最近の医学では、「老い」を治療できる「病気」として考える動きがあるそうだ。
体内のサーチュインという遺伝子を活性化させると、老化を防げるとのこと。
なので、サーチュインを活性化させるためにどうすれば良いか?という面で研究が進んでいるらしい。
体に適度なストレスをかけるのが良いとのこと。
・カロリー制限
・適度な運動
これがいいみたい。
結局は「健康にいい」といつも言われているやつだ。
LAIF SPAN老いなき世界
https://www.amazon.co.jp/LIFESPAN-ライフスパン-老いなき世界-デビッド・-・シンクレア/dp/4492046747
<今日の筋トレ>
●いつもの腹筋(月累計2日※月間15日以上)
ツイストレッグレイズ 15回✖️3セット
バイシクルクランチ 40回✖️3セット
クランチ 25回✖️3セット
ニートゥーチェスト 30回✖️3セット
●懸垂
累計150回(月間目標1500回)
10/3 50回
<今月の走行距離>
月累計 14km(月間目標120km)
10/3 6km
<タバタ(ジャンピングスクワット)>
月間目標8タバタ(4分8回)
月累計 1タバタ
10/3 1タバタ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます