マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

183系1000番代「白根」

2008-07-28 01:20:00 | 特急型電車(直流)
あ~ぁ、また1週間働かなきゃいけないんですね。今週も忙しそうだな。
また何処かで隙間を見つけて夏休み取らなきゃいけないし、目標を定める楽しみでも持って仕事しまひょ。

さて、そろそろ蓄えたネタがブツ切りになってきそうな雰囲気もあるのですが、出来るだけ4~5枚くらいはご紹介できるようなネタを探してアップしようと思います。
で、今日はそんな中から183系1000番代の「白根」をチョイスしてみました。

「白根」は、草津・四万温泉方面へのリゾート特急として設定された、157系を使用した臨時特急でした。→ http://diary.jp.aol.com/marutetsu/img/1170861316.jpg
今で言うところの特急「草津」の前身となる列車ですが、停車駅などを考慮すると、むしろ今の特急は急行「草津」をそのまま特急にしてしまったような感があり、157系「白根」の方が高級感があったような気がします。

昭和51年に157系電車が「あまぎ」から撤退すると同時にお召編成を除き定期運用から離脱となり、後輩の183系1000番代にその任を譲るります。これに合わせて、継続して臨時特急として存置された特急「白根」も183系1000番代を使用して運転することとなります。



昭和51年 上野駅にて

183系1000番代に置き換わって間もない頃の「白根」。まだヘッドマークが文字式です。
まだ鉄道の知識も浅い頃だったので、157系でなくなった「白根」は非常にショックな出来事でした。



昭和55年冬 東京駅にて

特急「白根」は、157系時代から伝統で田町電車区の車両が使われており、東京~上野間の回送線を通って車両の送り込みが行われたいました。
写真は東京駅に11番線(機回し線)で、これから尾久客車区へ向かうところのようですね。回送列車ですが、既に「白根」のマークが準備されています。もちろん、53・10改正後ですので、白根山のお釜をデザインしたマークに変わっていますね。





昭和57年11月13日 東北本線 大宮駅にて

確か、この日がダイヤ改正前の最終運転だったような気がします。もしかしたら翌日も運転されたかもしれませんが。
「白根」という愛称自体は上越新幹線の開業後も存置されたのですが、「白根」は急行「草津」の特急格上げも含めて定期列車となり、本数が増えました。しかし、185系電車が使用されるようになったため、183系1000番代による運転は終了することになりました。

185系「白根」の過去ログ → http://diary.jp.aol.com/marutetsu/606.html

個人的には157系電車で無くなった「白根」に興味がなくなり、185系になってからもわざわざ撮りに行くようなことはありませんでした。
その後、何故かこの「白根」の愛称は急行の愛称であった「草津」へと変更されてしまい、週末臨時で走った全車指定特急「草津白根」まで愛称が使われることはありませんでした。

鉄道ブログランキング ← ランキング激落中、ご協力お願いします!
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏休み3発目 またまた臨時... | トップ | 115系:身延線 ワインレ... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (金太郎)
2008-07-28 07:12:51
オハ14ですー。何!?ランキング激落中?ほな、3連発行きがけにさしてもらいます。仕事しまひょってあっしの影響ですか?会話ではよほど怒らない限り上方言葉は封印してるんですが(蕨駅西口)。
185系になってからは特急らしさがすっかり消えちゃった白根ですが157は肉眼で見たことがないんです。183ならもちろん有りますが。そして新特急草津それから新が消えてとめまぐるしいこと。相方も谷川→水上ですよね。いっそ急行時代みたいにゆけむり・草津でやっときゃよかったのに(←オイオイ)。
157系の白根じゃなけりゃ・・・朝から駄洒落はやめときます。多分木久翁師匠の大喜利と同じように先に読まれますんで。
返信する
Unknown (シービー)
2008-07-28 20:40:51
白根も157系から車両が変わってからは、あまり撮らなくなりました。
カメラを持っていて、たまたまいたから撮ったとかくらいでしょうか。
東京駅で、回送のシーンは撮ってありました。たまたまいたからなんでしょう。
文字のみは、撮ってあるかないか、わからないです。
利用者にとっては、車両も新しくなってよかったのでしょうが。

今晩はポチ!です。
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2008-07-28 22:14:04
金太郎様
185系「白根」というのは、そんなに長い期間走っていなかったような気がします。私もたまたまEF15+SETを撮りに行ったときに撮っておいたくらいで。
ぽちありがとうございます。お陰さまでかなり回復しました。
座布団持って行かれなくて良かったです。山田君が近くで見張ってますのでご注意を!
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2008-07-28 22:17:22
シービー様
今でこそ喜んで183系を撮っていますが、昔は「とき」「あずさ」を含めて殆ど進んで撮ることはなかったです。やはり他のものを撮っていて偶然来たからという感じですね。
この「白根」も「草津」に乗っ取られたような感じで、157系の早期引退含めて不運だったような気がします。
返信する
Unknown (swallow angel)
2008-07-28 22:53:55
157白根は、以前ご紹介したおっかないおっさんが写ってる写真始め数枚あるんですが、183は撮ってなかったですね。今光物が席捲しているように当時は157やボンネットが183に駆逐されていったんですよね。
なぬ?ランキング激落中とな?しからばWポチでござる。
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2008-07-28 23:17:59
swallow angel様
救済ポチども!
あの頃の183系というのは本当に魅力無かったですよね。189系も然りです。157系や181系を全て駆逐してくれました。でも、そのお陰で運休とか少なくなったんですよね。そんな彼等も終焉間近。NEXが外れれば新たな動きが出てくるのではないでしょうか。
返信する
Unknown (宮オオ)
2009-08-14 20:11:44
こんばんは。

先日、恩師の墓参りに小平へ行くため大宮より新秋津まで、写真の電車を使用した河口湖行き快速電車に乗車しましたけど、生まれて初めて東北線と武蔵野線の連絡線を通過した際、長かった秘密のベールに包まれてたこの連絡線の実態を見ることが出来て嬉しかったです。
さすがは元特急用車両、トンネル入ってもやかましくなかったし快適な気分を味わうこと出来て最高でした。

それはともかく、大宮駅の写真=モノクロバージョン=の背景を見ると、暫定開業当時の尻切れトンボ状態の新幹線の高架[その向こうに大宮=実際は与野=日赤の建物らしきのが見える]が時代を感じさせますね。

それでは、この辺にて失礼します。
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2009-08-15 08:20:16
宮オオ様
私も1度だけあのトンネルを通りました。わざわざ逆方向に乗ってしまいましたが、滅多にそういう機会もありませんのでネ。メチャクチャゆっくり走っているので、妙に長く感じました(笑)。
大宮駅に尻切れ時代。ある意味貴重でしょうね。大宮操車場ヨコでは工事がボチボチ始まっていたかもしれませんが、大宮駅構内は少し遅かったかもしれません。
返信する

コメントを投稿

特急型電車(直流)」カテゴリの最新記事