goo blog サービス終了のお知らせ 

マサブログ

自分の体験した生体腎移植、在宅血液透析について綴るともりでしたが、ネタがそんなにないので日々のことを綴ります。

歳末助け合い

2003-12-21 16:15:23 | Weblog
今日は朝からロータリークラブの歳末助け合い募金に参加してきた。しかし
ラッシュである。どこの会場も「ユニセフ」「能代市社会福祉協議会」等々
の募金の人でいっぱい!子供達が声を張り上げて頑張っている。
私たちのロータリークラブ募金は社会福祉協議会へ寄付するので、行くところは
一緒なのです。であれば、子供達があんなに頑張っているのだから邪魔しないで
とっとと帰って、自分のへそくりを寄付して差し上げた方がずっと良いように
感じた。おまけに、僕たちがいた某スーパー前では主婦の方に「こっちが助けてもらいたいよ!」
っと逆ギレされる始末(泣)早々に引き上げ例会場へ行って少ない募金に
私たちの寄付金を入れて社会福祉協議会へ寄付することにした。これからは
年度初めに皆さんにカンからでもお配りして、小銭を貯めてもらい、この時期に
寄付した方がずっと良いような気がします。だって、何度も言いますが行くところは
一緒。こちらで集めた分は子供達の募金箱に入らない。それに、全部の出口に
子供達が立っている。そこに我々が更にむさ苦しく立っても通るお客さんが
可哀想・・・毎年同じ日にやるもんだからいつも飽和状態になる募金群。
改善しなくっちゃ!おやすみなさい



雪・雪・雪

2003-12-20 16:16:29 | Weblog
今日から寒波で雪が降るとは聞いていた。夏にあんなにはずれた
天気予報も、冬は見事にドンぴしゃの毎日。そりゃあの等圧線は
わかりやすいものねぇーー(^^;;西高東低
 サンタさんのボランティアが終わり、忘年会の太鼓持ちも終わり
後はタダ出席すればいい忘年会を残すのみ。気持ちが随分と楽に
なりました。歳末セールも行っているけれど、能代市内の景気は
本当に冷え込んでいる。人が歩いてない(爆)

 年金制度改革がまとまって発表?!って、をいをい、勝手になに
走ってる?って感じております。厚生年金の18.35%って
○民党と○明党の間をとってすりあわせで決まったような数字。
国民を馬鹿にするんじゃない。国庫負担を段階的に50%まで
上げていって、現役世代が50%もらえるようなシステムを構築
などと、耳障りの良いこと言っているが、結局その国家負担分の
財源が明確にうたわれていない。結局この後増税が行われ年金の
負担はすべて国民へ付加するものなんだと思うと、こいつらいったい
何をしているんだ?と永田町の面々に怒りを感じる。でもこんなの
ことしか考えられない議員選んでいるのも国民ある。ここ能代の
田舎だって中央と同じように選挙はあった。(当たり前であるが)
なぁーんも変わらない玉の影が薄い選挙が。でも怒りを感じている
人って結局少数派。今日の晩ご飯のおかずの方が気になっている
んだよなぁー。
 地球はまだまだ回っているだろうが、人類はおよそ200年で
滅びるかも知れない。いや多分100年後にはカウントダウンが
始まっているだろう。温暖化で5M水位が上がれば地表の70%は
海の中へ沈む。毎年大量にとけ続ける南極と北極の氷。口々に省エネ
を叫んでも、行っているのはごくごく一部。馬鹿ママに注意なんぞ
してごらん?いきなり「あんたに迷惑かけてる訳じゃないだろ!」
ってかえってくるのは歴然。「かかってるんだよ!これから生まれてくる
子供達に!思いっきりのしかかってるんだよ。」
ほんの些細な事が皆で行うことで大きな力になる。その反対に強調できない
人がたくさんいれば、大きな大きなリスクを強いられることになる。
個人が意識をきちんと持たなければいけない。目先の生活よりこれから
先にどんなことが起こるのか。きちんと予測して生活しなければいけない。
「そんな先の話、もう死んでいるから関係ない」ってのは大間違い。
大いに関係がある。自分の大切な子供、孫に残す地球という財産。
 もはや個人でも、都道府県単位でも、国単位でもなく、世界共通の
認識で、「地球国」の「日本州」として取り組んでいかなければいけないと
夜中に夢を見た。

パール・ティー・パーティー開催

2003-12-10 16:17:15 | Weblog
今日から珍しくまじめに本業しています。
私はイベント屋さんでも、司会専業でもなく
本来は時計宝飾専門店です。ずっとスポーツ大会
やらその他イベントで走り回っておりましたが
やっとまじめに仕事ができる環境になりました。
 昨日は大荒れの天候でしたが、今日は寒波も
緩んでいくらか暖かい。平日ですから午前中は
暇にしていますが、午後からいっぺんに押し寄せて
来たら対応が大変だろうなぁーなどと思いつつ
能代商工会館に備え付けのPCから日記書いています。
 昨日は今日の準備をした後、NPO法人青年クラブのしろ
の家族忘年会へ参加して、最後のバザーを担当して
盛り上がっておりました。良き仲間がたくさんいると
いうことは本当に幸せだと感じています。

雪は・・・冷たい

2003-12-08 16:18:02 | Weblog
寒いっす!朝から雪がどんどん降り続く。
でも、雪が降ると少しだけ暖かくなる。
 今日からふ本格的に降り始めたから、車は大変。あっちこっちで
スリップしたり、発進できなかったり。ま、何日かすると皆さん
雪に慣れて今まで通りのスムーズな運転になるでしょう。
昨年は事故って思いっきり車を壊したマサですので、今年は十分
注意をして運転します。
 二日間飲み過ぎた感じでちょいと身体がだるいかな?と
思ったら、昨日ヤツメ鍋をご馳走になった。いやぁー
精がつくこと!疲れもぶっ飛んで元気いっぱいであります。

 あさっての展示会でお客さんに飲ませるハーブティー探すのと
ティーカップを相当準備しないと・・・頑張らなくっちゃ!
 

