goo blog サービス終了のお知らせ 

マサブログ

自分の体験した生体腎移植、在宅血液透析について綴るともりでしたが、ネタがそんなにないので日々のことを綴ります。

水族館

2009-12-02 12:37:43 | Weblog
顔をだしていいものやら・・・ま、載っている方クレームありましたら
至急おしらせください。すぐに目線入れます(^^;

面倒なもんでそのままの写真。原田さんが買ってくれた写真(1,000円)はあーささんが大事にお持ち帰り(^^)マサの携帯でとった写真がこれ。

水族館にでかけまして夕方まで時間をつぶしたのですが、イルカショーは良かった。巨大ビジョンで水中を写しながら、上に出てくるイルカが見える。これは画期的!とマサは感動しきり。ちょっと寒かったので、フライドポテトとホットウーロン茶を飲みのみ。

指輪が抜けなくなってきたので、4キロ増は確実と思いつつ、夜の食事へ向かうのであった。何故いきなりよるの食事????そう昼はラーメンでしたので、名古屋
にきて紹介するほどのものでもなく(^^;;

夜はらいすさんお勧めの居酒屋。
手羽先食べたり・・・なんだっけ?いずれ他の皆さんはソフトドリンク以外は飲まず、マサ一人だけ赤ワイン720mlを飲み干して・・・特に酔っぱらわず、そのまま勢いで、無理矢理全員カラオケBOXへ。

イヤァーナツメさんがお歌いになったのを初めて聞かせて頂きました。絶対に唱わないと宣言し続けてきた夏目お嬢。よく頑張った!ほめて使わす(^^;;
原田さんは反戦のフォークソング。らいすさんは何を唱ったか?あーささんはマサとデュエットつき合わされたり災難でしたが、お許しあれ。マサ勝手にさだまさしの歌とか一人で唱いまくり申し訳ない。でも、ストレス大発散で元気いっぱい。

ホテルに戻ったら、空いていたのかランクの高いお部屋になっていて、広くて快適、おまけに朝食付き6,800円は目茶安!です。朝食バイキングもとっても美味しく
食べ過ぎちゃいました。帰りの空港での待ち時間、みそカツ定食を食べたので、今度行った時には、まずはひつまぶしからいきたいですね。(^^)

いずれ、こうして移植に関わった皆さんが集まって楽しき時間を共有出来ることは素晴らしいことです。

名古屋は秋田空港からたったの1時間でつきます。自宅から2時間あったら余裕で名古屋駅前に到着する。こんどは名古屋にお友達の居るかみさんも連れて行こうと思います。そんときにはまたよろしくお願い致します。

京都飛んで名古屋

2009-12-02 12:25:27 | Weblog
大阪では、弟に案内をいただき、大阪城を見てきました。
流れが全部わかるようになっていて、じっくり半日かけて
今度はみたいと思いました。

日移協の忘年会は、恐ろしく人が少なく「いいかいな?」と思ったものの
1泊17,000で京都まででかける余裕のあるお方がこの頃少ないと思う。
食い物はやっぱり京都↓

おきれいなものは並ぶがとても少なくお上品ですが、腹の足しにはなりゃ
しない。貧相な食事。これなら、秋田で3000円の宴会以下ですな。
多分僕も二度といかないと思います。

そこで、リベンジをかけて翌日名古屋にでかけました。
我がHP最近の常連さん、あーささん、兄のらいすさん、に初めてお会い
したにも関わらずたちらこちらとご案内いただき、ありがとうございました。
また、強引に誘った、原田さん、夏目さんもお元気そうでなにより。
らいすさんの運転する車に乗り込みいざ「名古屋城」へ。

身体障害者手帳は威力を発揮!全員無料で入館
中にはいる前に、ボランティアガイドのおっちゃんにお願いして、全体の
解説を戴きながらの名古屋城。気がついたら10人ほどの一個団体になって
いたりして、誰が頼んだガイド?状態。でも、いろいろと話を聞きながら
回るのは楽しい。