今日は3月になって初めてひっぱりました。

トレーラーの旗を抜いて振り回す、ご機嫌の息子です。
今日は向かい風が強くて寒かったのですが

息子は「自転車ひさしぶりじゃな~」とはしゃいでいました。

ちょいと休憩。

「あの長いのなんじゃろな~?」と息子。

水中にパイプのような物が沈んでいます。

よく見ると他にもあります。

ほらここにも。
「これは、うなぎ捕まえる罠ですな~」と息子に
説明してあげましたが、ほんとにおるんかな~?
長靴持参して覗いてみたいな~。
休憩後、息子は近道に、トレーラーは山道に分かれました。
走りながら、息子のほうを見ると、近道の途中で
止まっているように見えました。

合流地点に行くと、珍しく息子のほうが遅く到着。
「何しとったん?」と聞くと、何も言わずニコニコ
「コケたんか?」と聞くと、ニコニコしながら首を振ります
「じゃあ、何で停まっとったん?」と聞くとニコニコしたまま

「とうたん見とったんじゃ~!」と言いました。
なんだ~そりゃ~?

この日、走りながら息子にあと10回チャリで保育園行ったら
1000キロ走ったことになると教えてあげました。
今まで息子がチャリで走った回数を調べたら142回。
保育園までの距離は6.6キロなので現在937キロ。
1000キロまで残り63キロなので10回走れば到達できます。
でも卒園式は26日なので、一緒に走れるのは残り3週間だけ・・・

息子もそんなことを考えながら近道で停まり
こっちをじ~っと見ていたのでしょうか?
オメデタイはずの小学校入学を目の前にして
なんだか複雑な心境のひっぱりオヤジであった・・・・
ではまた
マルキン堂のうまいホルモン食べたよ久々に!
にほんブログ村

トレーラーの旗を抜いて振り回す、ご機嫌の息子です。
今日は向かい風が強くて寒かったのですが

息子は「自転車ひさしぶりじゃな~」とはしゃいでいました。

ちょいと休憩。

「あの長いのなんじゃろな~?」と息子。

水中にパイプのような物が沈んでいます。

よく見ると他にもあります。

ほらここにも。
「これは、うなぎ捕まえる罠ですな~」と息子に
説明してあげましたが、ほんとにおるんかな~?
長靴持参して覗いてみたいな~。
休憩後、息子は近道に、トレーラーは山道に分かれました。
走りながら、息子のほうを見ると、近道の途中で
止まっているように見えました。

合流地点に行くと、珍しく息子のほうが遅く到着。
「何しとったん?」と聞くと、何も言わずニコニコ
「コケたんか?」と聞くと、ニコニコしながら首を振ります
「じゃあ、何で停まっとったん?」と聞くとニコニコしたまま

「とうたん見とったんじゃ~!」と言いました。
なんだ~そりゃ~?

この日、走りながら息子にあと10回チャリで保育園行ったら
1000キロ走ったことになると教えてあげました。
今まで息子がチャリで走った回数を調べたら142回。
保育園までの距離は6.6キロなので現在937キロ。
1000キロまで残り63キロなので10回走れば到達できます。
でも卒園式は26日なので、一緒に走れるのは残り3週間だけ・・・

息子もそんなことを考えながら近道で停まり
こっちをじ~っと見ていたのでしょうか?
オメデタイはずの小学校入学を目の前にして
なんだか複雑な心境のひっぱりオヤジであった・・・・
ではまた

マルキン堂のうまいホルモン食べたよ久々に!
