどうやって積算にするのかという計算式を書いたメモ、すごい汚い字なんですけど、書いてきたんで、欲しい方はどうぞ持ってってください。

で、0.24マイクロシーベルトパーアワーって書いてありますよね、新聞に。1時間当たり0.24マイクロ、それを1年間ずっと浴び続けると、2ミリシーベルト、1年間当たり浴びるんです。

ICRPって国際放射線防護委員会が勧告してるのは、一般公衆の被曝線量限度ってのは1ミリシーベルト、わかりますか。その20倍をたった1カ月もたたない3週間ぐらいで浴びちゃったんです、僕は


例えば0.24マイクロシーベルトパーアワーというのは安全だとかっつってるのもうそ。うそです。
国際基準は年間1ミリシーベルト/hですから。これですと2ミリになります。

それが僕は今日、皆さんに伝えたかったことです。で、高知は結構離れてるんでいいんですけど、ドイツの気象局が出してる放射線の、放射能の分布予測、スピーゲルっていうんですか、わかんないですけど、それを見て、北東の風が日本を全体を流れてくるときは、絶対に子供を雨に当てないでください。あと、女の人、これから子供をまだ産む人は出さないでください。それは、おんちゃんらはいいですよ。おれとかも含めて。

何でかっていうと、セシウムの137番というのがあります、今度。それの放射能が半分になるのが30年かかるんです。で、何が危ないかっていうと、セシウムの137番というのは筋肉にたまりやすいんです。男の人は比較的筋量が多いんで、筋肉に薄く、体の中に取り入れたとしても薄く広がっていきます。だけど、女の人は乳腺と、あと子宮、どうしても筋肉がないんで、そういった器官に濃縮しやすいです。そうするとやっぱり乳がんの発生率とかがちょっと上がってしまう可能性があるので、そんなことは知ってれば防げることなんで、で、どうしても外に出なきゃなんないときは、布マスクの中にガーゼ入ってるじゃないですか。それをぬらして、で、マスクして外に出る。

あと、ヨウ素が出てる限りは、ヨウ素はやっぱり昆布とか海草類にヨードとしてたまるので、そのヨウ素なんです。で、髪の毛から吸収されやすいです、人間は。だから、帽子をかぶって、直接雨に触れないようにするっていうのが1つ防げる方法です。

全然そんなことだれも言わないですよね。政府も。だけども、これだけは僕は言いたかったんで。

-----------------------------------------

能代商業高等学校野球部

2011-08-29 18:39:40 | Weblog
昨日、イベントであゆかわのぼるさんと、ネットラジオの公開収録を行った。

そこでまず、出てきたのが、能代商業高等学校野球部に県民栄誉賞を与えるべきだ!でした。

そうだよなー(^o^)3回戦では心の底から興奮しました。まさにミラクル。素晴らしい戦いだったし、選手たちは頑張った。同じ思いの人はたくさんいるんじゃないかな?

次は?

2011-08-29 17:17:24 | Weblog
きっと、外国人参政権だ。なんとしてもこんな法律許してはいけない。

民主党は即刻解散するべきだと思います。危なくて仕様がない。

言われてますよ、2015年には日本国は消滅するって、海外メディアから(;_;)情けない。

なんだ?

2011-08-29 17:13:47 | Weblog
どさくさで、朝鮮学校が無償化された。
反日教育を続けている以上私たちの税金を投入するべきものではないでしょう?

バカ管直人は全くなにしてるんだか。売国奴か?

野田さん、さっさと撤回しておくれ!

民主党代表(>_<)

2011-08-26 19:08:31 | Weblog
なんか騒いでるけど、すみません、政治担当能力が民主党にはないです。あんな総理を3ヶ月ものさばらせて政治空白を招いた責任を感じているとは思えない。
党員停止処分受けている小沢元代表が海江田を押すと、それは言うこと聞くからでしょ!前原だと自分の思い通りにならない。まーやってることは自民党と一緒。同じね。何も変わってないり

だいたい、民主党はマニフェストでぶち上げたこと何もできていないのだから、これだけで政権党として失格。まず、国民に嘘をついたのだから、解散するべきです。こんな連中にこの国をまかせておける道理がない。

景気対策は全く出来ていない。日本は大変な国難に陥ってしまいさらに加速させた責任は重い。外交に於ても完全に韓国、中国にしてやられている。アメリカはやりたい放題。

民主党は売国奴か?きっとそうに違いない!と言い切りたくなることがたくさん見える。

国民はいつからこんなにバカになってしまったのだろう。若者はいつから国のありように興味がなくなってしまったのだろう?

暴動が起こってもおかしくない事例がたくさんあるのに。60年代なら総理は生きていまい。

また日本は迷走を繰り返すのか?

ポスト菅

2011-08-22 18:01:31 | Weblog
なんかニュースで騒がしいが、マニフェスト自体がさっぱり履行されない政権党がのさばっていること自体が問題なのに、なーにお祭り騒ぎ?

マスコミも脳死だな。

辞める!と言ってた宇宙人は居座ってるし、党員停止の小沢が一番力があるんでしょ?馬鹿馬鹿しい。

早いとこ解散しとくれ!民主党では無理。連立してもダメ!

差別用語

2011-08-22 15:29:54 | Weblog
朝鮮における日本人の最大の差別用語、それは「犬」と「猿」であります。

犬の父親が出てくるあのソフトバンクのCMは日本人をバカにしているもの(*_*)

確かにこの会社、自分の利益のためにだけ動いてるようにしか見えない。