goo blog サービス終了のお知らせ 

マサブログ

自分の体験した生体腎移植、在宅血液透析について綴るともりでしたが、ネタがそんなにないので日々のことを綴ります。

お天気はよいよい

2004-03-27 16:04:06 | Weblog
今日はお天気もよろしく気持ちがいい。最近地元新聞を読まないので
気持ちもすこぶる良い。偉い先生方のお考えになっていることがよく
理解できないのでストレスがたまる。見ないと平穏(^^)
 昨日「桜咲く」と携帯にメールが入った。本当に嬉しいな。「桜散る」
だったら、しばらく音信不通になるので、かまわないでくださいと前日
言われたばかりの後なので本当に良かった。
 彼女はこっちの人ではないけれど、いろいろお世話になった?(謎)人です。
朝から病院で働き、昼から看護学校へ行き、午後6時過ぎから病院で夜中まで
仕事するというとんでもない所行を3年間やり通した頑張りやさん!天然ぼけ
も素晴らしく、たぶん周りにいる人たちは大変和んでいたこととお察しする次第。
本当におめでとう!欠食児童的な生活を送っていたようなので、きちんと
3食お金がなくてもなんとかして食べるんだよ!

 夢は叶う。しかしその夢も努力があって初めて叶う。遮二無二向かっていくことは
その人を大きく成長させる。その壁が高ければ高いほど苦労も多い。しかし達成できた
時の喜びはその数倍である。年齢がなんだ、世間体がなんだ!目標を定めたら
周りがなんと言おうと馬鹿になって向かっていくことだ。

崩壊?

2004-03-16 16:04:53 | Weblog
北朝鮮ってそろそろ本当にやばい?
もしも崩壊した場合、ボートピープルが150万人押し寄せるとか・・・。
言っている人がいる。それも4月危機を唱えて・・・まじっすか?
日本海沿岸は無法地帯。能代市は危険きわまりない。どうしましょ?

10月にお金が変わる。2000円以外全部模様がかわる。世の中は
騒いでいない。何故か騒がない。変である。
昭和何年だったか、(後で調べてみる)お札が変わるとき、預金閉鎖が
行われたはずである。さてさて、皆さんのお金は本当に大丈夫?
日本国自体もはや借金を返せない、いや返せるはずのない超不良債権
団体。1000兆円もの借金どうするの?自己資金比率などといったら、
日本国に公的資金投入・・・・ってほんとうに駄目国になっちまった。
政治家は責任取らず私腹を肥やし。まじめにやっている一部の政治家は
能無し呼ばわりされるし。よもや起死回生の借金返済を・・・などと
思わないで粛々と・・・ってもはや破綻しかない日本国。こんなところに
いつまで暮らしていられるだろう?

能代市議会のドタバタは・・・書く気にもならないので「勝手にどうぞ!」
って感じ。

突然ですがカニ

2004-03-06 16:05:44 | Weblog
カニ、カニ。最近見かけなくなった。2年前はもう食べたくないというくらい
しょっちゅうカニを食っていたけど・・・。値段も2年前は安かった。某所へ
お願いして分けてもらうのだが、800g~1㎏の毛ガニ6杯入って1万円
位で分けてもらえた。それを知り合いに分けて皆で大喜びしていた日々が
懐かしい。この間テレビショッピングを見て愕然とした。1万円でカニを
宅配するものであったが、タラバと毛ガニとズワイガニの3点セット。タラバ
のあの貧弱なこと。4㎏以下のタラバなど殆どゴミ!平気で800gなどと
言って売っている。あんな細い足のタラバなど買う人いるのかと不思議に思った。
ということでテレビショッピングもろくなカニは売ってない。
 あさって礼文島からタラバが数十㎏届く。仲間内で食べる企画を考えている
最中なのだが、やっととれたそうです。やはりロシア近海の方にたくさんいるので
なかなか日本では上がらない。
 何が言いたいかわかるかな?そうあの某 鈴○宗○被告もいなくなると日本に
カニが入ってこないのである。あれはあれで大変カニだけは貢献していたのだと
つくづく思う。やったことは良くない。しかし行っていたことが全部悪かというと
どうも違う。そんなことで、どなたかロシアとの強力なパイプを持って、お天道様に
恥ずかしくない友好を築いて頂ければ幸いとセツに思う。

毎日寒い

2004-03-05 16:06:30 | Weblog
毎日寒い日が続く。2月の後半はもう春!なんて思って身体もそのように
なっているところに、-4℃・・・あほな・・・すっかり体調不良。
風邪をひいたわけではないけれど調子が出ない。やっぱり寒いときは寒く
暑いときは暑くなければ。などと弱音吐いてもしかたない。

先日同期の仲間と飲んだ。某有名人がいらっしゃるというので緊張して
顔を引きつらせながら会場に行ったが、マハー○○○○という名刺を見て
「大好きになりました」こういう人大好き!HPは選挙中などよく覗いて
いましたが、ご本人様にお会いできるなんてなんて幸せなのでしょう。
 で、話は市町村合併に伴う「名称」にいきなり入ったわけだが、これは
論ずる以前の問題。というより選択肢がもうないんだもの。
能代市は歴史がある!という理論を振りかざしたところで、各町村とて
いい加減に名称を付けたわけでもなく、それぞれに歴史を背負っている。
であれば、皆さんの名称を残しましょう!というのが第一段階。次に
冠となる「市」をどうするかということ。公募でも何でも納得するように
したらいい。そこに現在の名称を使うか使わないかで今もめている。
それもこれもひっくるめて、「第三者」(皆が納得するメンバー)に
白紙の委任状を渡して決めてもらったらいいと思う。皆でよってたかって
「あぁーだ、こーだ」言ってもまとまるわけがない。勿論世論調査でもして
意見を集約してからね。もう名称の話はお腹がいっぱい、というより
それ以外に頭の悪い私は考えられない。っと集まったひともそう考えて
いたと思う。(違ってたらごめん)
 七夕の話、議員さん達のレベルの話、JC企画の名称問題フォーラム
など酒の勢いに任せて好き放題語って6時半からスタートして気がついたら11時半(爆)
僕は途中飲み過ぎて眠くなってきたので、まだらにしか覚えていない。
でも、楽しかった。ありがとう!またやりたいものです。

能代駅が夜間無人駅になるんだって新聞で読んだ。確かに夜はいなくても平気
かも知れないが、イメージ的に暗い。なんとかして能代市の玄関口をにぎやかに
したいと常日頃考えているのだが、やる気が失せてくる。駅前から畠町通りの
シャッター街。アイディアはいっぱいあるので、これから具現化して提案
しようとは思っているが・・・あぁーー。皆穴に火がつかないと危機感持たない
だよなぁー。口では「大変」ていうものの言うだけ。それではどうにもならない
のだけれど・・・愚痴

ひな祭り

2004-03-03 16:07:21 | Weblog
我が家には女のこはいないので・・家内を女の子と言えばいないとも
言えないが、とにかく「子」はいないので、おひな様はない。1昨年
友人が買ってくれた「おひニャン様」が我が家のひな祭り。
 外は雪。3月3日だよ・・・今日の最高気温が-1℃なんて、真冬日
じゃない?身体がきつくて大変。毎日暖かかったりこんなに寒かったり。
都会じゃぁー梅が咲いてもう散るというのに、こっちは厳寒(;_;)
春よこぉーーい