マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

昭和56年 東海道本線ローカル:111系・113系混色編成

2010-04-08 07:13:00 | その他電車
おはようございます。
昨日はせっかく久し振りに早めの帰宅となったのですが、疲れてダウンしてしまいました。ちょうど新しい仕事の係内研修で、老朽化したアタマに詰め込むことに厳しさを感じますね。今日も研修→歓送迎会で、お疲れの1日となりそうです。

アップが遅れましたが、今日のネタは私的には珍しい、東海道本線東海区間の普通列車の写真です。



昭和56年8月21日 富士駅にて

昭和52年から56年くらいは、全国的に国鉄型淘汰が行われた頃でもあり、客車列車の電車化・気動車化はもとより、旧型国電が急ピッチで淘汰された時代でもあります。
旧型国電の新性能化にあたり、113系2000番代や115系1000番代といった国鉄型最終版とも言える車両たちが続々と投入されました。
この写真も身延線の新性能化にあたり、何度か訪れた時の写真のうちの1枚です。
当時、旧型国電に没頭していたので、新性能車である113系や115系などは眼中になかったわけですが、混色編成というデザイン感覚を麻痺させるような編成というのは放っておけない存在だったため、乗り継ぎの合間に見た同列車だけは撮影していたようです。

先頭車のクハ111ですが、おそらくは横須賀線あたりで使用されていた初期113系で、窓周りを見る限り0番代で間違いないでしょう。横須賀線・総武快速のスルー運転により、冷房車や冷房準備車が優先配置となり、本格的な改造を要する基本番代を手放して都落ちさせたのではないかと思われます。

連なる車両はモハ111系となっており、グローブ型ベンチレータを搭載しています。北方面に住む私としては、あまり出逢える機会が少なかった車両でもあり、記録としても希少なものとなります。

クハ111の方向幕は未だ準備すらされていないことから、短編成化に合わせて取り急ぎ手当てしたような様子も見て取れますし、なかなか面白いものではないでしょうか。悲しいことに、当時はフィルム現像も自分で行っていたため、カラーでないのは残念なところです。
写真は大きくなるようしましたので、ジックリご覧いただきたいと思います。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道路線・車両研究へ

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ローカルな風景 第43回(... | トップ | EF5873:品川駅にて重... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シービー)
2010-04-08 22:12:45
こういった時に、フィルムがカラーでない時って悔しい思いをするんですよね。
今なら、携帯で撮れたり出来るんですが。
列車番号の札、ちょっと悲惨な状態ですね。
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2010-04-08 23:54:56
シービー様
雰囲気からカラーを想像することも可能ですが、やはりモノクロだと落ち着いちゃいますね。今は本当に便利な世の中になったと思います。
列車番号札・・・やる気が全くないですね。(笑)
返信する
Unknown (金太郎)
2010-04-15 00:47:28
非冷房の113系なんて久々に見た感じです。
中坊の頃は近郊型、通勤型問わず編成内に非冷房車を見ると避けまくってました。
113あたりは4人掛けだと暑苦しいし、ロングシート部分は嫌いでした。
暑がりでしたんで。
このクハ111、東海型ベンチレーターが付いてますね。
1000番代最初期の大目玉仕様以外のスカ色0番代後期と言うのも珍しいのでは。
初期型は大目玉のほうがいい感じがします。
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2010-04-15 01:13:12
金太郎様
これはシールドビーム改造したんではないですかね?113系も過渡期の車両形態がある上に、1000番代もあったりするので115系と比較すると複雑に思います。
こんな何気ない風景写真でも話ネタになるなんて、やはり何でも撮っておくもんですね。
返信する
Unknown (宮オオ)
2010-04-17 21:05:02
こんばんは、
昭和47年前期に登場した初期タイプ最終型のクハ111-1017~25.1332~39は新製時より写真のようなスタイルで登場しましたが、東海道東京口においてもこのタイプの車両をよく見ること多々ありました。
このスタイルをモデルにして、その後の近郊型および急行型電車のデカ目→SB化改造時のスタイルとなったものと考えられます。
それでは、この辺にて失礼いたします。
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2010-04-17 23:18:24
宮オオ様
新性能車のこの辺りの形式は詳しくないんですが、初期型シールドビーム新製ってあったんですね。711系辺りと同じくらいの時期なのでしょうか?
返信する

コメントを投稿

その他電車」カテゴリの最新記事