寒い一日

2003-12-07 16:19:17 | Weblog
今日はロータリーの秋田県北区のインターシィティーミーティング。能代クラブの皆さんとバスで大館市に行ってきた。能代も風が強くて寒かったが、大館市は雪、並びに0度の気温(^^ゞ寒い。会議に出て疑問も意見もたくさんあったけど、昨日同期の仲間と2:30まで飲んでいたので寝不足で失礼な発言をしては顰蹙を買うので飲み込んできた。んで能代に戻りクラブ会員とケンケンガクガク議論して今帰ってきた。まず薬飲んで寝ることにしよう

大失敗

2003-12-06 16:20:05 | Weblog
先日、秋田移植の会の皆様に「新年会のご案内」を送付しました。
今日からぼちぼち返事が来ている訳ですが・・・マサは大失敗
していることに気がつきました。
「お名前」の欄を作り忘れておりました。名無しのゴンベイさん
から「出席」「欠席」と届いてる・・・誰が来て誰が来ないのか・・・
もういっぺん皆さんに往復はがきを送らんといかん(×o×)
 抜けてるねぇーー(爆)さてさて、無駄金と無駄時間を使って
早速発送しなければ・・・

12/3の分
12月3日は忙しくてPCにさわれなかった。
で、何も書いていない。はい、3日坊主になってしましましたが、
とりあえずなんか書いておきましょう。
 マサは展示会を久しぶりに開催するので、そのチラシ配り
で一日中外回り。郵便で送れば簡単なのだけれど、それでは
誠意が伝わらない。やっぱ手渡し。でも問題もある。
1件行くと1時間から2時間話し込んでおりますので、
1日5件くらいしか回れない。話の内容は・・・展示会ではなく
健康の話とか政治の話とかお身内の相談とか・・・多様な話題
に張り付いてお話させて頂いているので時間がかかる。
 普段から皆さんをお回りしているので、そんなに話はないだろうと
思っていっても、あるもんですね(^^)

12/4の分
 今日はスポーツ大会で大変お世話になったメディアの方と
お酒を飲みました。まだ風邪は治りきっていなかったけれど
どうしても行きたかった。話はおもしろいし、つい時間を
忘れ、気がついたら午前2時半回っておりました・・・
 おかげで風邪は・・・なおっちゃいました(^^)
 1ヶ月の風邪よさよぉーならぁーー

12月4日の日記

2003-12-03 16:20:55 | Weblog
寒いなぁと思ったら雪(;_;)いやぁ冬ですねー
ブラボー君からパソコンが変と電話来た。話してもどうもならないと千畑町まで行ってみてびっくり!いるいるぅー(^^)vウイルスちゃん(>_<)こりゃ復旧にはしばらくかかるので、預かってきた。
どれどれウイルス退治しよーっと(*^_^*)

二日坊主になるところでした

2003-12-02 16:21:38 | Weblog
日記って書き慣れないと忘れるね(^^;;とりあえず思い出して書いてみた。
今日は友人に頼まれたカレンダーを作って、秋田移植の会の総会案内と
スポーツ大会実行委員会と秋田移植の会合同新年会の案内状発送をして
一日終わっちゃった(^^;そういや、町内会長さんのお宅へ行ってPC
がおかしいというので直してきた。何のことはない画面のサイズが変わって
いて、大写しになっているので上下横が全くわからなくなっていた。
画面のプロパティ出すのに苦労したけど、その後はなんなく・・・

 来週の10日、11日に Pearl tea Party(パール・ティー・パーティ)
というのを近所の商工会議所1Fを借り切って行います。パール製品の
リフォーム・お手入れの仕方をじっくりハーブティなど飲みながら美味しいケーキ
とともにお話してみようという企画。勿論パール以外のリフォームにも
完全対応。マサは一応これが本業。普通の商品も並べるけれど、多分この
ご時世ですからたいして売れないでしょう(^^;気楽にお客さんと話して
和んで頂くのが狙いです。お近くの方はどうぞ!
 ムースタイプのレアチーズケーキ”アンジュ”って本当に旨いよ!

前の日記帳がなくなったので・・・

2003-12-01 16:22:28 | Weblog
やはり毎日書かないといけませんね。忙しいからと忘れていたら
90日過ぎてなくなっちゃいました。こんなだらしないのはいけないと
反省して今日からは1行でも書き続けることにします。。。続くかな?

毎日心配事が尽きない。で、気持ちが滅入ることも一瞬だけあるが
いつまでもクヨクヨしていも何も始まらない。怒りたかったら
思い切り怒ればいい。泣きたければ大声で泣けばいい。笑いたかった
ら思い切り笑ったらいい。我慢は身体に良くない。そしていつまでも
くよくよしないで、抜本的な対策を考えよう。前へ前へ。