
「こんにちは!ぼく まるちゃん

何十年ぶりか…の 最強寒波

みなさん地方は、どうですか?
ぼく地方も何年ぶり


みなさんには、大きな被害が ありませんように…




今日も ぼくに会いにきてくださって ありがとうございます

さて、今日の ぼくは…♪

草花研究家(それとも食いしん坊の 食物探検隊



くんくんくん…

何か気になる~

おっ!お宝 発見


お家では、隅っこでネムネム。落ち着く~


みなさん、しっかり着込んで体調に気をつけてお過ごしくださいね

今日も いい1日に なりますように。。。

まったね~


「まるママです。こんにちは~
いつも まるちゃんと遊んでいただき ありがとうございます

今日は、お尋ねがあるのですが…
まるちゃん用にと用意していた
フロントラインプラス(5~10kg用×6回分)とネフガード(90錠入り×6箱)があります(どちらも未開封の物です)

(一緒に写ってる缶は、共立製薬のクリニケアです。獣医師の指示が必要な経腸栄養食なので どなたにでも…って訳ではなさそうですが、どうでしょう?)
もし みなさんの中で、こういう時どうされたか…経験や情報をお持ちだったら教えていただけませんか?
身近に お譲りできそうなワンちゃんや、寄付できそうな場所が思いつかないのです。
よろしくお願いします




「まるちゃんはコタツで丸くなる~



にほんブログ村
愛情いっぱいの《むにゅ



今日も ハッピーな1日を…

チョコ地方は15センチも積もりましたよ。
今日は人生初の雪かきをしました。
雪国の皆さんはこれを毎日のようにしているんですよね。
私にはできません。
チョコが亡くなった時、不要になったものをどうすればいいのか今から考えてます。
私は保護団体に問い合わせて見ようかなと思っています。
あ、むにゅは欠かさず
雪、だいぶ降りましたね!景色が真っ白。
普段降らない所で降るといろいろたいへんだと思うので
なにかと気を付けて下さ~い。
こっちも昨日、お隣のニューヨーク市が
すごかったんですが、
うちはいつもの冬って感じの積雪量でした。
でも風が強くて暴風雪だったので
ワンコたちのトイレがたいへんでした
まるちゃんのお薬や缶フード、
寄附できる団体とかあるといいですね。
フロントラインは必要な所が多いかな
と思います。
まるちゃん、お宝は何を発見したのかな~
まるちゃん・ママさんをはじめ、がんばる皆さんを見ていてとても励まされて、私は漸く、愛犬の死後1年も経って漸く、
親しい友人たちにも、うちの子が亡くなったことを打ち明けることができました。
まるちゃんのママさん、みなさん本当にありがとうございます。
この場を借りて(まるちゃん、ママさんごめんなさいね。)、皆さまにお礼申し上げます。
1年経ってしまって、これから保健所にも亡くなった事を届けに行きます。
役所の皆さま、ごめんなさい。
ママさん、支援物資が必要なところたくさんあると思います。
例えば、こちらをご参照ください。私もうちの子が亡くなったとき、トイレシートとか高栄養のご飯とか、色々山盛りあって、寄付しました。
これ必要ですか?って問い合わせをしてみてから送るといいと思います。
http://matome.naver.jp/odai/2140843491998210301
まるちゃん、雪がたくさん降ったね~。
まるちゃんは雪好きだったかな。
うちの子は雪大好きで、はっちゃきになってかけっこしてたよ。
まるちゃん、まるちゃんのブログ、可愛いまるちゃんがいつも更新されるから、
お空に行っていないように思えるよ。
いつまでも可愛いまるちゃん・・・まるちゃん、大好きよ。
「チョコ姉さん
雪、ほんとすごかったですね
チョコ姉さん
雪かきお疲れ様でした。ちなみに私も雪かきの経験はないです。
前もって考えていらっしゃるんですね。
いざという時、私のように悩まなくていいですよね。
保護団体、うちの近くにもあるのか調べてみようと思います。
いつも、色々なことを教えてくださって ありがとうございます
「ちょしさん
かなり久しぶりの大雪で、慣れてないママたちは大変みたい
ちょしさん
師匠くん
ユキちゃん
BarkBoxやっぱり美味しそうだったですね。
ヒッピーおじさんが、ぼくは気になりました♪
旦那さんの手術も無事に済んで良かったです
なるほど!そういう団体がないか探してみようと思います。
ちょしさん
お宝は…お友だちからの お手紙でした~
「よよさん
よよさん
一歩を踏み出されたのですね。
きっと、ものすごく勇気か必要だったですよね。
すごく頑張られたと思います
思わず私まで嬉しくなってしまいました。
私も お友だち1人にしか伝えられてなくて、お外に出ると『まるちゃんは?元気?』と聞かれるのが怖くて、地元では まだ外出できなかったのですが
今日は、どうしても郵便局に行かなくてはいけなくて、雪の中 帽子とマスクで、やっとお外に出られました。
いつか、私も よよさん
それと保健所の件、私も行かないといけないですね…
支援物資の情報、ありがとうございます。
あとで見せてもらおうと思います。
よよさん
「雪たくさーんでしょ~
よよさん
雪が落ち着いたら、またお空で お友だちといっぱい遊ぶつもりですよ
ぼく、雪は へっちゃら♪ 楽しんでましたよ
よよさん
ぼくのブログ、あんな感じだけど
喜んでいただけてるなら嬉しいです
よよさん
ぼくも、よよさん
こんにちはU+1F603
寒いですね~ まるちゃん地方、かりん地方と変わらないくらい積もっていてビックリU+2757U+FE0Fしました~
かりん地方は、九州とはいえ、毎年の事なので慣れてますが、 普段は、積もらない地方に積もると大変ですよね。
寒さと足元に気をつけて、お過ごし下さいね!
まるちゃん!
まるちゃんは、ナウでヤングだから、これくらいの雪は、なんのそのでパトロールしてるかな~
それでは…
まるちゃん&まるちゃんママ
まったね~
「かりんさん
ほんと寒いです~
かりんさん
お気遣いありがとうございます♪
今日、少し外出した時ツルンツルンしながら歩いてきました
かりんさん
「そうだよ~ぼくは、ナウでヤングだからね~
雨は苦手だけど、雪は へっちゃら~♪
雪のボールを投げてもらって、キャッチした瞬間グシャッてなってビックリしたり
楽しんで くんくんパトロールしちゃうよ~
かりんさん
まったね~
長崎 Life of Animalさんで必要物資の支援、
希望されてます
まるちゃんの温かいお気持ちが、役立ちますように💛
大雪、お怪我なさらないようにね
ママさん、妹さん
お空のまるちゃんも
雪で大喜びかな♪
「夢母さん
情報を ありがとうございます。
このあと、見に行ってみますね♪
今日は、雪も(地元での)外出も久しぶりだったので、ヨロヨロしましたが、怪我せず帰ってこれました
お気遣い、ありがとうございます
お空の まるちゃん、久しぶりの大雪に喜んで、雪合戦して遊んでたり、雪だるま作って遊んだんじゃないかなぁ?と思います
夢母さん