南信州のりもの倶楽部♪

エンジンの製作やオーバーホールのご依頼は msworksjapan@yahoo.co.jp から無料見積もりからどうぞ。

オイル減り対策がてらシレッとボアアップ

2021年01月17日 19時46分00秒 | 国産横型エンジン編










今日はメールの返信をしたかったんだけどコロッと忘れてエンジン作っていたので、
出来れば明日にでも返信するつもりなのでしばらくお待ち下さい。

で、休日だったからカブのエンジンを作っていたんだが、
クラッチのプレートは劣化が酷く欠けている部分があったため程度の良い中古に交換して、
本体の蓋をしようとしたがガスケットを頼み忘れていたためカムイさんに買いに行き、
HISPECさんや店長と長話しをしていたら16時になってしまい、
寒くて歩きに行く気も失せてしまったため腰上を一気に組み立ててみた。

ベースが6Vのセル付きって事であまりに古過ぎてピストンとリングが販売終了になってしまっていたため、
仕方なく72ccのライトボアアップキットとヘッドのセットを購入して組み立てたんだが、
エキゾースト側のロッカーアームの横方向のガタがかなりあったためワッシャーを詰めてガタを取ってみたりはしたが、
マフラー取り付けのスタッドボルトを用意して取り付ければ他は問題ない。

ちなみにヘッドはモトラタイプのカムだから中華110ccと言うか107ccと同じだと思うのでハイカムには交換出来ないが、
他を強化してある訳でもないためこのくらいの排気量なら回して飛ばさずトコトコ走れると思う。












ジェネレーター側もある程度は組み立てたんだがジェネレーターカバーのガスケットを注文し忘れていたみたいで、
さらにセルモーターのスプロケットを固定するCクリップも何故か無いため、
明日注文して部品が来たら組み立ててやっと終わりとなる。

そう言えばセルのスターター系の部品にグリスが大量に塗られていて、
さらにセルのワンウェイクラッチが1箇所固着していて動いていなかったため、
クラッチの中身を新品に交換してスプロケットも新品にしておいた。

今まではエンジンが温まるとクラッチが滑ってセル始動が出来なかったみたいだけど、
オーバーホールで主要な部品はリフレッシュしたからいつでもセル始動が可能にはなったと思う。

そんな訳でこのエンジンは部品が来たら完成するからそれまで他のエンジンを作る予定。
本業も予定はゆったりと入れてあるくらいだから先ずはメールの返信から頑張ります。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする