goo blog サービス終了のお知らせ 

むすぶくんの奮闘日記

お店づくりのヒントを実例をまじえてご紹介いたします。

よこやまクリニック様 建植サイン設置しました。

2025-06-28 10:11:34 | 日記
こんにちは
昨年より米沢市にある「よこやまクリニック様」の新築工事に伴って
弊社にて壁面サイン・室内サイン・バックヤードのれんの企画及び施工をさせて頂いております。
この度は先日設置しました建植サインのご案内です。





サインはシンプルな形状で 清潔さ・クリーンさを感じる白を基調色として
よこやまクリニック様のイメージカラーのオレンジを取り入れております。
文字はたづがね角ゴの書体にて構成しております。
ご年配の方でも見やすく、分かり易いサインを目指しました。

よこやまクリニック様は、内科・外科のクリニックであり、糖尿病や高血圧などの慢性疾患、感冒や腹痛等の急性期疾患等にも対応します。
初診のみインターネット予約も可能で、受診しやすくなっております。
体の不調や不安を感じる時には、是非、よこやまクリニック様を受診下さい!

よこやまクリニック様ホームページ
https://eyokoyama-cl.jimdoweb.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナウエルホール南陽 様!

2025-06-20 22:31:51 | 日記
こんにちは
本日は南陽市中央東にございます、「ナウエルホール南陽」様のサインのご紹介です。

この度ナウエルホール南陽様の建植サインを、新たなコーポレイトカラーにてリニューアル
しました。

◾︎Before


20年以上経過している事もあり、足場を設置して、骨組のサビ止め塗装から工事を行っております。
◾︎作業中


◾︎After


新しいコーポレイトカラーを使用しシンプルなサインとしました。

ナウエルホール南陽様では、2025年6月21日(土)・22日(日)の2日間、
「通夜会場リニューアル内覧会」を開催します。
予約不要でどなた様でも参加でき、「空くじなしのガラポン抽選会」や「チャリティ販売会」、
豚汁などの「ふるまい」等、楽しい催しが盛り沢山。
更に「人形・想い出の品供養祭」も行われます。
なかなか見れない、新しい通夜会館の雰囲気を、是非ご家族で体験してみて下さい!

ナウエル典礼様ホームページ
https://www.nowl-tenrei.com/

ナウエルホール南陽様 通夜会館リニューアル内覧会イベントページ
https://www.nowl-tenrei.com/news/20250612/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白布温泉 説明サイン、誘導サイン !

2025-06-08 22:25:53 | 日記
こんにちは
今回はまたまた白布温泉のサインのご案内です。

白布温泉の観光名所である「薬師如来」と「白布三十三観音」の
説明サインと誘導サインのリニューアルを致しました。

◾︎白布三十三観音 誘導・説明サイン






◾︎薬師如来 誘導・説明サイン





既存の栗の木のサインを再塗装して、表示面は白布リボーンプロジェクトにて
使用している色と書体にて統一しております。

皆様も白布温泉に足を運ばれた際は、是非このサインを目印においで下さい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白布温泉 ℹ︎インフォメーションサインを設置しました !

2025-06-01 10:40:25 | 日記
こんにちは
今回は白布温泉の共同駐車場内に設置したℹ︎インフォメーションサインのご案内です。

駐車場より f. 山の湯けむり広場 b.白布大滝 d.白布三十三観音へ
徒歩で行く際の距離と時間を伝える目的に設置しております。



豪雪地帯ですので簡単に取付、取りはずし出来るように創意工夫も行っております。
プランターも防腐剤を注入した木を使用して製作、文字はペイントで手書きしております。
白布温泉観光協会の皆様がとてもきれいに花を植えて下さっております。
感謝 . 感謝 . 感謝

今年は想定を超える大雪にて点検・整備が必要な様ですが、
整備が終わりましたら是非足を運ばれてはいかがですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白布温泉遊歩道サイン 設置しました !

2025-06-01 10:30:09 | 日記
白布リボーン協議会様より依頼を受け3か年計画にて、
のぼり旗・白布温泉街案内図・白布温泉への誘導サイン・ℹ︎インフォメーションサイン ・白布三十三観音及び薬師如来の説明サイン・遊歩道サインの企画 、設計、施工を弊社にて行っております。
この度は、白布温泉遊歩道サインのご案内です。

白布リボーン協議会様からは
「 豪雪地帯ですので簡単に取付 ・取りはずしの出来る形状にしたい。 景観を考えながら長く使用出来るサインにしたい。」でした。

・サインの形状は景観を考えて葉の形状としております。
・サインの色彩は白布リボーンプロジェクトで使用している日本の伝統色の赤黄色と紺青色を
 使用しております。
・サインの文字は 視認性を高めて自然の優しさも感じるように UD デジタル 教科書体を使用
 しております。
・柱は防腐剤を注入した木を丸杭型にしております。
・柱のキャップは特注にて製作しております。







西屋・中屋・東屋の薬師如来の前にもピクト型のサインを設置しております。



今、白布温泉の遊歩道の散策をすると新緑の美しさが広がっておりました。
是非、小川のせせらぎを聞きながら散策してみて下さい。
白布温泉の豊かな自然がおまちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする