おじさん山伏です

修験道の修行から見た心の散歩です。
アイヌのアシリ・レラさんからの命名です。
「キムン・マタギ」になりました。

一条恵観山荘の紅葉の続きです。庭の片隅で音霊法の瞑想を。

2017-11-27 | 日記

 鎌倉では、紅葉の見所の場所が増えています。

円覚寺の山門の前や、長谷寺の階段の途中など。

長谷寺の夜間鑑賞が始まっています。

一条恵観山荘は、下の写真の現在位置から

朝比奈に向かって100mぐらいの右側です。

案内がでていますのですぐ分かります。

この付近は、報国時(竹寺)、浄妙寺、杉本寺などがあります。

右側に滑川が流れています。川のせせらぎの音は、心に響きますね。

 

 

 

 

お手前をたててくださいます。

本格的にお茶を頂きたければ、時雨席で落ち着いていただけます。

茶器は、歴史的なものだそうです。

明月院は違った雰囲気ですね。

茶器を愛でて、お花を鑑賞し、厳選された生菓子です。

僕は、まだいただいていませんので今度・・・・

力国席で抹茶を頂きました。

お客様を一人一人お見送りしています。

心遣いが素敵ですね。

丁度、今清水義久さんのセミナ-を受けいますが、

言葉の大切さを教わっています。

お茶を頂いてから庭で瞑想。

ここで座って瞑想です。

滑川のせせらぎの音を聞きながら、ご婦人方のお茶会に参加する

話し声もせせらぎの音と一緒になって聞こえてきます。

不思議と話し声が邪魔になりません。

せせらぎの音と一緒なのです。

20分ほど少し寒い中をじ-と座って瞑想。

この障子の向こう側に丸窓の障子があります。

 

 

 熱海のMOA美術館の光琳屋敷を思い出しました。

水に浮かぶ紅葉の葉にしびれます。

こんな単純な事ですが、大切な感覚だと最近分かるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ありがとうございました。

清水マジックから

人の命は半分は肉体、半分は言葉でできている。

魂が振るえるような美しい言葉を沢山仕込む。

紅葉の美しさに感動することは、その言葉を磨くことになると僕。

 

悪性リンパ腫になった子の清水さんがヒ-リングをしたときの話。

医者も諦め、清水さんも無理だと思った。

その子の枕元にあったマンガに気づいて

「あのマンガ好きなの?」

「うん」

そんな昏睡状態のその子の耳元に

「おまえ、ワンピ-スが終わる前に死んでいいのか!」と

「来週号が待ってぞ!」

その2日後治つちゃった.

白血球が正常値に。

ウソみたいな話ですが・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする