
お気に入りの曲の紹介です。
2001年7月1日、日光霧降スケートセンターで行われた
『第2回 オカリナの森フェスティバル』のビデオが見つかり、
DVD化しました。
その中には、「アンサンブル風(現・オカリナ愛好会田沼)」や、
HIROさん、オカリナ初めて4ヶ月の東二さん、羽生のサークル等々
画像・音質はイマイチですが懐かしい動画が収録されています。
今回紹介するのは、その中で特別ゲスト?として?参加した、
谷力(たにつとむ)さんが『馬子唄』を演奏している動画です。
1978年頃、吉水の「カトリーヌ」と言う店で谷力さんと出会って、
谷力さんのオカリナを初めて聴いた曲がこの「馬子唄」です。
谷力さんのオカリナの師匠「火山久」さんも「馬子唄」は吹いていました。
そういえば、宗次郎さんも吹いてましたね。
自分も、インチキですがたまに2G管で「馬子唄」吹きます。
谷力さんがいろいろ演奏する中で、
自分は「馬子唄」が一番の推しです。
ちなみに、ダビングしたDVDは、
オカリナの里に置いておく予定なので、貸出可能です。
次回里に出かけた時に是非借用させていただきたいです。
希望者が多いかもしれませんね。
百舌。