まりんの和わーるど

日々の暮らしのなんでもないことを綴ってます。家事や育児について、あとは映画・本などの感想を書いてます。

生活リズム

2009-04-16 19:47:54 | 子育て
最近、『トレイシー・ホッグの赤ちゃん語がわかる子育て大全』という本を読みました。

もっと早く読んでおけばよかったのかも、と思える内容でした。

で、早速この本に書かれているように、生活リズムをつけるやり方を実践してみました。
これがすごい!

今、娘は3か月なんですが、19時30分には眠りにつき、朝の7時までぐっすり寝てくれます

いままでは、どちらかというと赤ちゃん主体の生活だったのに。
泣いたら抱っこ、おっぱい、寝かしつけなどなど・・・。
生活リズムも赤ちゃんが育っていく過程で徐々についていくものなのかなぁ・・と思っていました。

だけど・・・。
目から鱗だったのは、「赤ちゃんにとって眠るということは、技術が必要なもの」だってこと。
だから、ちゃんと訓練させてあげなくちゃいけない。
それに、生活リズムをつくってあげることによって、赤ちゃんが次に起こることが予想できるようになり、情緒も安定するねんて。
というわけで、今ではお昼寝もしっかりするし、夜もしっかり寝てくれるいい子ちゃんです


そして、この本の中にはいくつも「その場しのぎの育児」によって、どういうことが起きるかっていう事例がとりあげられています。
その場しのぎっていうのは、泣いたらとりあえずオッパイをあげたり、一緒に寝たり、先々のことを考えずその場その場の対応をしてしまうこと。
今はいいけど、この先ずーっとそういうことが続くようになりますよって。
特にオッパイで泣きやませるのは、幼児におやつを与えて泣きやませるようなものなんだって。
なるほどなー。

先々に起こりうる問題を、予想して、先手を打つことができるかもしれないので、
本当にこの本は有意やったなぁ。

周りの人の話を聞くと、夜泣きがひどかったり、抱っこしないと寝てくれなかったりするらしくって、大変そうやもん。

早めにこの本に出会えてよかった。

アマゾンで、ベビー用品を見てる時に、たまたまオススメっていうところに出てたの。
それまでこの本の存在も知らなかったから・・・。
アマゾンは、商売上手やなぁ・・・とつくづく思ってしまいました