ブログ
ログイン
ランダム
今日は筆が進まない・・・。ここにブログのネタ満載!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
マリコの部屋
毎日の小さな出来事 旅行やクロス刺しゅう等を公開したいと思います。
第6回 四季草花写真展
2017-04-19 08:48:17
|
日和佐日記
私たち(5人)の写真クラブ写真展が4月5日~5月21日まで、日和佐図書ギャラリーで開催。
1年間撮りためた四季折々の草花を展示しています。
同じ花でも毎回違った顔を見せてくれる山野草、魅せられています。
近くへ来られた時はちょっと覗いてみてください。
ジャンル:
ウェブログ
コメント (6)
Tweet
«
ネコノメソウ
|
トップ
|
藤の花咲く
»
最近の画像
[
もっと見る
]
イカリソウ&ネコノメソウ
15時間前
イカリソウ&ネコノメソウ
15時間前
イカリソウ&ネコノメソウ
15時間前
イカリソウ&ネコノメソウ
15時間前
イカリソウ&ネコノメソウ
15時間前
エビネいろいろ
2日前
エビネいろいろ
2日前
エビネいろいろ
2日前
エビネいろいろ
2日前
エビネいろいろ
2日前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
おはようさん!
(torako0770)
2017-04-20 05:11:02
今年も可愛い山野草の世界~!
まだ日にち大丈夫ですね♫
伺いたいで~す!(^^)!
torakoさんおはようございます
(夢見る)
2017-04-20 08:39:27
毎年同じような写真ですが、機会があれば見てください。
今日は花曇り 穏やかです。
写真展
(michiyo)
2017-04-20 20:49:26
今年もあるのかな~と気にしていました。良かったです。小さな花の晴れ舞台、見に、会いに行きますね。
私も作品展があります。時間があったら見にきてください。出来たら後半に来てくださいね。
michiyoさんおはようございます
(夢見る)
2017-04-21 08:54:10
山野でひっそり咲いているかわいい花たち、見てくれるのを心待ちにしています。
4月28日からでしたね、連休過ぎてがいいかな?
作品見ました
(デキタン)
2017-04-22 09:10:26
皆さんの素晴らしい写真を見て感動します!
県内には、私どもの知らない貴重な植物が、沢山あるのが分かりました!
写真展の期間が長いので、あと何回も鑑賞させて頂きます。
できたんさんこんにちは
(夢見る)
2017-04-23 16:52:44
徳島にはたくさんの山野草 ランの花の宝庫ですね。
私も知らない花がまだまだたくさんあります。
たくさんの人に見てもらいたいですよ。
コメントを投稿
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日和佐日記
」カテゴリの最新記事
水彩画・趣味の陶芸展
コーヒータイム
ひわさ桜まつり
お彼岸
童楽ばあちゃんの生きがい展
女性大学1日研修
つるし雛
節分
皆既月食
プレゼント
記事一覧
|
画像一覧
|
読者一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
ネコノメソウ
藤の花咲く
»
gooブログ お知らせ
gooブログ公式スマホアプリ
みんなが見ているブログをランキングで確認
無料で安心、写真も便利なgooブログ♪
gooアンバサダー募集中!!
ママコミュニティ「ままのわ」
プロフィール
読者登録中
読者になる
読者になる
性別
女性
都道府県
徳島県
自己紹介
何にでも挑戦してみたい私です。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
gooブログ
おすすめ
今週のgoodなブログ!
造幣局桜の通り抜け
ポケモンカフェに行ってきた!ピカー⚡
コナン電車!
雨引観音の桜・2 ~超絵になる朱の仁王門と桜
新緑の比叡ハイク。山桜も見ごろでした。
最新記事一覧
公式Facebook
公式Twitter
暮らしのアイデア集
新緑の季節!セリアのピクニックグッズ!
楽天で1位の「ねこもにゃか」は贈り物に◎
集めて可愛い!どうぶつ柄の豆皿
カレンダー
2018年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
イカリソウ&ネコノメソウ
エビネいろいろ
クマガイソウ
散歩の出会い2
散歩の出会い
水彩画・趣味の陶芸展
ハルリンドウ
散歩の楽しみ
コーヒータイム
ひわさ桜まつり
>> もっと見る
カテゴリー
クロス刺しゅう
(91)
旅行
(142)
花
(951)
日和佐日記
(1578)
Weblog
(2)
最新コメント
torako0770/
イカリソウ&ネコノメソウ
夢見る/
エビネいろいろ
夢見る/
エビネいろいろ
夢見る/
エビネいろいろ
torako0770/
エビネいろいろ
デキタン/
エビネいろいろ
michiyo/
エビネいろいろ
夢見る/
クマガイソウ
夢見る/
クマガイソウ
夢見る/
クマガイソウ
バックナンバー
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
ブックマーク
goo
最初はgoo
まだ日にち大丈夫ですね♫
伺いたいで~す!(^^)!
今日は花曇り 穏やかです。
私も作品展があります。時間があったら見にきてください。出来たら後半に来てくださいね。
4月28日からでしたね、連休過ぎてがいいかな?
県内には、私どもの知らない貴重な植物が、沢山あるのが分かりました!
写真展の期間が長いので、あと何回も鑑賞させて頂きます。
私も知らない花がまだまだたくさんあります。
たくさんの人に見てもらいたいですよ。